調査報道メディア「ワセダクロニクル」編集長に聞く (下)
Japan In-depth / 2017年2月19日 11時30分
安倍:伝統メディア、特に新聞ご出身だと思うんですけど。将来性あると思いますか?
渡辺:出た人が言うのは申し訳ないんですけど、どうかな、一般的に言えばそれは厳しいですよね。これは数字にも示されているように。ただ甘いのかもしれないけど、あれだけの人員を抱えて情報インフラをもって、あれだけ全国津々浦々、全国紙の場合ですよ、テレビ局の場合はネットワークですよね。そういうメディアってそんなに世界にないんじゃないかって。
確かに結構引き算の毎日なので戦々恐々というところがあると思うんですけど一方で、コップの水じゃないですけど、まだ半分あると思うんです。もう半分しかないと思うのもあると思うんですけど。あれだけの訓練を受けた記者を自前で抱えているところはそうないと思うんですよね。だからやりようによっては十分いろんな道があるんじゃないかなと。
やっぱりこうなってくるとプロとしての仕事ができるかどうかというのが一番の分かれ目だと思うんですよね。これだけ情報が誰でも発信できて、ポストトゥルースとか言われている時に、本当にプロの仕事が求められていて、その訓練を受けたプロの人たちをどれくらい抱えているかというのは結構強いと思うんですよね。僕は社長じゃないのでいくら言っても辞めちゃったんであれですけど。
安倍:先ほど伝統メディアから人がけっこう動いているっておっしゃいましたけど、まだまだ数としては微々たるものじゃないですか。もっと流動性が高まってきて、こっちの世界にもきて、ちゃんと食べていけるような感じにこの2年くらいでなっていけばいいなと思っているんですけども。そういう意味では伝統メディアに期待しつつも我々インターネットメディアがもっとどんどん力をつけていくことが必要だと思うんですよね。
渡辺:そうですね。過渡期ですね。
安倍:それは間違いないですね。第二弾第三弾、楽しみにしています。
渡辺:ありがとうございます。
《了。(上)の続き。全2回。このインタビューは編集長安倍宏行、編集部坪井映里香が2017年2月11日に実施したものです。》
*写真:ワセダクロニクル 渡辺周編集長©Japan In-depth編集部
この記事に関連するニュース
-
元衆議院議長に聞く!衆院選大敗で変わる国会運営 どうなる「103万円の壁」問題【国会トークフロントライン】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月23日 7時0分
-
「若い人がネットに飛びついて不十分な情報で判断しているという仮説に私は立たない」国民民主党玉木雄一郎代表
Japan In-depth / 2024年11月19日 18時31分
-
宮根誠司「大手メディアの敗北」兵庫知事選めぐり異例の言及「テレビの方がフェイク」の指摘も
日刊スポーツ / 2024年11月18日 5時0分
-
「103万円の壁」撤廃は実現可能か? 国民民主党玉木雄一郎代表が疑問に答える
Japan In-depth / 2024年11月13日 0時32分
-
新聞10紙を読んでも、得られるものが少ない…若き日の小泉進次郎氏がメディアと距離を取り始めた"苦い経験"
プレジデントオンライン / 2024年10月30日 9時15分
ランキング
-
1「フェンタニルは米国の問題」中国が反論 米中協力の「成果」を強調
産経ニュース / 2024年11月26日 23時4分
-
2メルケル前独首相、欧米協力訴え 中ロの脅威、トランプ氏にも懸念
共同通信 / 2024年11月27日 7時52分
-
3パキスタン、元首相釈放求めデモ激化=首都に軍配備、衝突で死者も
時事通信 / 2024年11月26日 20時41分
-
4政府が政労使会議開催、石破首相「今年の勢いで大幅な賃上げを」
ロイター / 2024年11月26日 13時46分
-
5北朝鮮軍将校ら英製ミサイル攻撃で死傷か、英紙報道 露弾道ミサイルは爆薬搭載せず
産経ニュース / 2024年11月27日 8時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください