1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

ボッシュ:救急自動通報サービスD-Call Netに参画

MotorFan / 2018年6月15日 18時10分

ボッシュ:救急自動通報サービスD-Call Netに参画

ボッシュは、新たなサービス・プロバイダーとして「D-Call Net」へ参画する。

 D-Call Netは一般的にAACN (Advanced Automatic Collision Notification) と呼ばれる、車両のコネクティッド技術を活用した救急自動通報システムの一つで、交通事故発生時の車両のデータを国内の事故データ約280万件をベースとしたアルゴリズムに基づき自動で分析、死亡重症確率を推定する。消防本部及び協力病院に通報することにより、ドクターヘリやドクターカーの早期出動判断につなげ、交通事故での救命 率向上を目指している。

 認定NPO法人救急ヘリ病院ネットワーク、トヨタ自動車、本田技研工業、および日本緊急通報サービスは、2015年11月から試験運用を実施してきた救急自動通報システム「D-Call Net」について、このほど協力するドクターヘリ基地病院に加えて、全国約730か所の全消防本部に車両の死亡重症確率データを伝達する体制を整備し、本格運用を開始した。また、試験運用開始当初、9道県で10病院(ヘリ9機)であった協力病院は現在では31道県42病院(ヘリ37機)となった。これは全国で61あるドクターヘリ基地病院(基幹連携病院を含む)の約7割に相当する。今後は協力病院の更なる拡大を図るとともに、病院へのデータ配信方法についても順次改良を加えていくことにより、より効果の高いシステムに進化していく。

 更に、HELPNETに加え、新たなサービス・プロバイダーとして、

 ◆ボッシュサービスソリューションズ
 ◆プレミア・エイド

が、D-Call Netに参画し、サービス開始に向け準備する。車両のコネ クティッド化が急速に進む中、今後は、日本全体の取り組みとして、輸入車の顧客も含めて対応車種を更に拡大していく。

D-Call Netの代表構成団体・HEM-Net理事長 篠田伸夫氏からのメッセージ
「交通事故重症者の救急医療は、必要な医療をどれだけ早く実施するかがカギです。そのため、事故発生~搬送~医療開始という一連の流れをどれだけ正確かつ迅速に進めるかについて、HEM-Net、トヨタ、ホンダ、日本緊急通報サービスは2015年11月 から2年余り、D-Call Netの試験運用を実施してまいりました。そしてこのほど、消防・ 協力病院をはじめとする関係機関の協力の下、全国での本格運用を開始できる体制となりました。D-Call Netにはその活用でドクターヘリの出動時間を17分短縮可能との試算結果があります。今後はボッシュ、プレミア・エイドの参画も含めて、一台でも多く の車両をD-Call Net対応としていくことにより、オールジャパンで救命率の向上に寄 与していきたいと考えております」

【D-Call Net対応車種表】(2018 年 6 月 15 日現在)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください