GOETHE[ゲーテ]2021年3月号(1月25日発売)総力特集 なぜ、手がける企業は躍進するのか? 必勝請負人、佐藤可士和の超仕事術を大解剖!
PR TIMES / 2021年1月22日 12時45分
表紙はクリエイティブディレクターの佐藤可士和。2月3日から国立美術館で開催される「佐藤可士和展」の見どころを大公開。 進化型サウナの最前線GO TO SAUNA特集や、魅惑のチョコレート特集も必見!
仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌・GOETHE[ゲーテ]3月号が、1月25日に発売。表紙を飾るのは、名だたる企業のクリエイションを一手に担い成長へ導いてきたクリエイティブディレクターの佐藤可士和。必勝請負人の怒涛の戦歴から見る、超仕事術に迫った。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/7254/567/resize/d7254-567-427930-0.jpg ]
【総力特集】なぜ、手がける企業は躍進するのか? 必勝請負人、佐藤可士和
日本に暮らす限り、佐藤可士和の仕事に触れない日はない。ユニクロ、楽天、日清食品、セブン-イレブンなど、名だたる企業のクリエイションを一手に担い、成長へ導いてきた。そして、企業は一度仕事を頼んだら、一過性ではなく、長期にわたってディレクションを依頼するという。なぜ佐藤可士和の仕事は愛され続けるのか――。ファーストリテイリング柳井 正、楽天の三木谷浩史、日清食品の安藤徳隆とのスペシャル対談、そして密着取材から見えてきた佐藤可士和の仕事の全貌を50ページにわたり大特集する。
稀代のクリエイター怒涛の戦歴
初の大規模個展に見る55年の歩み
あのアイディアは何処から? 拝見!佐藤可士和の頭の中身
スペシャル対談(ファーストリテイリング 柳井 正、楽天 三木谷浩史、日清食品 安藤徳隆)
実に4000点以上をディレクション! セブン-イレブンのデザイン整理術
数々のエピソードから垣間見る 人間、佐藤可士和の魅力
可士和流のモノ選び ゆえに、これを偏愛す
食のこだわりは美のこだわり 寵愛レストラン
クリエイティブの秘密を全公開する 佐藤可士和展のトリセツ
G-SHOCKとコラボレーション! カシオ×カシワ、腕時計の新機軸
[画像2:
https://prtimes.jp/i/7254/567/resize/d7254-567-245251-1.jpg ]
【緊急特集】サウナーのサウナーによるサウナーのための GO TO SAUNA
今やすっかりその人気が定着した感のあるサウナ。ビジネスエリートにとってサウナは裸の付き合いができる社交の場であり、また、ひとり籠もって心身をととのえるマインドリセットの場だ。この特集では、今のブームに牽引するサウナ―にこれからのサウナはどう進化していくのかを教えてもらいながら、コロナが落ち着いたら泊まりに行きたい、全国のサウナ宿を紹介する。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/7254/567/resize/d7254-567-620074-2.jpg ]
【スイーツ特集】エグゼクティブに魅惑のひと粒を! 甘美なるチョコレートの世界へようこそ
勝負時のビジネスギフトや女性への贈り物に、そしてデスクワーク中の頭を活性化する秘密兵器として。そのひと口をきっかけに笑顔が生まれ、活力がみなぎる最強ツール、チョコレート。読者のために厳選したメゾンのチョコレートや各ホテルの専属パティシエ入魂の逸品を特集する。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/7254/567/resize/d7254-567-913076-3.jpg ]
【人物特集】EXILE・三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE 岩田剛典
パフォーマーとして進化し続ける傍ら、俳優としても活躍の場を広げる岩田剛典。1月29日より公開の映画『名も無きエンドロール』では、初共演の新田真剣佑と共に主役を演じ、複雑な家庭で育ったキダ役を熱演する。常に新しいスタイル、ステージを模索し続ける原動力に迫った。
[画像5:
https://prtimes.jp/i/7254/567/resize/d7254-567-544107-4.jpg ]
GOETHE[ゲーテ]とは
「仕事が楽しければ人生も愉しい」をテーマに掲げ、2006年に創刊。各界の第一線で活躍する“仕事人”の生きざまを浮き彫りにし、衣食住にまつわるあらゆるジャンルの情報を発信する。ゲーテという雑誌名は、若き日からベストセラー作家として活躍、世界的な文豪として知られ、政治家、自然科学者、劇場監督など疾風怒濤の人生を歩んだ男、ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテに由来する。彼は82歳の生涯を通じ、旅を、赤ワインを、そして女性を愛し、多彩な仕事を通じ、その人生を思う存分に生き抜いた。仕事の勝利や栄光や喜びを、ゲーテのように追いかけ続けたい。ゲーテのような濃密で激しい人生を送りたいーー。今の時代を大胆に生きる男性のためのライフスタイル誌として、ビジネスパーソンを始め、仕事を愛する各界の男たちから支持を得ている。
GOETHE[ゲーテ]ウェブサイト:
https://goetheweb.jp
Instagram:
https://www.instagram.com/goethe_magazine
Twitter:
https://twitter.com/GOETHE_magazine
Facebook:
https://www.facebook.com/goethe.jp
▼雑誌情報
誌名:GOETHE[ゲーテ]2021年3月号
編集長:池上雄太(いけがみ ゆうた)
発売日:1月25日(月)
特別定価:1000円(税込)
発行:株式会社幻冬舎
▼お問い合わせ先
株式会社幻冬舎 メディア本部コミュニケーションデザイン局
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7 03-5411-6445
▼定期購読、購入はこちらから
https://www.fujisan.co.jp/product/1264731/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
GOETHE[ゲーテ]2021年4月号(2月25日発売)創刊15周年特別号 表紙は宮本浩次! 総力特集 仕事人の勝負アイテム
PR TIMES / 2021年2月22日 14時15分
-
極上チル体験を届けるネイキッドナイトサウナ(TM)️、東京タワーで開催決定
PR TIMES / 2021年2月16日 11時45分
-
意外!? 佐藤可士和が初個展 ユニクロのロゴもアートに!
ananweb / 2021年2月14日 18時40分
-
「佐藤可士和展 限定オリジナル 今治タオル」を今治タオル オフィシャルオンラインストアにて発売開始
PR TIMES / 2021年2月10日 16時45分
-
世界に挑むSAMURAI、佐藤可士和。その20年の歴史と未来を1冊に。『ペンブックス 新1冊まるごと佐藤可士和。[2000-2020]』、発売!
PR TIMES / 2021年2月9日 17時45分
ランキング
-
1住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
読売新聞 / 2021年3月7日 15時23分
-
2「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 8時30分
-
3「ヤバイ会社」は入社前に分かるのか?転職時の見極めポイント3選
LIMO / 2021年3月7日 18時35分
-
4「飛び降りるのにちょうどいい窓あるで。死んどいた方がいいんちゃう?」ワタミ・吉本興業・ユニクロ…有名企業パワハラ暴言録7選
文春オンライン / 2021年3月8日 6時0分
-
5資産1億円を作る人・4つの条件
トウシル / 2021年3月8日 5時0分