【注意喚起】暖房、点検、ヨシ! ~5つの点検で火災を未然に防ぎましょう~
共同通信PRワイヤー / 2024年10月31日 11時0分
「石油」暖房器具の事故の被害状況
石油暖房器具の過去5年間の製品事故282件における被害状況別の事故件数を表3に示します。火災事故の他、死亡事故等の人的被害が多くなっています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202410258781-O9-4WKp6GAk】
(※8)()は被害者数。物的被害(製品破損または拡大被害)があった場合でも人的被害のあったものは、人的被害に区分している。また、人的被害(死亡・重傷・軽傷)が複数同時に発生している場合は、最も重篤な分類で事故件数をカウントし、重複カウントはしていない。
(※9)製品本体のみの被害(製品破損)にとどまらず、周囲の製品や建物などにも被害を及ぼすこと。
「石油」暖房器具の事故の事象別ワースト
原因の特定ができた事故情報(※10)における事故の事象別ワーストを表4に示します。カートリッジタンクに給油した際の灯油漏れ、ガソリンの誤給油、洗濯物等の可燃物の接触による事故が多くなっております。
(※10)事故原因の特定までには至っていないが、その事象が原因である可能性が高い事故も含まれます。
表4 事故事象別の被害件数
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202410258781-O7-s5LX4Tf0】
電気暖房器具及び石油暖房器具の点検のポイント
「電気」暖房器具の5つの点検
☑1 リコール対象品かどうかを確認する。
電気暖房器具ではリコール対象製品での事故が多くなっています。使用している製品がリコール対象製品かどうかこまめに確認してください。
事業者、消費者庁、経済産業省及びNITEなどはホームページでリコール情報を掲載しており、お手持ちの製品がリコール対象製品かどうか確認できます。また、8月のプレスリリース「リコール情報の”未読・既読スルー”はNG!」にて、リコール情報の調べ方をまとめておりますので是非ご確認ください。電気暖房器具に限らず使用している製品がリコール対象になっていないか確認しましょう。
○NITE SAFE-Lite(ナイト セーフ・ライト)のご紹介
NITEはホームページで製品事故に特化したウェブ検索ツール「NITE SAFE-Lite(ナイト セーフ・ライト)」のサービスを行っています。製品の利用者が慣れ親しんだ名称で製品名を入力すると、その名称(製品)に関連する事故の情報やリコール情報を検索することができます。
この記事に関連するニュース
-
寒くなってきた…ただ使う前に『ストーブの点検』を! 暖房機器の開発担当が教える “安心安全のポイント”は3つ
BSN新潟放送 / 2024年11月17日 20時0分
-
暖房器具、火災や死亡事故多発 異常がないか、設置場所点検も
共同通信 / 2024年11月12日 5時4分
-
電気ストーブに接触した布団から炎が…毎年100件近く発生する『暖房器具の事故』壁や物との距離などに注意
東海テレビ / 2024年11月8日 21時46分
-
暖房器具からの火災相次ぐ 暖房器具による事故5年間で全国で582件 NITEは使用前の点検呼びかけ
HTB北海道ニュース / 2024年11月6日 17時1分
-
【暖房器具】点検せずに使用しちゃダメ! 冬に“火災事故”防ぐ5つのポイント
オトナンサー / 2024年10月31日 20時40分
ランキング
-
1ジャパネット2代目に聞く「地方企業の生きる道」 通販に次ぐ柱としてスポーツ・地域創生に注力
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時0分
-
2相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
-
3クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
4日本史の偉人「意外と二面性ある」驚きのトップ3 戦国時代や幕末の偉人も、どんな二面性?
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時20分
-
5「観光客が土下座強要?」に見るFENDIの反省点 インバウンド対応を迫られる各企業が今すべきこと
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください