1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

東奔西走キャッシュレス 第68回 じっくりとマイナ保険証Q&A

マイナビニュース / 2024年11月19日 20時58分

もちろん、そうはなりません。災害時の場合、被災者は窓口で氏名/生年月日/連絡先/加入している保険者を告げることで保険診療を受けられます(災害救助法の適用など条件はありますが、ここでは割愛します)。これは当然、マイナ保険証でも健康保険証(資格確認書)でも同様です。

そもそも災害時に「健康保険証が焼失した人は保険証なしでも3割負担で診療するが、マイナ保険証が使えなければ10割負担」という医療機関はないでしょうし、通常の手続きをすればいいだけです。

停電に関しては、そもそも医療機関は電気がなければ多くの治療ができませんし、入院患者がいれば命にも関わります(自家発電などがあったとしても)。そうした時に、一般の外来には対応できない場合もあるでしょう。その病院だけが停電ならば別の医療機関の利用を促すでしょうし、大規模停電や災害時であれば、通常診療を受け付けてはいられないでしょう(緊急の場合はまた別の話です)。

ネットワークが停止してオンライン資格確認にアクセスできない場合も同様です。その状態でも外来を受け付けるのであれば、マイナンバーカード+資格情報のお知らせやマイナポータル、資格申立書記入などで対処することになるでしょう。ここでも、「10割請求しない」というのが大事なポイントです。

なお、オンライン資格確認には「災害時モード」(災害医療情報閲覧機能)があり、マイナ保険証や健康保険証などを持参しなくても、(電気とネットさえ通っていれば)氏名や住所などから患者を特定して薬剤情報・診療情報などの閲覧が可能です。

災害時に持病の薬が必要なとき、お薬手帳を持ち歩いていなくても過去の履歴から薬を特定してすぐに出してもらうことができます。被災者が離れた避難所にいても、その近くの医療機関などで活用できます。

Q15.マイナ保険証を登録をしたけど解除できるの?

マイナ保険証=マイナンバーカードの電子証明書と保険情報の紐付けを解除したい場合は保険者にマイナ保険証の解除申出書を届け出ます。その後の保険診療のための資格確認書が送られてきて、その後は保険者が中間サーバーに解除依頼をして、1~2カ月で解除されます。

現状、従来の健康保険証が使える状態でマイナ保険証を解除する理由はなく、この間に使い方を確認すればいいとは思いますが、任意なので自由に解除は可能です。

なお、マイナ保険証の登録で「情報が漏洩しやすくなる」「国に医療情報が筒抜けになる」「健康保険証だけにすれば情報漏洩しない」などといったことはないでしょう。
Q16.マイナ保険証の有効期限は?

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください