1日1個!ダイエットに役立つミカンの食べ方&レシピ
つやプラ / 2016年12月6日 19時30分
冬のフルーツといえば「ミカン」ですよね。手で簡単に皮をむいて食べることのできるミカンは、海外でも人気なのだとか。ビタミンCが豊富なミカンは、冬場のビタミン補給にうってつけです。さらに、温州ミカンにとくに多く含まれるカロテノイドは、冬太りの予防にも最適! 1日1個のミカンがダイエットをサポートします。効果的な「皮」を美味しく食べる簡単レシピもご紹介します。
■ミカンがダイエットサポートになる理由2つ
(1)カロテノイドで脂肪の蓄積をブロック
温州ミカンにとくに多く含まれるカロテノイド「β-クリプトキサンチン」は、抗酸化力に優れ、さまざまな健康効果が期待されている成分です。食事をすると血液中の糖の値が上昇し、その糖を細胞に届けるためにインスリンが分泌されます。糖質の多い食べものを摂ると、血液中の糖が余って、インスリンにより脂肪細胞に蓄積され、肥満の原因となります。β-クリプトキサンチンには、インスリンの働きを高め、脂肪の合成・蓄積を抑える働きのあることがわかっています。
(2)食物繊維でヤセ菌を元気に!
ミカンには、水溶性食物繊維の仲間「ペクチン」が含まれています。水溶性食物繊維は、ヤセ菌や善玉菌の大好物です。善玉菌が優勢の腸内フローラになれば、スムーズなお通じで余分なものを溜め込まない身体になります。さらにこれらの腸内細菌が水溶性食物繊維を発酵分解する際に産生される短鎖脂肪酸には、「食欲をコントロールする」「脂肪の蓄積を防ぐ」「交感神経を刺激して脂肪の燃焼をうながす」など、総合的なダイエット効果が期待されています。
■ダイエットのサポートになるミカンの食べ方
(1)1日1~2個食べる
β-クリプトキサンチンは、他のカロテノイドに比べ体内での蓄積期間が長く、1日1~2個のミカンで充分な量を摂ることができるといわれています。手が黄色くなったら、β-クリプトキサンチンが充分に蓄積されている証拠です。
(2)皮を食べる
β-クリプトキサンチンは、皮の部分に多く含まれています。柚子のようにミカンの皮を刻んで、シリアルやヨーグルト、サラダに入れて食べても美味しいですよ。
■皮をおいしく簡単に!ミカンの皮とニンジンのサラダ
<材料>
ミカン 2個
ニンジン 1本
オリーブオイル 大さじ1
塩 小さじ1/4
コショウ お好みで
<作り方>
1.ミカンはよく洗い、房にわけて薄皮をむきます。
2.ニンジンは、ピーラーで薄くスライスします。
3.ミカンの皮(1個分)を、細かく刻みます。
4.ミカンの実を軽く崩しながら、ニンジン、ミカンの皮、オリーブオイルで和え、塩で味を調え、お好みでコショウを加えて出来上がり。
ミカンの皮は、香りがよくとても美味しいですよ。皮まで食べてダイエットに役立ててみてはいかがでしょうか。
(美養フードクリエイター 岩田まなみ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
食べるだけで痩せる!?長芋の意外な食べ方
つやプラ / 2023年12月6日 20時30分
-
みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
おたくま経済新聞 / 2023年11月29日 11時23分
-
【レシピ】コンビニ総菜をアレンジして、時短で美味しい! “短鎖脂肪酸ダイエット”で太りにくい体に
OTONA SALONE / 2023年11月14日 11時0分
-
箱買いみかんを最後まで食べきりたい! みかんの保存3つのポイント
ウェザーニュース / 2023年11月11日 5時10分
-
注目の “短鎖脂肪酸”で腸内環境を整える これが「腸活をバージョンアップする」レシピだ
OVO [オーヴォ] / 2023年11月9日 9時0分
ランキング
-
1【話題】ファミマのパーカーがバズり中。即ゲットして実力確かめてみた。《編集部レビュー》
東京バーゲンマニア / 2023年12月6日 20時18分
-
2藤井聡太八冠「圧巻の1年」を振り返る 6つのタイトルすべて防衛し名人と王座を奪取
NEWSポストセブン / 2023年12月7日 7時15分
-
3「初対面の女性になぜか好かれない男性の会話」に共通している特徴
日刊SPA! / 2023年12月7日 9時16分
-
4ホンダ新型「和製スーパーカー」世界初公開! “斬新カクカク”ボディの「新型車」を2024年1月米国で発表へ
くるまのニュース / 2023年12月7日 13時30分
-
5マイホーム購入のタイミング…年齢は「40歳まで」が最多 世帯年収はいくらになったら買う?
まいどなニュース / 2023年12月7日 11時55分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
