「婚活疲れ」8割超が実感 - 最も苦労していることは?【1000人調査】
マイナビニュース / 2025年2月4日 17時8分
SMBCコンシューマーファイナンスは1月31日、「婚活・結婚に関する意識・実態調査」の結果を発表した。調査は2024年12月17日~20日、25歳~39歳の婚活を行っている未婚者および結婚前に婚活を行っていた既婚者1,000人を対象にインターネットで行われた。
○婚活は楽しい?
未婚者(500名)に、婚活は楽しいか聞いたところ、「楽しい」は48.8%、「楽しくない」は51.2%と拮抗した。男女別にみると、男性では「楽しい」(60.4%)、女性では「楽しくない」(62.8%)がそれぞれ半数以上を占める結果となった。
年齢別にみると、「楽しい」と回答した人の割合は、25歳~29歳62.0%、30歳~34歳51.8%、35歳~39歳32.5%と、若い層ほど高くなった。
次に、婚活疲れを感じるか聞いたところ、「感じる」は80.6%、「感じない」は19.4%と、婚活中の未婚者の大多数が婚活疲れを感じていることがわかった。男女別にみると、「感じる」と回答した人の割合は、女性では86.8%と、男性(74.4%)と比べて12.4ポイント高くなった。
年齢別にみると、「感じる」と回答した人の割合は、25歳~29歳75.9%、30歳~34歳81.5%、35歳~39歳84.3%と、上の年齢ほど高くなる傾向がみられた。
○婚活で苦労していること
未婚者(500名)に、婚活でどのようなことに苦労しているか聞いたところ、「条件が合う人と出会う」(51.4%)が最も高くなった。自身の考える結婚相手の条件を満たす人と、なかなかめぐり会えないという人が多いようだ。次いで高くなったのは、「条件が合う人に好意を持ってもらう」(43.8%)、「モチベーションを維持する」(39.6%)、「婚活の時間を確保する」(30.6%)、「条件が合わない人を断る」(29.0%)だった。
男女別にみると、「条件が合う人と出会う」(男性42.8%、女性60.0%)は男性と比べて女性のほうが17.2ポイント高くなった。また、「婚活費用を確保する」(男性34.8%、女性22.0%)は女性と比べて男性のほうが12.8ポイント高くなった。
年齢別にみると、30歳~34歳では「モチベーションを維持する」(44.6%)と「お付き合いを続ける」(32.7%)が全体と比べて5ポイント以上高くなり、35歳~39歳では「条件が合う人と出会う」(60.2%)や「条件が合う人に好意を持ってもらう」(53.6%)、「婚活費用を確保する」(33.7%)が全体と比べて5ポイント以上高くなった。
この記事に関連するニュース
-
SMBCコンシューマーファイナンス調べ 結婚費用にいくらくらいかけた? 「結納式」平均44万円、「婚約指輪」平均34万円、「結婚指輪(2人分)」平均47万円、「結婚式・披露宴」平均196万円、「新婚旅行」平均60万円、「新生活資金」平均103万円
@Press / 2025年1月31日 15時30分
-
SMBCコンシューマーファイナンス調べ 「婚活疲れを感じる」婚活を行っている未婚者の80.6%、女性では86.8%
PR TIMES / 2025年1月31日 15時11分
-
「身長163cm」「年収400万円」婚活で“圧倒的に不利”な男性はどっち? 多くの男女が知らずに損する“婚活の真実”
女子SPA! / 2025年1月25日 15時47分
-
「婚活で地獄を見た」恋愛経験ゼロ女性が、人生初の彼氏と“爆速で結婚”した理由。出会った場所も意外すぎた
女子SPA! / 2025年1月11日 15時47分
-
「財布は別々」「人生に子供がいなくても楽しい」ペアーズ、「本音マッチ」の回答からみえた新成人の恋愛の本音を公開 山田昌弘・中央大教授が考察「お互いの自分らしさを尊重し、無理のない範囲で恋愛する傾向」
PR TIMES / 2025年1月9日 13時15分
ランキング
-
1福岡・佐賀の「西の都」を日本遺産「候補地域」に格下げ…文化庁、観光客周遊の取り組みなど評価低く
読売新聞 / 2025年2月4日 20時16分
-
240代以上に人気の「お金のかからない趣味」ランキング 3位「読書・マンガを読む」2位「映画・ドラマ鑑賞」…8400人超が選んだ1位は?
オトナンサー / 2025年2月4日 8時10分
-
3副業の報酬「お金以外でもOK」が80%、新しい価値交換時代の到来か
マイナビニュース / 2025年2月4日 17時40分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5ひどく落ち込んだときに「泣く」は有効? 実はもっと効果的な“対処法”も 心理カウンセラーが解説
オトナンサー / 2025年2月4日 20時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください