1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

「妻の最初の反応は『おせーよ』でした」。引退を決意した鈴木おさむに森三中・大島美幸が贈った意外な言葉

集英社オンライン / 2024年2月29日 11時1分

3月末で放送作家業・脚本業から退く鈴木おさむ氏だが、仕事を辞めることを決意したあとは、誰にどのような順番で話すかが重要だという。引退を決意した際、妻である森三中・大島美幸氏が投げかけてくれた言葉とは?『仕事の辞め方』(幻冬舎)より、一部抜粋・再構成してお届けする。

辞めることを話す順番

本当に辞めると自分の中で決めた後で大切なのは、辞めることを人に話す順番です。

辞めると覚悟するまでいったわけです。でも、話す順番を間違えると、その気持ちが揺らいだりして、自分の人生が見えにくくなります。

では、どういう順番で言ったらいいのか?

結婚している方は、まずは妻や夫といった、家族からというのが大事だと思います。



僕は、本当に辞めると決めてから、その思いをやはり最初に妻に伝えました。

妻が大反対したら辞めることをやめていたかもしれません。

僕の場合は、「大事な話があるんだ」みたいなことはせず、息子が学校に行ってから、「あのさ、放送作家を来年、辞めようと思うんだけど」とさらっと伝えました。

妻の最初の反応は「おせーよ」でした。意外にももっと早く言い出すと思っていたそうなんです。そして「すごくいいじゃん!」と。そう言ってもらえると思っていましたが、想像以上にいい反応でした。

妻からしか見えてない自分

妻からしか見えていない僕がいます。毎日仕事に追い込まれて、イライラしたりプレッシャーを感じて苦しそうな僕を妻は見ていました。

生きていて苦しそうと思っていたようです。

そして、「ここからは自分の人生を自分のために使って生きてほしい」と言われました。さらに、妻がある日僕に言った言葉が胸に残っていました。「お金に執着するとそういう人生になるんだよな」と。

僕はこれまでお金に執着するタイプではありませんでしたが、やはり、仕事を辞めると自分の中で決めてから、お金のことを考えるようになりました。

なぜなら今よりも収入がかなり減ります。来年からやる新たな仕事が成功するかどうかもわからない。

生活のレベルも大きく変わってきます。僕はポジティブな方ですが、辞めると決めた当初は、自分の中で「なくなるもの」を考えてしまった。

ですが、妻のこの言葉で、考え方が変わりました。

お金や生活レベルのことなどを最初に考えていると、未来が考えにくくなるのです。

妻の言葉で、自分の不安からくるその考え方が小さくなっていきました。

そして、自分の人生を自分のために使うことを考えられるようになりました。

辞めると決めてから、やはり、気持ちにブレが生じましたが、妻に伝えたことで強いものになりました。

僕の場合は、妻がきっと賛成してくれると思ったこともありますが、妻に伝えたら気持ちが強く固まるはずだという思いもあった。だから最初に妻に話したんだと思います。

夢を笑わない友達と一緒にいよう

19歳の時に、僕は放送作家になりました。最初はギャラは0円。ラジオ局のニッポン放送で、目の前にいる大人たちに自分を認めてほしくて必死でした。

その頃、僕は大学生で、大学に通いながら、居酒屋でバイトもして、そしてニッポン放送で放送作家をやらせてもらってました。

僕が放送作家を始めて、大学に行った時に、大学の友達にそのことをキラキラした目で話すと、聞かれたのです。「え? 放送作家って月いくらもらってるの?」と。

僕はまだノーギャラだったので、「0円だよ」と答えると、ニヤリとしながら「な~んだ」と言われました。

夢に向かって全力疾走しようとしている僕に、その現実的な言葉はブレーキをかけました。

ギャラももらえてないのに、何やってんの⁉ と言われてるような気がして、魔法が解けそうな自分がいました。

その日の夜。バイトに行き、今度はバイトの仲間たちに自信なげに放送作家を始めたことを伝えると、バイトの仲間たちはギャラを聞くこともなく「え? 本当に? 俺ら、鈴木君の名前がいつかエンドロールに出るのを楽しみにしてるよ。応援するよ」と言ってもらえました。

バイト先の居酒屋には僕と同い年で、茨城の不良で少年院を出てきたやつや海外留学をしてきたやつ、10代でホストをやってたやつなどがいて、個性豊かで熱いやつらでした。

僕はこのことがきっかけで大学に行かなくなりました。

大学に行くと、夢に向かって走っている自分の気持ちがブレそうな気がしたからです。

でも、バイトの仲間たちは自分の夢を肯定し、背中を押してくれる。

僕はたまに、大学や高校で講演などをやらせていただく時に、必ずこの話をします。

もし自分に今、夢があるなら、その夢を笑わない友達と一緒にいた方がいいと。

夢を笑うやつは友達じゃない。その夢を見るあなたに対して、嫉妬してるだけなんだと。

迷惑をかける順に話す

あれから、30年以上が経ち、あの時夢見て始めた放送作家を今度は辞めることにするのです。

この自分の決意がブレないようにすることも大事です。そのために大切なのは、自分のその考えを肯定し、後押ししてくれるであろう人から話していくことだと思います。

仕事を辞めるということはある意味、別の形の「夢」に走るわけです。

あまりに現実的なことを言われると、気持ちがブレるから、自分のこの気持ちを後押ししたり、勇気づけてくれるような、そんな「仲間」から話していくのが大事だと思います。

僕も妻の後は、自分の人生への信念が強い人から話をしていきました。自分の考えをしっかり持って生きている人に話をすると、辞めると決めてはいるものの、僕自身が気づいてない思いに気づけたりするからです。

そして人に話すたびに気持ちが固まっていきました。

妻を含めて5人ほどに話すと、完全に気持ちが固まりました。

その後は、自分が辞めることで迷惑をかける人の順に話していきました。

僕の場合は、一番レギュラー番組をやっているテレビ朝日の人たちに伝えました。

かなり驚いていましたし、「二人三脚でここまでやってきたので残念です」と言ってくれました。

仕事を濃くやっている人たちに仕事を辞めることを伝える上で大事なのは、自分が辞めることでどんな迷惑をかけるのかを頭の中で想像し、そして、辞めることを伝える時に、自分が辞めるまでの間に、会議のチーム作りや、今現在自分がやっていることをどう引き継ぐかなどの考えも言うことだと思いました。

さらに残りの期間で出来る限りのことを必要以上にやるということを伝える。

その誠意が大切だなと感じています。

仕事の辞め方

鈴木おさむ

2024年1月24日

1650円(税込)

A5判/216ページ
発行:幻冬舎

ISBN:

978-4-344-04206-3

マンネリを捨てることで、人生を取り戻す
32年間やった放送作家を辞めます。

○40代からソフト老害
○ビジネスセックスレスは辞めるサイン
○あなたにも代わりはいる
○手放すからこそ入ってくる

ワクワクしない仕事をダラダラ続けるほど、人生は長くない!
「仕事を辞める」と想像することで、働く意味、人生の目的、幸せのカタチが見えてくる。
人生100年時代に、毎日をキラキラ生き続けるための方法

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください