社会人の勉強は「仕事中」にやれ――堂々とそう言えるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月10日 8時10分
なので、「『ロジカルシンキング』の研修を受けてみないか?」「『マネジメントスキル』をゼロから学べる講座があるが、どうだ?」と会社からすすめられても、
「時間があればぜひ受けたいのですが、最近忙しいので……」
などと言って断る人が実に多い。私自身がこういった研修の講師をしているので、この点は肌で感じている。
しかし、この姿勢は極めてもったいない。「忙しいから研修を受けられない」ではなく、「研修を受けるために、仕事のダンドリを整えよう」「日ごろから上司と対話を心掛けよう」と意識すべきだ。
その意識だけで、ポータブルスキル、ヒューマンスキル向上に役立つ。
せっかく手厚い社内制度があり、活用できる権限があるのにもかかわらず、まるで無関心の人はとても多い。以前、会社を辞めてフリーランスになった人が「独立してからは勉強するのにもお金がかかる。会社員のときにしっかりと社内制度を活用しておけばよかった」と言って、とても後悔されていた。
また、社内制度を活用すれば堂々と業務時間内に勉強できる。もし時間外であったとしても、それは残業として見なされる。
社内制度をよく知らないという人は、今すぐ確認したほうがいい。社内制度を利用せず、自分のお金で、しかも業務時間外にオンラインサロンに参加したり、コミュニティーに所属して時間を浪費したりするのはやめよう。
「楽しむこと」が目的ならいいが、純粋な勉強、スキルアップにはつながらない。勉強は原則、一人でやるものだから。
●著者プロフィール・横山信弘(よこやまのぶひろ)
企業の現場に入り、営業目標を「絶対達成」させるコンサルタント。最低でも目標を達成させる「予材管理」の考案者として知られる。15年間で3000回以上のセミナーや書籍やコラムを通じ「予材管理」の普及に力を注いできた。現在YouTubeチャンネル「予材管理大学」が人気を博し、経営者、営業マネジャーが視聴する。『絶対達成バイブル』など「絶対達成」シリーズの著者であり、多くはアジアを中心に翻訳版が発売されている。
※この記事は、横山信弘氏の著書『トップコンサルタントの「戦略的」勉強法』(翔泳社、2024年)に、編集を加えて転載したものです(無断転載禁止)。なお、文中の内容・肩書などは全て出版当時のものです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
仕事のミスを隠そうとする部下、掛けるべき「一言」
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月7日 8時10分
-
【若手社員1,200人調査】4割の新人が「業務支援が不十分」と実感
PR TIMES / 2024年12月23日 12時15分
-
「自分でやった方が早い病」かかる人の"根本原因" リーダーがこう考えると組織はダメになる
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 17時0分
-
アイエスエフネットの研修サービスを西鉄情報システム株式会社様が採用
PR TIMES / 2024年12月19日 11時45分
-
37歳平社員で年収が「400万円」から上がらない…!管理職を目指す以外に収入を増やす方法はないでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月17日 23時30分
ランキング
-
1ヤマハ発動機、27年ぶりに企業ロゴを刷新 デジタル活用を意識
レスポンス / 2025年1月10日 15時57分
-
2"7つの悪手"「中居正広氏の謝罪文」失敗の典型だ 反発は必然「危機管理の専門家」いなかったのか
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 16時0分
-
3太陽光パネル大量廃棄2030年問題に挑む 強力接着剤を分離、再利用可能にする装置開発
産経ニュース / 2025年1月10日 11時0分
-
4アングル:ファーストリテ株、業績好調でも下げ突出 ちらつくウエート調整
ロイター / 2025年1月10日 17時7分
-
5長期金利、一時1.200% 13年8カ月ぶり高水準
共同通信 / 2025年1月10日 20時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください