現代“家事メン”事情!20~30代男性のうち「家事に興味がある」約6割!~パナソニック「男性の家事」に関する実態調査
PR TIMES / 2012年12月18日 9時16分
パナソニック株式会社は、20~30代の既婚男女各200名を対象に「男性の家事についてのアンケート」を実施しました。
今回の調査は、「家事ができる男性」「家事に興味がある男性」「家事をやらないといけない男性」など、頻度や理由は様々ながら、日頃少しでも家事をしている男性を包括して“家事メン”と呼び、それぞれの生活に根ざした家事実態を明らかにすることを目的に行いました。
また、調査結果を元に「家事参加意識」「家事参加頻度」の2つの指標により家事メンを4つのタイプに分類し、それぞれの特徴をまとめました。
【調査概要】
調査期間:2012年10月17日(水)~18日(木)
調査方法:インターネット調査
対象エリア:全国
属性:20~30代の既婚男女各200名/40代以上の既婚男性100名
【トピックス】
■20~30代男性のうち、「家事に興味のある人」は約6割。一方、40代以上は「興味なし」が過半数を占める。
■妻から見た「家事をする男性」のイメージ1位は「好感が持てる」、2位「優しい」。
■夫が家事に積極的ではない理由は「忙しさ」「手伝うと余計に文句を言われる」が上位。対する妻の見方は「元々手伝う気がない」が約6割と突出。
■「お風呂掃除」を除き、妻の家事へのこだわり度が夫を上回る。特に「洗濯」へのこだわり度は、夫が3割弱に対して妻が5割を超え、夫婦間のギャップが最も大きい。
■家事に関する悩みは、夫は主に「時間がかかる」 「水を多めに使ってしまう」などの効率性、妻は夫に対し「掃除が雑」「洗濯物の干し方が雑」 といった「雑さ」、いわば「家事の質」に不満を感じている様子。
■「家事をより効率よく短時間でできる商品」に対して、夫・妻共に7割以上の高い利用意向を示している。
▼調査データの詳細はこちら!
http://panasonic.jp/dish/kajimen/chosa/index.html
【関連商品情報】
・洗濯機:http://panasonic.jp/wash/
・掃除機:http://panasonic.jp/soji/
・食器洗い機:http://panasonic.jp/dish/
・アイロン:http://panasonic.jp/iron/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
家事・育児で夫の姿に感動した瞬間「いつも“ありがとう”と言葉にしてくれる」「出産育児本を熟読」
日刊SPA! / 2022年8月11日 15時53分
-
便利家電を使うと「家事のスキルが落ちるんじゃない?」と冗談を言われた妻→絶妙な返しにスッキリ! 夫婦のやりとりに4万5000いいね
ねとらぼ / 2022年8月11日 8時30分
-
共働き世帯の家事・育児の分担は「夫1:妻9」…働くママの約4割が「改善してほしいと思っている」
まいどなニュース / 2022年8月4日 19時30分
-
ルンバとドラム式洗濯機を導入後…夫の一言に妻が反撃 ネット「強めにいいね!押させていただきました」
まいどなニュース / 2022年8月2日 6時55分
-
世の奥様方に聞いた!夫が家事に協力的になる4つの方法
KOIGAKU / 2022年7月29日 6時43分
ランキング
-
1「天丼てんや」人気支える味への徹底したこだわり 年7回限定品で訴求、看板商品は500円から値上げ
東洋経済オンライン / 2022年8月14日 8時0分
-
2「お安くなりますよ」電力・ガス切り替え勧誘詐欺にご注意!流行の「市場連動型」で3倍以上跳ね上がった話も...
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月13日 18時45分
-
3カフェのWi-Fiを利用するときに心配なことは? 30代以下は2割弱が「必ず利用する」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月14日 7時10分
-
4神戸電鉄や山陽電鉄も来年4月に運賃を「10円値上げ」 駅のバリアフリー化を推進
MBSニュース / 2022年8月13日 18時55分
-
5ボーイング機もエアバス機も…世界中の飛行機を飛ばしている3大エンジンメーカーとは
乗りものニュース / 2022年8月13日 16時12分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
