電通、第3回「AIに関する生活者意識調査」を実施
共同通信PRワイヤー / 2024年11月21日 11時15分
-企業における人手不足対策としてのAI導入意向は、8割超-
2024年11月21日
株式会社 電 通
株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:佐野 傑)は、国内電通グループ横断でAIに関するプロジェクトを推進する「AI MIRAI」のもと、全国15~69歳の男女3000人を対象に、第3回「AIに関する生活者意識調査」(以下「本調査」、調査期間:2024年7月18日~7月22日)を実施しました。
本調査は、生活者のAIに関する認知、活用状況、期待・不安、課題などの傾向を把握し、AIへの理解促進や関連ビジネスの成長、ひいては産業の発展に貢献することを目的に行いました。本調査で得られた主なファインディングスは次のとおりです。
【主なファインディングス】
①AIサービスを使用している人は、3割超(33.4%)。世代別では15~19歳が多い。特に15~19歳男性が
最も多く、6割弱(58.9%)が使用している。
②AIに対して不安に感じることは、「AIにより世の中にフェイクニュースや誤情報が増えること」
(35.9%)、「AIが生成した情報に偽情報が含まれている可能性があること」(31.6%)、「AIをうまく
使いこなせる自信がないこと」(28.3%)の順に多い。
③従業員数500人以上の一般企業※では、3割弱が生成AIをビジネスで活用。活用検討中まで含めると4割を
超える。
④一般企業における人手不足対策としてのAI導入意向は、8割超(80.8%)。人手不足対策、コスト対策、ビジネスチャンスのいずれの目的でも前回調査(2023年11月)より増加。特に、半年以内の導入意向が大きく増加。
⑤一般企業におけるAIサービス導入前後に共通した課題は、「運用・導入コストが高い」「社員に対する教育・研修が必要」「知識・技術を備えた専門スタッフが必要」。
注)本調査における構成比(%)は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合があります。
※ 一般企業従事者(経営者、役員、管理職、正社員)に聴取。
【各ファインディングスの詳細】
①AIサービスを使用している人は、3割超(33.4%)。世代別では15~19歳が多い。特に15~19歳男性が最も多く、6割弱(58.9%)が使用している。
・AIサービスを使用している人(「積極的に使用している」「必要に応じて使用することもある」の合計)は、3割超(33.4%)。【図表1】
この記事に関連するニュース
-
エンタープライズ版ChatGPT『AI ナレッジポータル』ストレスない操作性、経営層の意思決定をサポート
共同通信PRワイヤー / 2024年11月12日 7時0分
-
大企業200人に聞いた「生成AI活用の障壁」 2位「セキュリティリスク」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月10日 19時44分
-
【2024年最新|企業のデータ活用の実態を調査】 売上高100億円以上の企業のデータ活用レベル、「業務改善、オペレーション効率化」が30.8%で、昨年比5.3ポイント上昇の結果に
PR TIMES / 2024年11月8日 17時40分
-
電通、「イマーシブメディアに関する調査2024」を実施
共同通信PRワイヤー / 2024年10月31日 11時15分
-
電通、「食生活に関する生活者調査2024」を実施
共同通信PRワイヤー / 2024年10月30日 13時15分
ランキング
-
1クリスマスケーキに異変…『卵』の価格高騰止まらず 夏の猛暑の影響で今後は鳥インフルエンザによる卵不足の恐れも
東海テレビ / 2024年11月21日 21時22分
-
2業績悪化の日産、アメリカでの希望退職に1000人が応募か…世界で9000人削減方針
読売新聞 / 2024年11月21日 22時2分
-
3食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月22日 1時18分
-
4さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
-
5為替相場 22日(日本時間 8時)
共同通信 / 2024年11月22日 8時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください