1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

IIJmio“長期優遇施策”の狙い 「新規ばかり優遇」からの脱却、旧プランからの移行は課題か

ITmedia Mobile / 2024年7月31日 11時10分

IIJmio“長期優遇施策”の狙い 「新規ばかり優遇」からの脱却、旧プランからの移行は課題か

IIJmioで3つの長期ユーザー向け優遇施策を提供する

 旧料金プランの既存利用者優遇策として「長得」を展開していたIIJmioだが、ガイドラインの改正によってそれが囲い込みと見なされ、現行のギガプランでは導入が見送られていた。これを現在の形に合わせて復活させたのが、「IIJmioご愛顧感謝特典」だ。特典は、その中身が大きく3つに分かれる。

 1つは端末割引の「mio優待券」、もう1つが秋に始まる予定の「家族割引」だ。3つ目が「長期利用特典」で、契約年数に応じてデータ容量が追加される他、SIM交換や再発行の手数料が年1回無料になる。回線を追加したい人のために初期費用割引も実施する見込みだ。この長期利用特典は冬にサービスを開始する。

 では、なぜIIJmioは既存の契約者に向けた特典を拡充しているのか。その狙いを、IIJでMVNO事業を率いる常務執行役員の矢吹重雄氏と、コンシューマー事業を統括するMVNO事業部コンシューマサービス部長の亀井正浩氏に聞いた。※料金は全て税込み。

●端末ラインアップを気に入ってIIJmioに残っている人が多い

―― 発表時には、ご愛顧感謝特典を導入できるようになった背景があまり語られていなかったと思います。まずは、この点を教えてください。

亀井氏 電気通信事業法27条の3が解除され(23年12月の省令改正によって、IIJは対象事業者から外れることになった)、すぐにできることはありました。ただ、旧プランの方に出している長期利用割引だけだと物足りない。何かプラスαになるものが必要と考えていた中で、楽天モバイルが家族割(最強家族プログラム)を開始しました。

 こちらも家族割はやりたいと思っていたので、かぶってしまいましたが(笑)、キャンペーンという形で追い付くことにしました。家族割もそうだし、mio光とのセット割もそうで、契約いただけることのメリットがあれば満足度向上につながります。

 また、IIJmioは外部評価で高評価をいただけていますが、端末ラインアップを気に入って残ってくださる方がけっこうな割合でいます。この時期に端末が多く発売されることは分かっていたので、6月から8月の間に優待ができればという思いがありました。契約期間が長いだけでなく、別のきっかけで受けられる優待の仕組みあればということで端末割引を導入しています。

 ただし、端末割引に関しては、27条の3とは直接的な関係はありません。それよりも、直近で端末を買われた方に向け、メリットを付与できることを考えました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください