発売に先立ち ついにオープン!『カードでピピッとはじめてのプログラミングカー』 公式ホームページを開設!
PR TIMES / 2018年3月28日 13時1分
株式会社学研ホールディングス(東京・品川 代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研ステイフル(東京・品川 代表取締役社長:脇田誠)は、本日2018年3月28日(木)より4月末発売予定の未就学児向けプログラミングトイ『カードでピピッとはじめてのプログラミングカー』の公式ホームページを開設いたします。
2020年より小学校で必修化となるプログラミング教育。
将来どんな職業に就いても求められるられる力=プログラミング的思考が未就学期に遊びながら身に付く知育玩具『カードでピピッとはじめてのプログラミングカー』を2018年4月末に発売します。それに先立ち公式ホームページを開設し、皆様へ商品の魅力をお伝えするとともに、購入後も楽しめるコンテンツをご用意しました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/2535/1544/resize/d2535-1544-690823-1.jpg ]
[画像2:
https://prtimes.jp/i/2535/1544/resize/d2535-1544-868561-0.jpg ]
[画像3:
https://prtimes.jp/i/2535/1544/resize/d2535-1544-704674-2.jpg ]
公式ホームページでは遊び方についてはもちろん、プログラミング教育とは何かの説明や、プログラミングの世界では欠かせない「ループ」の使い方の解説、取扱説明書には載っていない情報も掲載しています。
また、追加して使える付属品のダウンロード機能や問題の定期更新など、お客様と長く繋がれるサイトを目指しています。今後は実際に使用していただいた方々の口コミなども掲載予定です。
『カードでピピッとはじめてのプログラミングカー』はパソコンもスマホも不要、スタートとゴールを決めて進む方向などの“めいれいカード”を“くるま”にかざすだけの簡単操作で、付属の冒険マップの上で命令どおりに“くるま”が動きます。どの“めいれいカード”を“くるま”に登録するか、思考を整理しながら遊ぶことでプログラミング的思考が自然と身に付き、さらにやり抜く力やことば化する力も育むことができます。冒険マップはストーリー性のある作りとなっているので、オリジナルの物語が作りやすくなっています。また、動きを半分にする機能やループ機能も付いているので、遊び方が広がり長く遊べます。
是非お子様の教育の為にも参考にしていただき、商品の魅力を感じていただきたいです。
■公式HP■
https://www.gakkensf.co.jp/pgc/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【緊急大増刷】DVDが大好評!史上初のDVD付き歴史まんが『DVD付 学研まんが NEW日本の歴史』(全12巻)、発売2週間でたちまち増刷!
PR TIMES / 2021年3月5日 14時15分
-
小学校向け副読本『私たちと情報』発行 GIGAスクール時代の子どもたちのために!
PR TIMES / 2021年3月4日 12時45分
-
子どもと一緒におうち時間を楽しむ「カードゲーム」発売!
PR TIMES / 2021年2月26日 15時45分
-
史上初のDVD付き歴史まんが『DVD付 学研まんが NEW日本の歴史』(全12巻)発売!100名様に図書カードが当たるキャンペーンも実施!
PR TIMES / 2021年2月18日 10時15分
-
親子のおうち時間で楽しくプログラミング学習!デジタル端末不要の紙芝居×カードゲーム型教材『エムセップクエスト』2月27日(土)全国一斉発売
@Press / 2021年2月9日 12時0分
ランキング
-
1理想の相手ぺんてるとの溝が埋まらないコクヨの次の一手
産経ニュース / 2021年3月6日 10時1分
-
2「ミロ」3か月ぶりに販売再開 早速スーパーに買いに行ったら
J-CASTトレンド / 2021年3月5日 20時30分
-
3コロナバブルでお金の本当の価値は減っている 大切な資産を守るためにはどうすれば良いのか
東洋経済オンライン / 2021年3月6日 8時0分
-
4ウーバー報酬引き下げ「中止を」 労働組合が抗議声明
共同通信 / 2021年3月5日 19時36分
-
5ガーナで名誉酋長になった日本人が築いた信頼 チョコの原料カカオ産地を15年にわたって支援
東洋経済オンライン / 2021年3月5日 13時0分