1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

色鮮やかに水面を彩るスイレンが見頃に「スイレン展」2022年6月14日(火)~ 7月3日(日)開催(草津市立水生植物公園みずの森)

PR TIMES / 2022年6月7日 18時15分

滋賀県草津市にある水生植物公園みずの森(指定管理者:近江鉄道ゆうグループ、代表企業:西武造園株式会社)では、150種類以上の熱帯性スイレン・耐寒性スイレンを栽培しており、6月上旬からスイレンが開花し始めます。この見頃にあわせて、2022年6月14日(火)~ 7月3日(日)に「スイレン展」を開催します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/34888/286/resize/d34888-286-8009c210212bea90e785-35.jpg ]

ハスやスイレンなど水辺の植物をテーマにした「草津市立水生植物公園みずの森」は、琵琶湖畔に位置し、琵琶湖やその周囲の山並みを一望できます。ここでしか見ることができない珍しい植物や、⾊鮮やかな熱帯植物を楽しむことができる植物公園です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/34888/286/resize/d34888-286-d5e865612980b8a7b825-18.jpg ]

当園では150種類を超えるスイレンを栽培しており、花影の池、スイレン水槽、コミュニティ広場、スイレン池、アトリウム(温室)など、園内各所でスイレンをご覧いただけます。スイレンには、温室内の「熱帯性スイレン」と屋外の「耐寒性スイレン」があり、種類によって開花の時期に差がありますが、6月上旬より1年のうち最も多くの種類が開花し、見頃を迎えます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/34888/286/resize/d34888-286-dc4318afde5c4b2f63aa-24.jpg ]


このスイレンの見頃にあわせて、毎年好評の「スイレン展」を2022年6月14日(火)~ 7月3日(日)の期間に開催いたします。
初夏に涼しげに水面を彩る幻想的なスイレンの花々を、ぜひお楽しみください。

草津市立水生植物公園みずの森 WEBサイト:
https://www.seibu-la.co.jp/mizunomori/


「スイレン展」開催概要


期間:2022年6月14日(火)~ 7月3日(日)
※6月20日(月)、27日(月)は休園日

会場:草津市立水生植物公園みずの森
所在地:滋賀県草津市下物町1091番地


開園時間:9:00~17:00 ※入園16:30まで


入園料:大人300円/65歳以上150円/高校・大学生250円/中学生以下無料
※65歳以上、高校・大学生は身分証明書をお持ちください。
※団体割引や年間パスポートなどもございます。詳しくは当園WEBサイトをご覧ください。

駐車場:無料(普通車84台、障がい者用4台)


スイレンのご鑑賞は、午前中がおすすめ

スイレンは朝に花開き、夜になると花を閉じます。この「睡眠をとる蓮(ハス)」の性質が、スイレン(睡蓮)の名の由来といわれています。美しく花開いた状態を楽しんでいただきたいので、午前中のご鑑賞をおすすめいたします。

[画像4: https://prtimes.jp/i/34888/286/resize/d34888-286-b7ab8ebb43ddbbf787ed-23.jpg ]


●屋外の耐寒性スイレン
屋外で栽培しているスイレンの多くは耐寒性スイレンです。お昼を過ぎると花が閉じ始めます。

●アトリウム(温室)の熱帯性スイレン

アトリウム(温室)で栽培されているスイレンは熱帯性スイレンで、午後3時頃には花が閉じてきます。
(熱帯性スイレンには、夜咲き性のものがありますが、これは夜の8時頃から開花し、翌朝10時頃に閉じます。)



展示のみどころ1 花影の池の今年のテーマは『和と洋の共演』


[画像5: https://prtimes.jp/i/34888/286/resize/d34888-286-8fae60cdaf245328337d-19.jpg ]

屋外の「花影の池」には、「めがね橋」と「太鼓橋」の2つの橋が架かります。
このレイアウトを活かし、今年は『和と洋の共演』をテーマに、和と洋の風景を一度に鑑賞いただける空間演出を行います。


「太鼓橋」が架かる右側には、和風な“静”を表現した空間を表現。ハス、フトイ、オニバスなどの水生植物を並べ、日本古来の初夏の風情をお楽しみいただけます。
「めがね橋」が架かる左側には、洋風な“絵画”のような風景を演出します。丸い葉の中からスイレンの花が凛と咲き、水鏡に映る影にもぜひご注目ください。



展示のみどころ2「間近で花姿と香りを楽しむ」


[画像6: https://prtimes.jp/i/34888/286/resize/d34888-286-b298235f15bdf84e34eb-32.jpg ]

入園ゲート近くにある「スイレン水槽」は高さが約60cmで、身をかがめると鼻先にスイレンの花が届くほどの距離でご覧いただけます。水槽には約20種類のスイレンが育ち、柑橘系・トロピカル系・ローズ系など、香りの種類が分かるよう展示しています。


上から覗き込むようなアングルで、花の細部まで見ることができますので、間近で香りと造形をお楽しみください。

また、当園では、毎年フォトコンテストを開催しております。美しいスイレンの姿を写真に収めて、ぜひ、ご応募ください。



施設概要


数多くの水生植物の宝庫である琵琶湖のほとり、草津市・烏丸半島に位置する「草津市立水生植物公園みずの森」は、『植物と人、水と人のふれあい』をテーマにしています。山々にいだかれた豊かな水と緑たち。自然いっぱいの植物園にこころ豊かな時が訪れます。さまざまな水生植物と出会えるユニークなテーマ施設「ロータス館」を備え、自然の中、四季を通じて楽しめる花いっぱいの公園です。
[画像7: https://prtimes.jp/i/34888/286/resize/d34888-286-625d95c13d48b09c6f33-16.jpg ]

2016年度に『恋人の聖地』サテライトに選定され、園内には大きなハートのモニュメントや、幸せの鐘などを設置しています。また、園内にレストランがあり、ハスを使った当園ならではのメニュー等もおすすめです。


[画像8: https://prtimes.jp/i/34888/286/resize/d34888-286-6c77257256b40bb5a848-8.jpg ]


所在地:滋賀県草津市下物町1091番地

開園時間:
●通常期間
公園:9:00~17:00(最終入園16:30)
アトリウム(温室):9:00~16:30
●夏季期間(2022年7月9日~8月7日)
公園:7:00~17:00(最終入園16:30)
アトリウム(温室):7:00~16:30
●冬季期間(11月~2月)
公園:9:30~16:00(最終入園15:30)
アトリウム(温室):9:30~15:30


休園日:
月曜日(祝日の場合は開園し翌日休園)
年末年始(12月28日~1月4日)

入園料:大人300円/65歳以上150円/高校・大学生250円/中学生以下無料
※65歳以上、高校・大学生は身分証明書をお持ちください。
※団体割引や年間パスポートなどもございます。詳しくは当園WEBサイトをご覧ください。

アクセス:
新幹線・JR「京都駅」、JR「米原駅」からJR琵琶湖線に乗り換えJR「草津駅」下車。
JR「草津駅」西口発、近江鉄道バス「琵琶湖博物館」行き乗車、「みずの森」下車。(約25分)


お問い合わせ先

草津市立水生植物公園みずの森
指定管理者:近江鉄道ゆうグループ
(代表企業:西武造園株式会社 構成企業:近江鉄道株式会社)

TEL:077-568-2332(9:00~17:00)
WEBサイト:https://www.seibu-la.co.jp/mizunomori/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください