1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

“ビッグモーター再建”が盤石である理由。「3.9兆円」の巨大市場にはまだまだ伸びしろが

日刊SPA! / 2024年3月21日 8時53分

写真

J_News_photo - stock.adobe.com

 中小企業コンサルタントの不破聡と申します。大企業から中小企業まで幅広く経営支援を行った経験を活かし、「有名企業の知られざる一面」を掘り下げてお伝えしていきます。
 3月6日に伊藤忠商事と伊藤忠エネクスがビッグモーターの事業再建に向けた契約を締結したと発表しました。昨年11月に基本合意書を締結していましたが、デューデリジェンスと呼ばれる財務調査などを経て再建パートナーとなることが正式に決まりました。

 まさに火中の栗を拾うといったところですが、伊藤忠に勝算はあるのでしょうか?

◆ヤナセやほけんの窓口、ニッポンレンタカーもグループに

 ビッグモーターの再建には、企業再生に強い投資ファンドのジェイ・ウィル・パートナーズも加わります。

 ジェイ・ウィル・パートナーズという会社は一般的にあまり知られていませんが、ジェネリック医薬品の品質不正問題で揺れた日医工の再建に携わるなど、事業再生のエキスパートと言える存在。経営の伴走型支援を行うハンズオンを得意としており、再生中の日医工の経営にもジェイ・ウィル・パートナーズの取締役が参画しています。

 ビッグモーターの経営再建においても、中核的な役割を担ってくるはずです。伊藤忠は200億円規模の出資を行うと見られています。新会社への出資の狙いは、グループ間によるシナジー効果とみて間違いありません。

 伊藤忠は2017年に輸入車販売大手のヤナセをTOBで子会社化しました。買収後、伊藤忠は新車・中古車販売、アフターセールスの強化を掲げていました。ヤナセは全国に240の拠点があります。一方のビッグモーターは250店舗。中古車の取り扱い、アフターセールスという側面において、ビッグモーターの店舗網は魅力的でしょう。

 加えて2019年10月には、ほけんの窓口を連結子会社化しています。中古車販売を手掛けることで、保険の販売チャネル拡大を図ることもできるのです。

 その他、伊藤忠はニッポンレンタカーを運営する東京センチュリーもグループ傘下に収めています。ビッグモーターの店舗網、顧客基盤、整備工場の価値は計り知れません。

◆数百億円規模の借入金が残っているが…

 ビッグモーターは2023年8月に返済期限が迫っていた借入金90億円を返済しました。銀行に対して借り換えを要請していたものの、銀行団がそれに応じなかったためです。現預金などで返済したと見られています。巨額の借金を一括返済したことは、財務体質が健全であることを物語っています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください