札幌を舞台に大熱狂の5日間! 『Apex』世界大会「ALGS Year 4 Championship」現地レポート
マイナビニュース / 2025年2月7日 16時37分
会場では、さまざまなチームのフラッグがはためき、応援コールが鳴り響きます。「Fnatic」へのコールはもちろんのこと、初日から「Let's Go EXO!!」のコールを送り続けていた「EXO Clan」の応援団など、海外チームのファンもそれぞれ集まって存在感をアピールしていました。中国チームが出場する大会配信のコメント欄でよく見かける、中国語の「加油(ジャーヨウ/がんばれ)!」という声援も聞こえてきます。
自由席のため、あくまで各チームのファンは「だいたいこのあたり」という集まり方をしています。ただ、他チームのファンが隣り合っていてもバチバチした雰囲気ではなく、むしろお互いの応援コールにも参加し合うような、平和で温かい盛り上がり方をしていました。
試合はマッチ5終了時点で、「Team Falcons」と「Alliance」がマッチポイント点灯。マッチを重ねるごとにマッチポイント点灯チームが増え、ヒリヒリとした緊張感が増していきます。そうしたなか、「Fnatic」はマッチ7で50ポイントに到達。マッチポイント点灯し、次の試合から優勝のチャンスが生まれます。
しかし、このマッチ7の最終盤は、すでにマッチポイント点灯している「Team Falcons」と「Alliance」の2チームと、点灯していない「GoNext」の三つ巴に。ついに優勝が決まってしまうかと思われたところ、点灯チームのチャンピオンを「GoNext」が阻止。まだ試合が続くことが確定し、満席の客席が大歓声で沸き立ちました。
マッチ8を終えた時点では、すでに9チームがマッチポイント点灯。観客は、一つひとつのファイトを、手に汗握る思いで見守ります。そして、9マッチ目で再びチャンピオンを獲得したのは「GoNext」。命運を分けたマッチ7で他チームの優勝を阻止し、そのうえにもぎ取ったドラマチックな勝利で「GoNext」が見事優勝に輝きました。
残念ながら「Fnatic」の優勝は叶わず、総合10位という結果になりました。ただ、最終日のFINAL ROUNDで日本チームを応援できたことも、最後のマッチまで日本チームの優勝を祈りながら観戦できたことも、「Fnatic」の活躍あってこそ。自国開催という大きなプレッシャーを背負いながらも、すばらしい活躍を見せてくれました。
今回の札幌開催における盛り上がりは想像以上のもので、来場者はもちろんのこと、海外チームやさまざまな関係者などのSNSからも、かなりの好評を得ていることがうかがえました。近い将来、また日本が開催地に選ばれること、そして日本チームの優勝が見られることを願っています。
この記事に関連するニュース
-
eスポーツ「ALGSチャンピオンシップ」最終日 3万人超が札幌市で熱狂
北海道放送 / 2025年2月2日 19時23分
-
【イベントレポート】プロeスポーツチーム「REIGNITE」が世界大会に挑むApex Legends部門を応援するイベント『REIGNITE FANMEETING ~壮行会~』を開催。
PR TIMES / 2025年1月27日 15時45分
-
圧倒的な人気を誇るeスポーツ「Apex Legends」の世界大会「Apex Legends Global Series Year 4 Championship」へ協賛
PR TIMES / 2025年1月14日 18時15分
-
『Apex Legends』世界大会が札幌で開催、2025年1月29日からRAGEで配信
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時49分
-
「Apex Legends Global Series」年間王者を決める世界大会Championshipがいよいよ札幌で開催!
PR TIMES / 2025年1月14日 16時45分
ランキング
-
1マイクロソフト、Windows 10のセキュリティ更新費用は毎年高くなることを説明
ASCII.jp / 2025年2月7日 16時30分
-
2楽天モバイルで利用できるスマホを確認する方法
ITmedia Mobile / 2025年2月7日 11時20分
-
3B賞のアスカは必見!「エヴァンゲリオン」新作一番くじ発売―「エヴァ量産機」も存在感抜群
インサイド / 2025年2月7日 0時10分
-
4Androidに40件以上の脆弱性 Pixelはアップデート配信を開始
ASCII.jp / 2025年2月6日 13時20分
-
5世界に6部だけ!TYPE-MOONファンざわつかせたコピー誌版「空の境界」のヤフオクが終了―驚きの落札額に
インサイド / 2025年2月7日 18時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)