1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」

ITmedia Mobile / 2024年7月26日 14時55分

 グローバルで開発されたものが日本に入ってくるだけでなく、日本仕様のIP68がグローバルで導入され、インドなどでは非常に好評だという。「フェアに見るところがモトローラの強みじゃないか」と見潮氏は語っていた。

 永野氏はモトローラの端末のカラーに対するこだわりを紹介した。カラー名称が毎回異なり、商談ではそのこだわりを説明されるという。見潮氏によると、ときに「色が想像できないような名前があって、それはやめてくれとお願いする」そうだ。

 ユニークなカラー名称が採用されることについては、商品企画の経験が長い安達氏がカラー名称決定の裏側を語り、会場は笑いに包まれた。

 「ブラック、ホワイト、シルバー、レッドでいいんですよ。でも、チーム内で『次の後継はマットブラックだから別の名前がいいんじゃないか』となると、だんだん接頭語とか接尾語がついてきて名称が凝ったものになる。しばらくするとだんだん収集がつかなくなって、また普通のブラックに戻ったりする。僕の経験では3周ぐらいしてます。メーカーさんによって、そのサイクルがちょっと違っていて、モトローラさんは、今、こだわり期が来ているのかもしれないですね。まぁ、あんまり考えなくてもいいんじゃないかなって思いますよね(笑)」

●IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」

 最後に、「端末メーカーから見たIIJmio」が語られた。

 安達氏は「こんなに品ぞろえがいい販路(チャネル)はないですよ。モバイル業界の宝石箱です。もしくは博物館、幕の内弁当」と表現。丹下氏は「やっぱり右に同じですね(笑)」としながら、IIJmioで取り扱う「Reno11 A」には67Wの急速充電器が付属することなどを挙げ、「ユーザーさんを獲得する魅力的な会社さん」と称賛した。見潮氏も再び「右に同じ」と語り、モトローラの製品を約8年、それもほぼ全ての機種を取り扱ってくれている状況に謝意を述べた。

 「モトローラのブランド認知があまり高くない中、IIJさんがユーザーさんに製品や価値を伝えてくれている。ユーザーさんから返ってきた意見もこちらに届けてくれる。非常に良い関係を築けていている。これからもユーザーさん含めWin-Win-Winの関係を築いていきたい」(見潮氏)

 これらのコメントに対し永野氏は、「SIMフリー市場を盛り上げていくための大事なパートナーさんたち」と返答。さらにユーザーに対しては以下のように呼びかけた。

 「一販路としては、宝石箱を続けるには、ファンの方々の力が非常に重要。ファンの皆さんがいてくださるから、メーカーさんにいろいろな端末を持ってきていただける。この宝石箱を続けられるように、みんなでちゃんと端末買いましょう!」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください