1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【ファクトチェック】サンデーモーニング松原氏「処理水はまったく違う水」⇒根拠不明

Japan In-depth / 2023年9月9日 22時28分

【ファクトチェック】サンデーモーニング松原氏「処理水はまったく違う水」⇒根拠不明




安倍宏行(Japan In-depth編集長・ジャーナリスト)





【まとめ】





・情報番組「サンデーモーニング」で、福島第一原発ALPS処理水の海洋放出について「処理水はまったく違う水」との発言あり。





・政府、東京電力、第三者機関の公表データより、処理水にトリチウム以外の核種が含まれている可能性は低い。





・よって、番組内の発言は「根拠不明」と判断する。





 





福島第一原発のALPS処理水の海洋放出に対し、中国は8月24日、日本の水産物の輸入を全面的に禁止した。また、中国から日本に嫌がらせの電話が、福島県の飲食店や宿泊施設などに相次いでいることは周知の通り。





これに対し、日本政府は9月4日、中国による輸入停止措置は全く受け入れられるものではなく、即時撤廃を求めるとの反論をWTOに書面で提出した。





岸田文雄首相は9月6日、インドネシアで東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に出席し処理水放出は科学的に安全だと説明し、中国の対応を「突出した行動」と指摘した。





また、日本政府は、日中両国が締約国となっている地域的な包括的経済連携(RCEP)協定の規定に基づき、中国政府に対して討議の要請を行った。





このような外交努力も無駄だろう。なぜなら習近平主席は今それどころではないからだ。不動産バブルの崩壊とゼロコロナ政策によりサプライチェーンが寸断され生産は停滞、経済成長率の鈍化が止まらない。景気低迷が長引き、若者の失業率は20%を超す。ニートを入れたらその数値はさらに上がると見られている。





そうした内憂が一向に解消される気配が無い中、国内に溜まった不満のはけ口としての日本バッシングの旗を降ろすわけにはいかない。ある意味分かりやすい対応なのだが、やられているこっちはたまったものではない。かつ、あちらの国民も日本の水産物を食べたくても食べられない。それに加え、やっと日本へ旅行出来るかと思ったらそれもこの状況下では出来ない。あちらの国民にはまったくお気の毒としか言いようがない。





そんなことをいつまでもやっているものだから、日本を含め多くの国がこの国のカントリーリスクを改めて認識、生産拠点の移転、新規投資の中止、輸出先のシフトなどを検討し始めている。いや、もう始まっている。





今、日本がしなければならないことは、一丸となって、中国からのこうした理不尽な外交圧力に対抗することだ。そして、輸出が無くなり立ち往生している国内水産業者らを救うことではないか。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください