1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【「9ボーダー」スタイリストインタビュー】川口春奈×松下洸平で見せる対比 小物・色使い…衣装に隠された3姉妹の"裏テーマ"とは

モデルプレス / 2024年5月31日 18時0分

川口春奈、松下洸平、木南晴夏、畑芽育「9ボーダー」(C)TBS

【モデルプレス=2024/05/31】女優の川口春奈が主演を務めるTBS系金曜ドラマ「9ボーダー」(読み:ナインボーダー/毎週金曜よる10時~)。ストーリーはもちろん、SNS上ではファッションにも注目が集まっている。今回は川口、共演の木南晴夏、畑芽育のスタイリングを担当する金順華氏にインタビューを実施し、3人のファッションの違いや小物のこだわりを語ってもらった。

◆川口春奈主演「9ボーダー」

本作は、19歳、29歳、39歳と、いわゆる「大台」を迎える前の「ラストイヤー=“9ボーダー”」真っ只中の3姉妹が、「LOVE」「LIFE」「LIMIT」の「3L」をテーマに、モヤモヤや焦りを抱え幸せになりたいともがきながら人生を前向きに進んでいく姿を、完全オリジナルで描くヒューマンラブストーリー。

29歳の大庭家の次女・七苗を川口、39歳の長女・六月を木南、19歳の三女・八海を畑が演じる。

視聴者の間では、「七苗ちゃんの服が毎回可愛い!」「三姉妹それぞれ個性的でオシャレ」「真似したい」など、三姉妹が着ている衣装も毎話話題に。今回はそんなスタイリングのコンセプトやこだわりを聞いた。

◆七苗(川口春奈)、ラインを意識

― まずは、七苗のファッションのテーマやコンセプトを教えてください。

金順華:最初に本を読んで、“川口春奈がこの作品をやる”となった時点から絶対モノトーン一択だと決めていました。私の中で、TBSドラマの川口さんと言えば、同作と同じ新井順子Pとの「着飾る恋には理由があって」(2021年)のカラフルな服装がイメージにあったので、キャラクター設定も踏まえ、違った印象になるように大人っぽくしたかったんです。

特に今回は、それぞれのキャラクターがしっかり立っているので、破天荒な姉・六月と、脱力系の妹・八海に挟まれたしっかり者の次女・七苗は、ベーシックなスタイリングが視覚で分かりやすいですよね。七苗は六月と違って“雇われの立場”という意味でも、誰から見ても好印象なモノトーンやベーシックカラーをシンプルに着こなす人だと考えていて、そういうところも一目で分かるような感じにしています。三姉妹の中でキャラクターの色を変えることは大事な要素だと考えてこだわりました。

― 七苗のスタイリングで特にこだわった点やポイントはありますか?

金順華:川口さんの高身長を活かして、ワイドパンツやストレート型のストーンとした男性っぽいラインにしています。例えばぴったりしたシャツにスキニーパンツを合わせるとボディラインが見えて一気に女性っぽい作りになりますが、七苗は男性社会で戦っている女性にしたかったので、敢えてかっこよく見えるように作っています。ワイドパンツも、歩いているときの迫力が出るようにという意図のもと、コンパクトにまとめすぎず大きく見せるような形で、実際の彼女のボディラインよりだいぶ大きく作っています。あまりトレンドは意識しすぎず彼女なりの戦いスタイルになればいいなと思っています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください