1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

楽天が決済アプリを「楽天ペイ」に集約する理由-過去最大級の還元キャンペーンも

マイナビニュース / 2024年4月22日 8時30分

画像提供:マイナビニュース

楽天ペイメント株式会社(以下「楽天ペイメント」)は2024年4月18日、事業説明会を開催し、楽天グループの3つの決済アプリ「楽天ペイ」「楽天ポイントカード」「楽天Edy」を「楽天ペイ」に一本化すると発表した。決済アプリの集約は「楽天ペイ」の楽天グループのフィンテックサービスの“入口”としての役割を強化することを目的としたもので、過去最大級の還元キャンペーンなども拡大しながらシェア拡大を図っていく。

○“圧倒的なオープン戦略”で存在感を増す「楽天ペイ」

業界トップの「PayPay」が囲い込み戦略を鮮明にする一方で、楽天グループはオープン戦略を堅持。他社クレジットカードからの「楽天ペイ」へのチャージ機能を維持したり、「楽天ペイ」アプリひとつに多様な決済手段を搭載したりと、“圧倒的なオープン戦略”を推進して、シェア拡大や顧客満足度向上に取り組んできた。

その結果、「楽天ペイ」アプリの月間取扱高は業界平均の2倍速で伸長しており、2024年3月期の月間取扱高は昨対比+76%、ダウンロード数は昨対比+64%を達成。顧客満足度調査においても「顧客満足」「顧客期待」「推奨意向」などの6指標で1位を獲得するなど、急速に存在感を増している(サービス産業生産性協議会による顧客満足度調査)。

いま波に乗る「楽天ペイ」は、どのような成長戦略を描いているのだろうか。
○「楽天ペイ」をフィンテックサービスの“入口”に

事業説明会では、「楽天ペイ」を楽天グループのフィンテックサービスの“入口”として位置づけ、その役割を強化していくことが発表された。まずは、楽天ID保有者なら比較的容易に利用できる「楽天ペイ」に親しんでもらい、楽天カード、楽天生命、楽天損保、楽天証券などの関連サービスにも利用を広げていきたい考えだ。

そのための戦略として楽天ペイメントが打ち出したのが、「決済アプリの完全統合」「楽天カードとの連携を加速」の3つだ。
○【1】決済アプリの完全統合

「楽天ペイ」「楽天ポイントカード」「楽天Edy」の3つのアプリを「楽天ペイ」に一本化。2024年12月頃に「楽天ポイントカード」と「楽天ペイ」アプリの統合を実施し、その後、「楽天Edy」アプリの統合も行う。
○【2】楽天カードとの連携を加速

「楽天カード」アプリの主要機能を「楽天ペイ」アプリに搭載し、楽天カードとの連携を加速する。

○【3】AIとの融合

楽天フィンテックサービスとの連携を加速して、将来的にはAIとの融合で次世代アプリに進化させる。
○一本化で「楽天ペイ」はどう変わる?

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください