1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「SHASHIN 写真」 KOZO MIYOSHI WORKS 三好耕三作品展を開催

PR TIMES / 2021年2月19日 17時15分

キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:坂田正弘)は、キヤノンギャラリー S(所在地:東京都港区)にて、三好耕三氏による写真展「SHASHIN 写真」を2021年3月22日より開催します。



[画像: https://prtimes.jp/i/13943/692/resize/d13943-692-987668-0.jpg ]

https://canon.jp/corporate/newsrelease/2021/2021-02/pr-miyoshi

■ 概要
○開催日程:2021年3月22日(月)~2021年4月28日(水)
○開館時間:10時00分~17時30分
○休館日:日曜日・祝日
○開催会場:キヤノンギャラリー S(住所:東京都港区港南2-16-6 キヤノン S タワー1階)
○交通案内:JR品川駅港南口より徒歩約8分、京浜急行品川駅より徒歩約10分
○入場料:無料

■ 展示内容
本展は、写真家 三好耕三氏による写真展です。
氏は1970年代に活動を始め、81年より8x10インチ判の大判カメラ、2009年以降は16x20インチ判の超大型カメラを持ち旅と撮影を続けてきました。その途上で出会う光景に対峙し、綿密な描写で独自の写真世界を表現してきた氏の氏の代表作品の中から、約32点を展示します。
展示作品は、キヤノンの大判プリンター「imagePROGRAF」でプリントします。

■ 作家メッセージ
最近、物置を片付ける機会が増えてきた。だいぶ前の段ボール箱からこんな事を記したノートが出てきた。
「私は、ある潜在意識を伴った情景を目にし、その気配を感じた時に、あふれ出るバイブレーションを写真という平面に置き換えることで、写真表現をする。私が今までに体験した現実の情景や、あるいは、眠りから覚めたばかりの瞬間や、夢想として希望を託した情景は、潜在意識の澱となって、その写真表現となる。これらの多くは、幼い頃の体験である光景がchildhoodなって私の脳裡に残っている。これらの潜在意識を伴った情景を写すこと、と同様に、私にとって重要なことは、子供が言葉を覚えたての頃、「これはなに?」「どうして?」と聞くように、今でも、いつでも「これはなに?」「なぜ?」と自分自身に問いかけ続けることである。私は写真をとおして、目の前の情景に対して、同じ問いかけを続けてゆく。」
1970年後期の頃の覚え書である。なんと幼稚で、なんと辿々しいことを綴っていたことだろう。反面、読み返すと、背筋を伸ばさせられる思いでもある。
今は、唯、目の前にあるものに対処し反応して、撮るか、撮らないか、だけである。

■ 作家プロフィール
三好 耕三(みよし こうぞう)

略歴
1947年、千葉県生まれ。
1971年、日本大学芸術学部写真学科卒業
1970年代に写真家としてのキャリアをスタートさせ、1981年から8x10インチ判の大型カメラでの撮影を始める。
2009年からは16x20インチの超大型カメラに持ち替え、旅と撮影を続けている。
一会の傍観者として真摯な視線で、旅の途上で出会う光景に対峙する作風は、国内外ともに高い評価を得ている。

受賞
1993 年 コニカプラザ奨励賞
1986 年 日本写真協会新人賞

出版物
2015 年 「RINGO 林檎」PGI
2013 年 「Kozo Miyoshi」916 Press & 赤々舎
2010 年 「ORIGIN」M-Light
2002 年 「INDEX」Photo Gallery International
1999 年 「In the Road」ナツラエリ・プレス
1994 年 「Far East and Southwest: The Photography of Kozo Miyoshi」アリゾナ大学センター・フォー・クリエイティブ・フォトグラフィー
1977-80 年「グレイン」Grain Factory

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください