日本初導入の無人運転バス「Robot Shuttle」試験運行開始
PR TIMES / 2016年8月1日 12時2分
8/1(月)よりイオンモール幕張新都心隣接の「豊砂公園」でスタート
イオンは8月1日(月)~8月11日(木)の期間、イオンモール幕張新都心に隣接し、イオンモール株式会社が千葉市から管理の一部を委託されている豊砂公園の敷地内において、無人運転バス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」を試験運転いたします。
[画像1: http://prtimes.jp/i/7505/745/resize/d7505-745-466788-1.jpg ]
本取り組みは、「地域エコシステム」の柱の一つである「地域内の交通や移動の進化」の一環として実施するもので、「Robot Shuttle」は、EasyMile社開発の自動運転車両「EZ10」を利用した交通システムです。国内最初の事例として、イオンモール幕張新都心で「Robot Shuttle」サービスの試験導入いたします。
イオンは、地域の皆さまや行政、企業など様々なメンバーと一体となった地域発展の新しい枠組み「地域エコシステム」の構築に取り組んでいます。
また、イオンモール株式会社は、新たな暮らしを創造するディベロッパーとして、より便利で、より快適なショッピングモールを実現するため、進化する最新テクノロジー技術を導入し、新しいショッピング体験創造を目指す、デジタリゼーション活動を推進しています。
今後も、千葉市幕張・稲毛地区における「地域エコシステム」では、様々な取り組みの実験・検証を行い、千葉市「未来都市実証特区」の新しい取り組みに関しても積極的に参加し、地域社会の発展に寄与してまいります。
<無人運転バス「Robot Shuttle」試験運転概要>
[画像2: http://prtimes.jp/i/7505/745/resize/d7505-745-657542-2.jpg ]
・運行日時:
8月1日(月)~8月11日(木)10:00~17:00
*8月6日(土)は、花火大会のため運行は休止
テスト走行の状況や、天候によっては、運行休止の可能性あり。
・場所:「豊砂公園」(千葉県美浜区美浜区豊砂1-12)
・利用料金:おとな200円、こども(小学生以下)100円
※2歳未満無料
(WAON POINTカードのご提示で10WAON POINTプレゼント)
◆「地域エコシステム」とは
「エコシステム(ecosystem)」とは「生態系」を意味する言葉であり、「地域」という生態系の中にいる複数の企業や様々なプレーヤーが関わり合い、つなぎあい、ひとつになって共に創り上げ、循環しながら広く共存共栄し成長していく仕組みを「地域エコシステム」としています。
「地域エコシステム」は、イオンの基本理念の一つである「小売業は地域産業」という考えのもと、デジタル時代における地域の皆さまの新しい価値観に応える新しい地域発展の枠組みです。
地域と地域の皆さまそれぞれの「期待」に応え、「負」を解消するための生活プラットフォームを行政や企業の垣根を越えた「共創」により構築します。
<地域エコシステムが生み出す新しい顧客体験として4つの取り組み>
(1)デジタルゼーション:デジタリゼーションによるストレスフリーな体験・生活
(2)モビリティ:地域内の交通、移動の進化
(3)ヘルス&ウエルネス:身も心も豊かに暮らせるまちづくり
(4)バリュー:地域経済・価値の拡大と還流
<地域エコシステムのメンバー>
「地域をよくしたい」と願う共通の志を持ったメンバーとイオンが、対等かつオープンなコミュニティを形成・協業し、「地域エコシステム」の構築に取り組みます。
「地域エコシステム」の第1弾展開エリアとして、本年6月より千葉市でスタートしています。
千葉市幕張・稲毛地区において実験・検証を行い、市域全域まで広げていきます。千葉市が進める未来都市実証特区での様々な新しい取り組みに関しても積極的に参加していきます。
以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
千原せいじ伝言、ガーナ人からの“ゴミ負担”に驚き「自分にとってのゴミは、発展途上国の人にとってもゴミ」
ORICON NEWS / 2022年7月4日 7時10分
-
スポーツオーソリティ幕張新都心店にジェフ×ヒュンメルポップアップストアOPEN!
PR TIMES / 2022年6月17日 18時45分
-
【旨辛メニューが新登場!】生そば・和惣菜・デザートがいつでも“時間無制限”で楽しめる「ブッフェレストラン 八献 イオンモール幕張新都心」にて、食べると絶対クセになる!『ラー油つけだれ』が新登場!
PR TIMES / 2022年6月13日 12時45分
-
EPARKおでかけ限定 カンドゥーのお得な親子ペアチケットを6月12日(日)利用分から販売開始
PR TIMES / 2022年6月10日 12時45分
-
傘のシェアリングサービス「アイカサ」、千葉県でも6月11日スタート JR東日本協力のオリジナルデザイン傘
ねとらぼ / 2022年6月8日 18時0分
ランキング
-
1トヨタはプレミアムビジネスというものが全く分かっていない(後編)
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 7時40分
-
2北欧航空SAS、パイロットがストへ 賃金交渉決裂
ロイター / 2022年7月5日 8時56分
-
3節電要請の夏、実はこの冬が怖い 電力需給は過去10年で最悪の見込み
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 20時10分
-
4あの「Clubhouse」は、いま 「オワコン」扱いに負けず利用中の有名人
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 12時0分
-
5「レクサスしか買わない」韓国で”終わった”と思われていた日本車が復活=ネットには賛否の声
Record China / 2022年7月5日 6時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
