この夏行きたい!世界の人気ビーチ ベスト10
PR TIMES / 2012年7月11日 13時13分
旅行のクチコミサイト フォートラベル(
http://4travel.jp/)は、フォートラベル会員のクチコミの評価をもとに「世界の人気ビーチランキング(7月版)」を決定しました。ランキングを以下に発表いたします。
この夏行きたい!世界の人気ビーチ ベスト10 (2012/7/10付)
1位 カイルア・ビーチ・パーク(ハワイ)
2位 ラニカイ・ビーチ(ハワイ)
3位 マニャガハ島(サイパン)
4位 ハナウマ湾(ハワイ)
5位 ワイキキ・ビーチ(ハワイ)
6位 ラニアケア・ビーチ(ハワイ)
7位 セントーサ島(シンガポール)
8位 ココパームガーデンビーチ(グアム)
9位 ヘウンデビーチ (海雲台ビーチ)(韓国)
10位 グリーン島(オーストラリア)
「世界の人気ビーチランキング」1位に輝いたのは、ハワイ・オアフ島の「カイルア・ビーチ・パーク」。「ハワイでもっとも美しいビーチ」とも呼ばれており、その美しさに魅了される旅行者も多いようだ。訪れたユーザーのクチコミからは「とにかく美しい!」「太陽の下、色鮮やかなビーチに立つだけでパラダイス気分」「オアフに行くと必ず訪れる」など、感嘆の声が多く寄せられている。
2位は「ラニカイ・ビーチ(ハワイ・オアフ島)」。「ラニカイ」とはハワイの言葉で“天国の海”という意味で、クチコミからは「青い空、白い砂浜、エメラルドグリーンの海…絵葉書のような美しい光景」「ハワイのリピーターが多いのはこのためだと納得した」といったコメントがあがっていた。また、1位の「カイルア・ビーチ・パーク」からほど近いことから、2つのビーチをセットで訪れる人も多いようだ。
3位はサイパンの「マニャガハ島」。ユーザーからは「ここに行かないのはもったいない!」「こんな綺麗な海で泳いだのは初めて」「いままで見たことのないブルー」といった声が続々とあがっており、透明度の高い海でシュノーケリングを楽しむ人の多いことが伺えた。
4位以降は「ハナウマ湾」「ワイキキ・ビーチ」「ラニアケア・ビーチ」とハワイのビーチが続き、トップ10中半分をハワイのビーチが占める結果となった。
<参考>
・世界の人気ビーチランキング:
http://4travel.jp/overseas/kankospot/?sub_category=ocean-beach
・世界の人気ビーチランキングベスト3のクチコミ、旅行記
カイルア・ビーチ・パーク:
http://4travel.jp/overseas/area/north_america/hawaii/oahu_island/kankospot/10007590/
ラニカイ・ビーチ:
http://4travel.jp/overseas/area/north_america/hawaii/oahu_island/kankospot/10265855/
マニャガハ島:
http://4travel.jp/overseas/area/oceania_micronesia/saipan/saipan/kankospot/10007743/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ハワイのホテル検索数、昨年比の2.3倍増!Hotels.comが人気ハワイコーディネーターのマキ・コニクソン氏に聞く、旅行前に知っておくべきポイントと現地のおススメアクティビティやお店を紹介
PR TIMES / 2022年5月13日 13時15分
-
行き帰りのフライトから宿泊まですべてまとめて予約が可能に!プリンス ワイキキ公式HPにてダイナミックパッケージを5月12日より提供開始
PR TIMES / 2022年5月12日 18時45分
-
鳥肌ものの絶景です! マニア激推し「想像以上に美しいハワイ展望スポット」7選
ananweb / 2022年5月10日 20時10分
-
絶対に虜になるハワイ絶景! マニアの「本当は教えたくない最強ビュースポット」10選
ananweb / 2022年5月10日 20時0分
-
一度は絶対に見るべき! 女性約200人の「想像を超えたハワイ絶景スポット」18選
ananweb / 2022年5月1日 20時20分
ランキング
-
1ドン・キホーテ一部店舗でレジ袋タダに 条件のハードルは意外にも
J-CASTトレンド / 2022年5月27日 20時10分
-
260代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
3悩みがあった東武鉄道にとって、東京スカイツリーはどんな存在になったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月28日 8時16分
-
4スリランカにロシア産原油 経済危機、両国の利害一致
共同通信 / 2022年5月27日 21時35分
-
5「年2回の人事評価なんてとんでもない」エディー・ジョーンズが分析する、日本人の生産性が上がらない理由
プレジデントオンライン / 2022年5月27日 10時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
