1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

「Zenfone 11 Ultra」速攻レビュー カメラから新AI機能、パフォーマンスまでを徹底検証

ITmedia Mobile / 2024年7月3日 11時8分

「Zenfone 11 Ultra」速攻レビュー カメラから新AI機能、パフォーマンスまでを徹底検証

ASUS製「Zenfone 11 Ultra」

 ASUSからSIMフリースマホの新モデル「Zenfone 11 Ultra」が7月5日に発売される。今回は従来モデルとは異なり、大画面ハイエンドモデルになったのが特徴だ。価格は12GB+256GBモデルが13万9800円(税込み、以下同)、16GB+512GBモデルが15万9800円となる。事前に試すことができたので、早速その魅力と性能について見ていこう。

●Zenfoneの高性能カメラとROGのゲーム環境を合わせた新ハイエンド

 今回のZenfone 11 Ultraは6.78型の有機ELディスプレイと、Qualcomm製の最新ハイエンドチップSnapdragon 8 Gen 3を搭載した大型モデルとなった。

 同社のスマホをよく知る人なら、形状や仕様からゲーミングスマホの「ROG Phone 8」との兄弟分であると気付くだろう。だが、普段使いに適したデザインのZenfone 11 Ultraと、ゲーミングスマホらしいデザインと外付けファンなどの拡張性を備えたROG Phone 8でうまくすみ分けられている。

 Zenfone 11 Ultraの魅力は“普段使いしやすいデザインと手ブレに強い高画質カメラ”という点までは他社ハイエンドスマホと同じだ。ここへさらに“高画質ゲームを快適に楽しめるゲーミングスマホ並みの高速処理と冷却性能”という新たな魅力が加わった。

 さらに話題のローカルAIへの対応やIP65/IP68の防水・防塵(じん)性能、おサイフケータイも備える。従来のコンパクトモデルから大きくコンセプトを変えることになったが、日本で広く受け入れられる可能性を持った魅力的なモデルに仕上がった。

●大画面6.78型ハイエンドとしてはスリムで落ち着いたデザイン

 ディスプレイは6.78型フルHD+(1080×2400ピクセル)有機ELディスプレイを採用。リフレッシュレートは1~120Hz可変で最大144Hz表示にも対応する。色域はDCI-P3 107%と広く鮮やか。ピーク輝度は2500ニトで屋外での視認性は良好だ。表面には強化ガラスとしてVictus 2 Gorilla Glassを採用する。

 背面には6軸ジンバルを搭載した5000万画素広角カメラ、光学3倍の望遠3200万画素カメラ、超広角1200万画素カメラを搭載。従来モデルと同じくFeliCaとNFCにも対応し、おサイフケータイを利用できる。背面パネルは柔らかい光沢を帯びた塗装とサラッとした質感になっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください