Made in Japanの履き心地とデザイン性を追求するタビオが 大丸東京店に「Tabio HOMME 大丸東京店」を 2012年9月12日(水) オープン
PR TIMES / 2012年9月12日 11時33分
Made in Japan ならではの繊細な履き心地とデザイン性を兼ね備えた靴下を製造・販売するタビオ株式会社(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:越智勝寛、以下タビオ)は、2012年9月12日(水)大丸東京店(東京都千代田区丸の内1-9-1)7階紳士洋品売場に「Tabio HOMME 大丸東京店」をオープンいたします。
■ 「Tabio HOMME 大丸東京店」について
この度、大丸東京店にオープンする「Tabio HOMME 大丸東京店」では、世界最高峰のニット技術を用いて編みたてたタビオの靴下のなかでも、「男の文化」をコンセプトに品質、履き心地にこだわった紳士靴下を多数展開する他、累計出荷枚数47万枚を突破し、日本中のランナーから好評を博しているランニング専用靴下「TABIO SPORTSレーシングラン」シリーズなど、タビオが自信を持っておすすめできる商品を多数取り揃えます。
Tabioでは、お客様ひとりひとりにあわせたコーディネートのアドバイスを行うなど、靴下専門店としてレッグウェアに関することであればワンストップでどのようなニーズにもお応えできるよう展開してまいります。
【店舗概要】
■店名: Tabio HOMME 大丸東京店
■住所: 〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店7階紳士洋品売場
■TEL: 03-6895-2348
■営業時間: 10:00~20:00(木・金曜は~21:00)
■店舗面積: 20.5m2
■取扱商品: メンズ、TABIO SPORTS
タビオの靴下は、繊細な履き心地をつくるために、長年の経験と技術を積んできた日本の職人たちによって、ひとつひとつ丁寧に編まれています。Made in Japanの履き心地とデザイン性は、ファッションの本場パリでも高い評価を得ています。
■ 「大丸東京店」について
2012年10月5日(金)、面積を1.4倍に拡大し4万6千m2 の新店舗として、グランドオープン。「東京の“今”がそろった百貨店」をストアコンセプトに、従来の百貨店の枠にとどまらない店舗として生まれ変わる。
■タビオ株式会社
タビオ株式会社は 1968 年に創業し、44年の歳月の中で、「靴下を履いていることを忘れてしまうようなフィット感」を追求してまいりました。繊細な履き心地の靴下をつくるために、長年の経験と技術を積んだ日本の職人たちがひとつひとつ丁寧に編み立てています。現在では「靴下屋」「タビオ オム」「ショセット」「マイティソクサー」の靴下専門店ブランドを日本全国に 274店舗(2012年7月末現在)展開し「Tabio」名の店舗をパリとロンドンに展開。 Made in Japan の履き心地とデザイン性は、ファッションの本場パリでも高い評価を得ています。
■会社概要
社名 ) タビオ株式会社
創業 ) 1968 年3 月
代表者 ) 代表取締役社長 越智 勝寛
本社 ) 大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス内パークスタワー16F
東京支店 ) 渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー31F
事業内容 ) 靴下の企画・製造・卸・小売、直営店 靴下屋・タビオ・タビオ オム・ショセットの展開、フランチャイズチェーン 靴下屋の展開
ホームページ ) http://www.tabio.com/jp/
リリースURL ) http://www.tabio.com/jp/corporate/news/1920/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
80年代モデルを継承した「オールスター」だから、80年代風に“デカ履き”してみました!
&GP / 2022年6月26日 7時0分
-
阪急うめだ本店にて、『femozione-Resurrection』のポップアップイベントを開催
PR TIMES / 2022年6月16日 18時45分
-
20万人の足から生まれた新感覚スポーツソックス「SENSING FIVE」誕生。クラウドファンディングにて販売開始
共同通信PRワイヤー / 2022年6月14日 11時0分
-
メンズルームウェア「GELATO PIQUE HOMME(ジェラート ピケ オム)」のリミテッドコンセプトストアが阪急メンズ東京にオープン
PR TIMES / 2022年6月9日 10時45分
-
品薄状態が続くタビオ「親指サック」 発売当初は低調だったのに、ジワジワと伸びていった背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月8日 6時30分
ランキング
-
1エニタイム社長、総会での会長勝利に「敗戦の弁」 オーナー会長が意見対立の社外取3人をクビに
東洋経済オンライン / 2022年6月28日 7時20分
-
2レジ真上に巨大ディスプレイ、広告配信すると売上2割アップ ファミマが推し進める「第3のメディア」戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
-
3若者のデート離れを加速させる「ゼロリスク志向」 若者の自信のなさが恋愛にも影響する時代に
東洋経済オンライン / 2022年6月28日 7時0分
-
4iPhone 14シリーズは常時ONディスプレイ(なはず)。時間だけでなく天気やフィットネス情報も確認できる?
GIZMODO / 2022年6月27日 19時30分
-
5ワークマン、一般客特化の“ファン付きウェア”続々投入 特徴は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 15時52分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
