1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

近鉄×ロボットプログラミング教室 初のコラボ校 「ロボ団 supported by KINTETSU大和西大寺駅校」開校!

PR TIMES / 2021年4月8日 18時15分

ロボットプログラミング教室「ロボ団」を運営する夢見る株式会社(大阪府堺市、代表取締役:重見彰則)は、近畿日本鉄道株式会社(大阪府大阪市、代表取締役社長:都司尚)とのコラボレーション企画である「社会とつながるプログラミング教室プロジェクト ~鉄道編~」の一環として、2021年5月7日に近鉄奈良線 大和西大寺駅に近鉄×ロボ団 初のコラボレーション校「ロボ団 supported by KINTETSU大和西大寺駅校」を新規開校します。



▼近鉄電車をイメージした教室デザイン
ロボ団大和西大寺駅校は、近鉄電車をイメージしたデザインを内装と外観に取り入れています。また、教室の窓からは隣接する大和西大寺駅に到着する電車を目の前に望むことができ、まるで近鉄電車の駅のホームにいるような臨場感たっぷりの教室でプログラミングを学ぶことができます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/6566/23/resize/d6566-23-302879-2.jpg ]



       <内装イメージ>

[画像2: https://prtimes.jp/i/6566/23/resize/d6566-23-729893-3.jpg ]

       <外観イメージ>

▼近未来ステーション大和西大寺駅との連動イベント
ロボ団大和西大寺駅校は、2020年春に近未来ステーションとしてリニューアルされた近鉄奈良線 大和西大寺駅に導入された駅案内ロボット「ARISA」との連動イベントを実施します。

▼近鉄×ロボ団 共同開発コンテンツによるプログラミング体験会の実施
実施内容:プログラミング体験イベント「ロボットプログラミングでわくわく近未来鉄道」
プログラミングで電車ロボットを動かそう!
鉄道の歴史や未来の姿、そして現在導入されている鉄道システムやその制御について、
ロボットプログラミングに関連づけながら、ワークショップ形式で学びます。
また、近未来の鉄道技術として、プログラミングで「自動運転」のミッションにチャレンジ!
近未来の鉄道技術をプログラミングで実現させよう!
参加対象:小学1年生~小学6年生
実施日時:2021年4月10日(土)から毎週開催 詳細日時は以下URLよりご確認ください。
予約方法:インターネット事前予約制
https://youmemiru.resv.jp/reserve/calendar.php?direct_id=146&x=1614580347

[画像3: https://prtimes.jp/i/6566/23/resize/d6566-23-447392-1.jpg ]

   <プロジェクトイメージ>

[画像4: https://prtimes.jp/i/6566/23/resize/d6566-23-155710-0.png ]

   <コラボレーション校ロゴ>

▼その他のコラボレーション企画(予定)
・会員生向けの近鉄×ロボ団コラボレーション教材の開発
・大和西大寺駅でのミニ体験イベントや近鉄関連施設での体験イベントの開催

【ロボ団 大和西大寺駅校 概要】
開校日:2021年5月7日(金)
住所:奈良県奈良市西大寺国見町1−1−1 近鉄奈良線 大和西大寺駅 北側1階
電話番号:050-1744-7100(ロボ団開校準備室)

【社会とつながるプログラミング教室プロジェクト ~鉄道編~とは】
「子どもの教育と未来に希望を持てる沿線づくり」をテーマに、共同でプログラミング教育コンテンツの開発や教室展開を行ないます。
これから先も沿線で育つ子どもたちの教育と未来に新たな価値を提供し、日頃身近に接する「電車」をもっと好きになってもらいたいという近鉄の想いと、子どもたちの「好きを学びに 社会とつながる」ことを大切にして、子どもたちの未来の選択肢を広げることを目指すロボ団の想いが重なり、このプロジェクトが生まれました。電車の運転や鉄道システムの制御といった鉄道固有のノウハウをロボットプログラミングのコンテンツに組み込むことで生まれる新たな価値を子どもたちに届け、子どもたちの教育と未来をより豊かにすることを目指します。
※プロジェクト特設サイト https://robo-done.com/dream-railway/

≪参考≫
ロボットプログラミング教室「ロボ団」
「好きを学びに 社会とつながる」ことを大切にして、全国115教室(総通学生数4,000人以上)を展開しているロボットプログラミング教室です。算数や理科を同時に学べるカリキュラムと、身の回りにあるプログラミング技術をテーマとした授業内容で、論理的思考力やコミュニケーション能力をはじめとする、将来社会で必要とされる力が身につく環境を用意しています。また、近畿日本鉄道やJAXAとの連携による教材の開発プロジェクトなど、子どもたちが社会をより身近に感じ、世の中の仕組みが理解できる取り組みを行なっています。
※Webサイト:https://robo-done.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください