第1回期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)の発行について
PR TIMES / 2012年10月3日 9時50分
住信SBIネット銀行株式会社(本社 東京都港区/代表取締役社長 川島 克哉)は、資本の充実を図り財務の健全性を一段と高めるため、下記のとおり、主に個人のお客様を募集対象とした期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)(以下「劣後債※1」といいます)を発行しますので、お知らせいたします。
記
(1)銘柄 住信SBIネット銀行株式会社第1回期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)
(2)発行価額の総額 150億円
(平成24年10月2日現在の見込額であり、需要状況を勘案したうえで、平成24年10月18日に正式に決定する予定です)
(3)各社債の金額 10万円
(4)利率 未定
(平成24年10月12日に仮条件の提示を行い、需要状況を勘案したうえで、平成24年10月18日に決定する予定です)
(5)発行予定日 平成24年11月2日
(6)利払予定日 毎年5月2日と11月2日
(7)償還予定日 平成34年11月2日
ただし、平成29年11月2日以降の利払予定日に期限前償還される場合があります。
(8)募集予定期間 平成24年10月18日から平成24年11月1日まで
(9)予定引受会社 株式会社SBI証券、大和証券株式会社
(10)予定販売会社 株式会社SBI証券
大和証券株式会社
(11)予定社債管理者 株式会社みずほコーポレート銀行
(12)取得予定格付※2 A-(株式会社日本格付研究所)
※1 劣後債とは、元利金の支払順位が預金債権や普通社債等の一般債務より低い債券のことです。一般債務の元利金が全額支払われた後、劣後債の元利金が支払われます。
※2 上記格付けは、劣後債に対する格付となります。住信SBIネット銀行は、日本格付研究所より長期発行体格付Aを取得しております(平成24年9月末現在)。
この文書は、劣後債発行に関して一般に公表するためのものであり、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
以 上
================================================================================
本プレスリリースに関するお問い合わせ先:住信SBIネット銀行 企画部03-6229-1247
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
住信SBIネット銀、為替手数料改定 米ドルは1.5倍に
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月25日 14時25分
-
東海旅客鉄道株式会社が発行する「第86回無担保普通社債(社債間同順位特約付)(グリーンボンド)」への投資について
PR TIMES / 2022年5月23日 0時40分
-
住信SBIネット銀行のデビットカード(Mastercard)がGoogle Pay(TM) に対応開始
PR TIMES / 2022年5月20日 14時45分
-
銀行保証付私募債の引受けについて(山京商事株式会社)
PR TIMES / 2022年5月11日 7時40分
-
SBI、5000億円の社債発行を登録 社債償還や投資資金などに充当
ロイター / 2022年4月28日 10時33分
ランキング
-
160代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
2「1分の遅刻は想像以上に重い」オンライン会議で好感度がガタ落ちになる人の特徴
プレジデントオンライン / 2022年5月27日 11時15分
-
3ガストのドリアも299円!約1か月ずっとお得が続く「週替わり超得クーポン祭り」
東京バーゲンマニア / 2022年5月27日 5時54分
-
4ドン・キホーテ一部店舗でレジ袋タダに 条件のハードルは意外にも
J-CASTトレンド / 2022年5月27日 20時10分
-
5ディズニーシー「ダッフィー」新グッズ販売アプリだけで 転売防止に期待の声
J-CASTトレンド / 2022年5月25日 20時40分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
