1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ウクライナ国立オデーサ歌劇場オーケストラ 日本公演がついに実現!

共同通信PRワイヤー / 2025年2月4日 15時0分

ウクライナ国立オデーサ歌劇場オーケストラ 日本公演がついに実現!

日時:2025年3月2日(日)開演14:00 会場:神奈川県民ホール 大ホール


2025 年 2 月吉日

ウクライナ国立オデーサ歌劇場オーケストラ日本公演実行委員会


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502043763-O2-6ufLt774


戦禍のなか命懸けで奏で続ける魂の音楽よ、日本に届け

ウクライナ国立オデーサ歌劇場オーケストラ 日本公演がついに実現!


指揮者・吉田裕史 自らがクラウドファンディングで

2,000万円を超える寄付を集めフルオーケストラを招聘

日時:2025年3月2日(日)開演14:00 会場:神奈川県民ホール 大ホール


 ウクライナ国立オデーサ歌劇場オーケストラ日本公演実行委員会(中核団体:一般財団法人ライジング・サン・オペラ・ファウンデーション)は、2025年3月2日(日)神奈川県民ホールにてウクライナ国立オデーサ歌劇場オーケストラ日本公演を開催いたします。

 世界各地の歌劇場で指揮し、日本では清水寺や二条城、姫路城など各地で野外オペラ公演を成功に導いてきた指揮者・吉田裕史は、2021年よりオデーサ歌劇場の首席客演指揮者を務めており、戦争勃発後も2023年9月にウクライナに入り、オデーサ歌劇場で指揮を行いました。そこで、戦時下にあっても命懸けで演奏する音楽家たちの姿と、その音楽が人々の心を動かし希望の光となる様子を目の当たりにしたマエストロは、日本に彼らの音楽をぜひ届けたいと考えました。クラウドファンディングサイト「READYFOR」を通じて2回にわたる支援を呼びかけ、合計2,000万円を超える寄付を集め、株式会社SGCをはじめとするスポンサー企業にも支えられ、さらには、日本政府が取り組んでいるウクライナ支援の一環として文化庁からの特別協力を受けて、悲願のフルオーケストラ招聘がついに実現いたしました。

 公演は、3月2日(日)の神奈川公演を皮切りに、3月7日(金)神戸朝日ホール(兵庫)、そして3月9日(日)はマエストロの生まれ故郷である北海道・北見芸術文化ホールの3都市で開催されます。


 報道が減り、日に日にウクライナへの関心が薄れていく昨今、祖国の歴史や芸術を守るために今なお奮闘している彼等の演奏は、すべての人々の心に勇気と希望を与える魂の音楽です。芸術大国ウクライナが誇る国立オデーサ歌劇場オーケストラの生の演奏に触れるとともに、戦費優先により文化芸術予算が削減され困窮するウクライナの音楽家たちをサポートできるまたとない機会です。この貴重なコンサートを一人でも多くの方に聴いていただきたく、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください