1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

朝日旅行 歴史をテーマにした2つの新シリーズ登場!「古地図で辿る悠久の世界」シリーズ、「日本100名城を訪れる」シリーズ

PR TIMES / 2014年7月28日 18時2分

 JTBグループで、シニア向けにテーマあるゆとりの旅を企画・販売する株式会社朝日旅行(東京都港区 代表取締役社長:井沢 啓)は、歴史をテーマにした2つの新シリーズ「古地図で辿る悠久の世界シリーズ」と「日本の100名城シリーズ」を企画し、8月1日(金)より発売を開始します。目的型の旅への関心が高まる中、シニア層にもファンの多い「古地図」「城」というテーマに特化し、それぞれに精通した案内人の解説付きで巡るツアーです。



●「古地図で辿る悠久の世界」


昨今、古地図が人気となっており、今は存在をしていないお城や武家屋敷・街道などを訪ね歩く人が増えています。
新シリーズ「古地図で辿る悠久の世界」では、日本各地を訪ね、古地図に残る“栄枯盛衰”の地を現地情報に精通した案内人と共にじっくりと巡ります。昔ながらの町並みが残る地域もありますが、東京都のように全く変貌してしまった地域も実際に訪ね、現代との対比を楽しみます。
ツアーは最大26名までの少人数の設定とし、プチ贅沢が楽しめるこだわりの昼食を用意しました。また、本ツアー専用のスタンプカードを作成し複数回参加した方への特典も用意します。


●「日本100名城を訪れる」
「日本100名城公式ガイドブック」の中から、季節に応じて年に数回ずつ国内の名城を訪れます。現地の城専任ガイドの解説付きで見学し、各城に備えてある公式スタンプを「公式スタンプ帳*」に押印することで、自分だけの城印を記録することができます。また、初参加の方には「日本100名城公式ガイドブック」もプレゼントします。
「日本の100名城」とは、北海道から沖縄まで文化財の総合的見地から、城とは何かと様々な定義がなされ、各分野の専門家による選定会議が重ねられた末に、最終判断されたものです(公式ガイドブックより)。*公式スタンプ帳は「日本100名城公式ガイドブック」に付いてきます。


商品概要

新シリーズ「古地図で辿る悠久の世界」
1.商品の特徴
(1)現地情報に精通した案内人が同行します。
(2)参加人数は最大26名の少人数の設定です。
(3)食事にもこだわり、毎回プチ贅沢を味わえる内容でご用意します。

2.コースのラインアップ
第1回 東京都・赤坂、虎ノ門 「旧大名家とゆかりの旧跡」 日帰り
出発日 :9月25日(木)、9月30日(火)、10月2日(木)
旅行代金:お一人様3,980円
コース :東京駅・丸ビル前=地下鉄・丸の内線=赤坂見附…<江戸の武家屋敷跡を
めぐり現代との対比を楽しむ>…ホテルモントレ赤坂・レストランエスカーレ(フレンチ昼食)…
<引き続きガイドと共に散策>…虎ノ門ヒルズ
第2回 神奈川県・鎌倉 「源氏の名残」
出発日:10月21日(火)、10月23日(木)、10月25日(土) 日帰り
第3回 石川県・金沢 「古地図巡り」
出発日:11月4日(火)、11月9日(日)、11月18日(火) 1泊2日

※第2回、第3回の詳細については後日発表となります。

新シリーズ「日本の100名城を訪ねる」
1.商品の特徴
(1)現地のお城の専任ガイドがツアーに合流・同行してご案内します。
   また、基本的に他の観光地には立ち寄りません。貸切バスを利用し、
   個人では周りにくい場所も効率よく移動できます。
(2)お城の史跡や名所のポイントなどがわかる資料を現地で配布します。
(3)初めての参加の方には「日本100名城公式ガイドブック」をプレゼントします。

2.コースのラインアップ(予定)
第1回 「国宝松本城と小諸城へ」日帰り
出発日 :9月22日(月)・28日(日)
旅行代金:お一人様9,900円(昼食付)
コース :横浜・東京―【28番】小諸城―市内(信州手打ち蕎麦昼食)―
    【29番】松本城―新宿・横浜
第2回 「紅葉彩る箕輪城と金山城へ」日帰り
出発日:11月3日(月)・6日(木)
第3回 「梅香る水戸城から佐倉城へ」日帰り
出発日:2月11日(水)・15日(日)

※第2回、第3回の詳細については後日発表となります。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください