1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

エプソンダイレクトのデスクトップPCを一手に担う「ちくま精機」 訪ねて分かった1日修理や短納期を実現する“秘密”

ITmedia PC USER / 2024年12月17日 17時30分

エプソンダイレクトのデスクトップPCを一手に担う「ちくま精機」 訪ねて分かった1日修理や短納期を実現する“秘密”

長野県安曇野市にあるちくま精機。エプソンダイレクトからデスクトップPCの生産を受託している

 エプソンダイレクトのデスクトップPCは、ちくま精機(長野県安曇野市)が生産を担っている。現在、7機種のデスクトップPCを4億通りのBTO(Bulid To Order)で生産可能だという。注文から最短2日間で生産/出荷する体制を敷いているのが最大の特徴だ。

 また同社ではエプソンダレイクトのデスクトップPC/ノートPCなどの修理も請け負っており、こちらは1日修理を実現している。今後は、リファービッシュ(メーカー再生)PCの生産にも力を注ぐ考えで、その準備を進めているとのことだ。

 今回はちくま精機を実際にを訪れ、PCの国内生産の強みと、迅速な修理体制の秘密を見てきた。

【更新:11月20日15時】修理体制に関する記述に追記を実施しました(それに伴い、見出し名を変更しています)

●エプソンダイレクトってどんな会社?

 エプソンダイレクトは、エプソン販売の完全子会社として1993年11月に設立された。2023年、創立から30周年を迎えた。その名の通りダイレクト販売、つまり直販によるPC事業が主力事業で、2022年度の売上高は210億円となっている。

 同社の販売(出荷台数)の8割以上は、法人向けが占める。「一般OA」と呼ばれるオフィス用途への展開の他、最近は「特定用途」と呼ばれる特定業務用途向けPCの提案を増やしているという。

 特定用途PCでは「設計/CAD」「受付」「POS」用端末として活用できるモデルの他、「サイネージ(ディスプレイ)」「製造業における検査装置」のコントローラーとして使えるPCを活用する企業も増えているそうだ。そのため、これらの用途に対応すべく、柔軟なカスタマイズへの対応や組み込み用OSの活用などを行っている。

 その一例として、2024年11月に発表した「業務別パッケージモデル」がある。例えば製造業向けにはAI(人工知能)を活用した外観検査に適する「外観検査AI向けNVIDIA搭載パッケージ」や、ライン上の各種装置に組み込むことを前提とした「装置組み込み向け長期運用パッケージ」を用意している。OSは長期間の安定運用を重視した「Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC」を搭載するなど、製造現場に求められる仕様を実現したことが特徴だ。

 今後はシステムベンダーと連携しつつ、このパッケージモデルの利用シーンの提案を強化するという。

 エプソンダイレクトでは、エプソングループが持つ「省・小・精」技術を用いたハードウェアメーカーとしての強みに、ソリューションを組み合わせることで、ユーザーのビジネスに寄り添いながら、その課題解決に貢献することを目指している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください