1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

日・仏学力レベル比較【2021年を占う!】教育

Japan In-depth / 2020年12月27日 7時0分

日・仏学力レベル比較【2021年を占う!】教育




Ulala(ライター・ブロガー)





「フランスUlala の視点」





【まとめ】





・国際調査で仏の数学・理科の学力レベルの低下傾向が顕著に。





・日本は理数系学力で再浮上も、英語の国際レベルは低位置。





・日本は学力格差ないこと踏まえた戦略を。仏はエリート育成が課題。









2020年12月、国際数学・理科教育動向調査であるTIMMS(Trends in International Mathematics and Science Study)の結果が発表されたが、フランスの生徒は以前と比較しても算数・数学、理科のレベルが低下し、ヨーロッパ諸国の中でも低いグループに位置することがわかった。この結果は、フランスの教育関係者および親たちに大きな衝撃を与えている。





■ 仏の数学・科学のレベルは全体的に低下





TIMMSとは、国際教育到達度評価学会(IEA)が4年に一度行っている教育動向調査で、算数・数学、理科の各国の到達度を国際的に調査しているものだ。調査対象年齢は、小学校4年生(フランスではCM1)と中学校2年生(4e)となっている。





今回フランスは、その調査結果により明らかになった子供たちのレベルに冷や汗をかいた。フランスのCM1の学力は、欧州連合(EU)内で最低ランクだと出たのだ。フランスの平均は485ポイントだが、国際平均は527ポイント、OECD(経済協力開発機構)諸国の平均は529ポイントであり、国際的に見ても厳しいレベルであることがわかる。





中学校の数学のレベルの低下はさらに深刻だ。1995年の4eの数学は530ポイントだったのに対し、今回は483ポイントであった。これは、欧州連合とOECD諸国の平均の511ポイントより低く、ヨーロッパでは下から2番目である。IEA議長のティエリー・ロッシェ氏によれば、「2019年の中学校2年生の数学レベルは、1995年の中学校1年生の数学レベルと同等」だという。





しかもその学力の低下は、この2、3年でおきたことではなく、長期的に起きていることなのだ。前出のティエリー・ロッシェ氏が同じく長を務める学生評価本部(DEPP)の調査によれば、フランスは高成績のグループ5と4の割合が年々減少し、その代わり学力が低いグループ1と2の割合が増加していっていることがわかる。フランスは、一部のエリートが庶民を引っ張っていくことで国が繁栄していたことが特徴であったが、現在、その学力の高いエリートの数も減少していることも見えてくるのだ。





▲表 引用元 :Cedre 2008-2014-2019 Mathématiques en fin de collège : des résultats en baisse :Cedre 2008-2014-2019 中等教育終了時の数学:減少傾向にある結果



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください