“応援”づくしの新番組『つながるニッポン!応援のチカラ』3月6日(土)より「J:テレ」で放送開始
PR TIMES / 2021年3月5日 15時15分
株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石川 雄三)は、全国各地の
さまざまな応援の取り組みを紹介する新番組『つながるニッポン!応援のチカラ』を全国1,398万世帯で視聴可能なJ:COMのコミュニティチャンネル「J:テレ」で、2021年3月6日(土)より、放送を開始します。
またJ:COMが提供する地域情報アプリ「ど・ろーかる」でも配信を行いますのでスマートフォンやタブレットで全国どこでもご視聴いただけます。
[画像:
https://prtimes.jp/i/7676/1224/resize/d7676-1224-728272-0.jpg ]
新型コロナウイルスと“共に生きる”ことを踏まえた「withコロナ」の社会が始まり、ライフスタイルや働き方が大きく変化してからまもなく1年で過ぎようとしているなか、「J:テレ」では、コロナ禍に様々な課題を抱えながらも懸命に頑張っている人々を応援したいという想いから、全国各地のさまざまな応援の取り組みをご紹介。応援してほしい人と応援したいと思っている人の想いをつなげる新番組『つながるニッポン!応援のチカラ』を放送します。
番組では、MCに中井美穂さん、各回自治体首長やゲストを迎え、“応援”をテーマに地域・街を紹介します。自治体が主導となって取り組む応援を首長自ら紹介するコーナーや、「みんなの応援村」の最新情報、SNS連動企画など、視聴者が応援したくなるさまざまな取り組みをご紹介します。
初回放送では、静岡県最大の政令指定都市である浜松市、鈴木康友市長をお招きします。浜松市は、日本有数の「ものづくり都市」として知られ、特に大手楽器メーカーが本社を浜松市に置いています。今回は、そんな浜松市の“音楽のチカラ”で取り組む街づくりをご紹介。またゲストには音楽プロデューサーの松任谷正隆さんも登場し、松任谷さんが取り組む応援「アースソングプロジェクト」についてもご紹介します。
J:COMでは、今後も地域力を生かし地域に必要とされる情報発信や取り組みを行い地域社会の発展に貢献してまいります。
<番組概要> ※放送スケジュールおよび内容は予告なく変更になる場合があります。
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/7676/table/1224_1.jpg ]
<配信概要> ※配信スケジュールおよび内容は予告なく変更になる場合があります。
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/7676/table/1224_2.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
土佐兄弟が「野球見るならJ:COMデー」のファーストピッチセレモニーに登場!
PR TIMES / 2021年4月7日 18時15分
-
「JAPAN LIVE YELL project」×「みんなの応援村」 日本全国のライブ関係者にエールを贈るオンライン番組「THE ハレ舞台」を配信!
PR TIMES / 2021年3月28日 11時15分
-
J:COM×日本航空 中山秀征と日本航空客室乗務員がお届けする新番組『中山秀征のつながるニッポン!フライト9』4月1日からJ:COMテレビで放送開始!アプリ配信で全国誰でも視聴可能!
PR TIMES / 2021年3月26日 13時45分
-
特別番組『解決 中尾ミエ!~悩みなんて歌って♪吹き飛ばしちゃいなさい~』3月26日(金)「J:テレ」で放送!
PR TIMES / 2021年3月24日 18時45分
-
コロナ禍で苦しむ小児医療の現場へエールを!特別番組『エールプラネット~こども病院へ贈る歌~』
PR TIMES / 2021年3月23日 20時45分
ランキング
-
1ドコモ新料金プラン「ahamo」波乱の幕開け、連日の不具合・システム障害を解説
LIMO / 2021年4月21日 11時35分
-
2イオン「デジタル売上高1兆円」の前に残る不安 威勢のよさが目立つ新中計に懐疑的な声も
東洋経済オンライン / 2021年4月21日 8時0分
-
3300万円の本代で成功者に!金持ちは読書で自分を磨く
オールアバウト / 2021年4月21日 21時20分
-
4ウーバー配達員とのトラブルで一風堂が反論「防犯カメラ見たけど、暴行なかった」
弁護士ドットコムニュース / 2021年4月21日 13時40分
-
5首都高「ETC助成キャンペーン」1年ぶり実施 新規1台につき1万円助成 5月から
乗りものニュース / 2021年4月21日 16時20分