1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

ジンバブエの英雄から独裁者へ、ムガベの37年

ニューズウィーク日本版 / 2017年11月22日 18時20分

<「黒人解放の闘士」の座から転げ落ち、軍によって軟禁されたムガベ大統領――強権政治で莫大な負の遺産を国に残した男の歩み>

ジンバブエの首都ハラレには、静かななかにも張り詰めた空気が漂っていた。11月15日、街にはあちこちに軍用車両が出動していたが、市民はいつもと変わらない生活を送っていた。

しかし、エバン・マワリレは違った。ハラレにある教会の牧師で、ソーシャルメディアを駆使してムガベ政権に反対する「#ThisFlag」という運動を率いる彼は、国民は事の重大さに気付いていると語った。「普通に見えるが、みんなこの国で何が起きているかをはっきり理解している」

実はこの日、ハラレでは目まぐるしく事態が動いていた。早朝、国軍が国営放送局を占拠して声明を発表。標的は、ロバート・ムガベ大統領(93)の周辺にいる「犯罪者たち」だとテレビを通じて表明した。

80年のジンバブエ独立から最高指導者の座にあるムガベが自宅軟禁下に置かれている事実が、その日のうちに確認された。さらに軍はムガベに対し、エマーソン・ムナンガグワ前副大統領に権力を移譲するよう求めているようだと報じられた(ムナンガグワは6日、ムガベに突然解任されていた)。

この日の出来事は、37年間続いたムガベ時代の不名誉な終焉を意味しているようだ。ジンバブエでは、多くの国民がムガベ以外の政治指導者を知らない。彼らは自国がアフリカの食料庫だった時代から、経済崩壊に至るまでの変遷を目撃してきた。通貨制度は破綻し、中央銀行は国外で通用しない紙幣を印刷し始めた。「ムガベ政治の不幸な点は、善政よりも悪政のほうが国民の記憶に残り、後味が悪いことだ」と、マワリレは言う。

しかし事態が急変しても、ムガベの人気は高いままだろう。何といっても彼は、イギリスの植民地として白人に支配されていたこの国を独立に導いた英雄として尊敬を集めている。

マルクス主義者で「アフリカ民族主義者」であるムガベは、70年代に人民軍を組織し、少数白人政権と戦った。その後、イギリスなどの仲介によって和平が実現し、80年の総選挙でムガベは首相に就任。87年には大統領となり、現在に至っている。

権力の座に就くと、ムガベは白人との和解と国の再建を誓い、数人の白人を閣僚に任命した。医療や教育も、彼の時代になって大きく発展した。いまジンバブエの識字率は少なくとも86.9%で、アフリカ諸国では最高レベルだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください