観光庁「インバウンドの地方誘客促進のための専門家」として、Tokyo Creative 代表取締役 中川智博が登録
PR TIMES / 2020年11月12日 17時45分
英語圏訪日外国人の集客設計・実行・送客を行うTokyo Creative株式会社(所在地:東京都江東区、代表取締役:中川智博・小野沢隆、
https://www.tokyocreative.jp/ja/ )は、観光庁が実施している「インバウンドの地方誘客促進のための専門家派遣事業」において、観光庁からDMO及び地方公共団体に対して派遣される専門家として、当社代表取締役 中川智博(なかがわ ともひろ)が登録されました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/36173/24/resize/d36173-24-788803-0.jpg ]
100社以上の地方自治体や企業支援を通して蓄積してきた知見を活かし、地域の新たな魅力や課題等の発掘や施策に関する具体的なアドバイス等を行ってまいります。
■代表取締役 中川 智博 プロフィール
1987 年4月9日(33歳)、滋賀県出身。2011 年 同志社大学文化情報学部卒業後、株式会社ワークスアプリケーションズ、電通アイソバー株式会社を経て、2018年5月 Tokyo Creative 入社。新卒から一貫してデジタルマーケティング関連事業に従事し、デジタルマーケティングを通じて企業、自治体の売上、集客の向上に寄与する仕事をしている。現在は、自治体向けに訪日外国人観光客を集客手法についての講演も全国で行い、地方のインバウンドに関する啓蒙活動も行っている。自治体、DMO、企業の海外デジタルマーケティングを 100 社以上支援しており、観光・デジタルマーケティングに関連する講演を新潟市、三重大学、川村学園女子大学、杏林大学等他多数で実績あり。
■Tokyo Creative株式会社 会社概要
[画像2:
https://prtimes.jp/i/36173/24/resize/d36173-24-718520-2.jpg ]
英語圏の訪日外国人を集客するための設計・実行・送客まで行う“外国人目線”に強みを持つデジタルマーケティングの企業です。これまで地方自治体や企業などのサポートで培ってきたノウハウと、自社で抱えている日本最大級である約1,700万人の日本好き外国人コミュニティを活用し、成果につながる支援を可能にしています。
設立 :2013年8月
代表者 :代表取締役 中川智博・小野沢隆
所在地 :東京都江東区豊洲 3-2-24 豊洲フォレシア 9F レッドホースコーポレーション株式会社内
資本金 :9,000万円
URL :
https://www.tokyocreative.jp/ja/
業務内容 :訪日インバウンド集客事業、訪日インバウンド関連事業、タレントマネジメント事業
お問合せ :info@tokyocreative.jp
■「インバウンドの地方誘客促進のための専門家派遣事業」に関するお問い合わせ先
【事務局】株式会社 JTB 霞が関事業部
https://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/kankochi/expert-haken.html
〒100-6051 東京都千代田区霞が関 3-2-5 霞ヶ関ビルディング23階
TEL :03-6737-9261 / FAX:03-6737-9264
MAIL:koikikanko@jtb.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「通訳ガイドのチカラ」オンラインイベントを1/27に開催!
PR TIMES / 2021年1月22日 17時15分
-
DMOの人材課題解決をサポート「DMO採用担当者様向けページ」を公開
PR TIMES / 2021年1月22日 10時15分
-
TOTTEOKIプロジェクト~海外インバウンド需要拡大事業「オンライン事業報告会&セミナー」開催
PR TIMES / 2021年1月20日 17時15分
-
海外及び訪日インバウンドプロモーション専門の広告代理店 2021年より『インバウンドONE』を強化し海外マーケティングを総合的にサポート
@Press / 2021年1月18日 10時0分
-
Tokyo Creative所属のトップ外国人YouTubeクリエーターが、WEBメディア「リアルサウンド・テック」にて『クリス・ブロードの「ガイドブックに載っていない日本」』の連載開始
PR TIMES / 2021年1月15日 18時15分
ランキング
-
12代目 トヨタ 新型ハチロク(GR86)は2021年初夏発売!? 新型BRZとの違いや販売価格など徹底調査!
MōTA / 2021年1月24日 18時30分
-
2iDeCoを放置する人が知らない「手数料」の恐怖 転職などで企業型から移管するときは要注意
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 7時40分
-
3富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
4アングル:株式市場に殺到する中国個人投資家、香港にも高揚感
ロイター / 2021年1月24日 11時6分
-
5急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側 日本の価格は高すぎて、欧州・中国製を導入?
東洋経済オンライン / 2021年1月23日 7時30分