当社子会社による事業譲受に関するお知らせ
PR TIMES / 2013年9月12日 12時31分
マドラス株式会社(愛知県名古屋市中区栄二丁目15-6 代表取締役社長 岩田達七)は、民事再生手続き中であるクラウン製靴株式会社(東京都調布市菊野台1-36-8 代表取締役社長 堀内捷靖 以下、旧クラウン社)の事業再生を目的としたスポンサー契約を締結し、旧クラウン社の事業譲受に関する協議を進めてまいりました。
当社は、当社100%出資により設立した子会社、クラウン製靴株式会社(東京都台東区浅草、以下新クラウン社)を譲受会社として、新クラウン社が営む靴事業の全てを譲り受けましたので、下記の通りお知らせ致します。
PRESS RELEASE
報道関係者各位
2013年9月吉日
マドラス株式会社(愛知県名古屋市中区栄二丁目15-6 代表取締役社長 岩田達七)は、民事再生手続き中であるクラウン製靴株式会社(東京都調布市菊野台1-36-8 代表取締役社長 堀内捷靖 以下、旧クラウン社)の事業再生を目的としたスポンサー契約を締結し、旧クラウン社の事業譲受に関する協議を進めてまいりました。
当社は、当社100%出資により設立した子会社、クラウン製靴株式会社(東京都台東区浅草、以下新クラウン社)を譲受会社として、新クラウン社が営む靴事業の全てを譲り受けましたので、下記の通りお知らせ致します。
【事業譲受の背景・目的】
当社は、紳士靴、婦人靴の開発、製造、販売での領域で事業活動を展開しております。旧クラウン社は、当社と同じ靴事業領域の中で、キャサリンハムネット、ランバンオンブルー、カステルバジャック等のブランド靴を中心とした商品開発力が高く評価されております。
今般、当社は、旧クラウン社の商品開発力、販売網を当社グループにおいて活用し、両社の強みを最大限に発揮することが、当社グループの企業価値の向上に資するものと判断いたしました。
【新クラウン社の概要】
名称 クラウン製靴株式会社
本店所在地 東京都台東区浅草六丁目30-8
代表者 代表取締役社長 岩田 達七
事業内容 靴製造販売
資本金の額 1,000万円
設立年月日 2013年(平成25年)7月31日
株主及び持株比率 マドラス株式会社(100%)
【事業譲受日】
2013年(平成25年)8月29日
【本件に関する問い合わせ先】
マドラス株式会社 総務部 小川義彦
tel. 052-211-2880 fax 052-211-2752
ogawa@madras.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
FUNAI GROUP(株)(旧:船井電機・ホールディングス(株))が破産開始決定
東京商工リサーチ / 2025年1月16日 10時40分
-
FUNAI GROUP(大阪)が債権者から民事再生法を申し立てられる 船井電機の親会社
東京商工リサーチ / 2025年1月9日 16時20分
-
【M&A成約】譲渡後も社長を継続、40代・2代目社長の成長戦略
PR TIMES / 2024年12月26日 16時45分
-
株式会社めいとケアの株式譲受に関するお知らせ
PR TIMES / 2024年12月24日 15時45分
-
ライテックグループ、使用電力を100%再生可能エネルギーに切り替え。電力由来のCO2排出量を実質ゼロへ
PR TIMES / 2024年12月21日 18時40分
ランキング
-
1「内憂外患」の中国経済…不動産や消費など低迷、対米輸出の低下も予想「トランプ政権が最大のリスク」
読売新聞 / 2025年1月20日 6時55分
-
2「日東紅茶」台湾コンビニ市場に進出 「ロイヤルミルクティー」のチルド飲料で
食品新聞 / 2025年1月19日 20時0分
-
3海外記者が見た「日本の中居報道」に潜む異常さ サルを追いかけるのにはヘリコプター使うのに
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
-
4もはや電車関係なく嫌だ、車内「迷惑ランキング」 マスクしない人増え「インフル大流行」に危機感
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 6時30分
-
5"もう1つの旧ビッグモーター"が歩む哀れな末路 事業再生ばかりに注力、補償手続きは二の次
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください