「Go To Eatポイント眠ってない?」くら寿司テイクアウトでお得にポイ活
LIMO / 2021年2月17日 12時35分

「Go To Eatポイント眠ってない?」くら寿司テイクアウトでお得にポイ活
まだまだ続くコロナ禍。首都圏などを中心に緊急事態宣言が延長された地区にお住いの方々は、会食などを自粛しているのではないでしょうか。外食や旅行を自粛するとどうしても主婦の負担となってくるのが家族の食事の支度です。「自分で作らずなにかおいしいものが食べたい」とテイクアウトやデリバリーを利用する方も多いと思います。
昨年「無限くら寿司」「無限ココス」などが話題になった際に付与されたGo Toポイント。「最後に利用したのはポイントが付与される駆け込み利用だった」という方も多いのでは。そんな方はくら寿司でお得にポイント活用をしてみてはいかがでしょうか。
眠ったポイントはない?
昨年秋に政府の事業として始まった「Go To Eat事業(https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/hoseigoto.html)」。多くの飲食店に外食をする人たちが足を運び話題となりました。それは「無限くら寿司」や「無限ココス」などという言葉がうまれたほど。オンライン予約による「Go To Eat」のポイント付与キャンペーンは2020年11月に終了してしまいましたが、2021年2月現在、付与されたポイントはまだ使用することができます。皆さんの中には「ポイントが終了!」と大々的にアナウンスがあったことで、最後に付与されたポイントを使用することなく眠らせてしまっている方もいるのではないでしょうか?
2021年3月末までに使用したいGo Toポイント。そんな「睡眠ポイント」をコロナ禍でも上手に使う方法としておすすめなのが「くら寿司のテイクアウト」です。くら寿司では「Go To Eat」の際、オンライン予約を「EPARK(イーパーク)(https://epark.jp/)」からおこなうことができました。EPARKで予約をおこない付与されたポイントは、飲食したお店以外でも使用することができたため「くら寿司で食べて貯まったポイントでココスで食事をし、そこで貯まったポイントで和食さとで食事をする」といったいわゆる「無限」テクニックを利用した方も多かったようです。
ただ、2020年11月には「ポイントが付与される予約が終了」。ギリギリ駆けこんだという方の中には、「ちょうどその頃から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者数が増えてきたこともあり、ポイントが付与される食事を最後にEPARKで予約をするのをいったんストップしてしまった」という方もいらっしゃったそうです。
くら寿司はテイクアウトもスムーズ予約
「EPARKのサイトに確認にいったら自分も前回付与されたポイントが残っていた」というTさん。家族4人分のポイントが残っているので、4000円分の食事をポイントでおこなうことができます。とはいえ、首都圏に住んでいるTさんは「小さな子供を連れて緊急事態宣言が出ている中外食をするのは気持ちが落ち着かない」と感じたそうです。そこでTさんが利用したのが、くら寿司のテイクアウトサービスでした。
EPARKでは、「おうちでくら寿司(https://kura.takeout.epark.jp/?utm_source=epark.jp&utm_medium=banner&utm_campaign=gotoeat&utm_content=top&_ga=2.266991246.1611288472.1613030362-376727682.1613030361)」のページがあり、そこから簡単にテイクアウトの予約ができます。ここから予約することにより、貯まったGo Toポイントを利用することが可能になる仕組みです。
ホームページでは、単品で選べるお寿司メニューやサイドメニュー、お得なお持ち帰り寿司セットが多数ラインナップ。生ものが苦手な小さなお子さんも喜ぶようなメニューもあるので、かなり楽しみながらポイントの消化をすることができそうです。
くら寿司で EPARK専用Go To Eatポイントを利用してテイクアウトの注文をおこないたい場合は、現地決済のみが対象になるそうなので、その点はご注意を。支払い選択の際は「お店でお支払い」を選んでくださいね。
おうち寿司店開業「おうちでくら寿司セット」が楽しい
さて、ポイントをせっかく消費するのであれば、お得でおいしいメニューを注文したいですよね。今回、Tさんファミリーが注文して「これはよかった!」となったのが、「おうちでくら寿司セット」だったといいます。
おうちでくら寿司セットは税別980円。人気ネタ8種とすし飯、軍艦用ののりが付いた2〜3人前のセットです。マグロやサーモンに加え、たまごやエビといった子供人気の寿司ネタがそろい、自分でネタを乗せて完成させられるところがなんでも自分でやりたい子供たちの心をくすぐります。
普段、軍艦巻きなどを子供に作らせるとなるとかなりの手間です。しかし、このセットを使えば子供でも簡単にお寿司屋さんのような軍艦巻きを作ることができます。筆者も今回セットを購入してみたのですが、子供が大好きなおまけ「ビッくらポン(期間限定)」がついていただけでなく、セットには簡単にくら寿司の店員さんになれる帽子キットとビニール手袋がついていました。これを見た子供たちは大変喜び「お寿司屋さんになる!」と積極的に夕ご飯に参加してくれることに。
また、こちらのセットですが、筆者の購入したものはすし飯が27貫分入っていました。多くのお寿司は2貫で100円のことが多いので、これだけ入って税別980円というのもかなりコスパの良いメニューといえるのではないでしょうか。アミューズメント性に加え、食べ応えもある「おうちでくら寿司セット」は、家族のおうち時間にピッタリな商品といえそうです。
期限は3月末まで。お忘れなく


この冬、今までとは桁違いに増えていく感染者数をテレビで見るたびに憂鬱な気持ちになることも多く、子供たちも含め楽しいことも本当にたくさん我慢してきました。外出を控えていると家族でなにか特別なことをすることがとても難しく感じます。
そんなときこそ、各社が力を入れているデリバリーやテイクアウトを上手に使って、少しでもストレスを解消してみてはいかがでしょうか。
ブームが終わったかのような感じさえするオンライン予約による「Go To Eat事業」。せっかく付与されたポイントがあるのであれば、2021年3月末までにぜひお得で安心な利用方法を検討してみてはいかがでしょうか。
参考資料
農林水産省 「Go To Eat事業(https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/hoseigoto.html)」
EPARK「おうちでくら寿司(https://kura.takeout.epark.jp/?utm_source=epark.jp&utm_medium=banner&utm_campaign=gotoeat&utm_content=top&_ga=2.266991246.1611288472.1613030362-376727682.1613030361)」
くら寿司 公式ホームページ「お持ち帰り寿司(https://www.kurasushi.co.jp/takeout/)」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
テイクアウトが何度でも最大100円OFF!会員特典が復活。
PR TIMES / 2021年4月8日 17時45分
-
【和食さと】期間限定20%OFF「お弁当・お重・丼」17商品が特別価格
LIMO / 2021年4月7日 10時45分
-
利用者満足度ランキング【7】みんなが大好きなレストランチェーンはどこ?
TABIZINE / 2021年4月1日 20時0分
-
幸楽苑と本格連携!三密回避の新常態をにらみ、テイクアウトを共に強化。
PR TIMES / 2021年4月1日 15時0分
-
【和食さと】テイクアウト20%OFFキャンペーン!
PR TIMES / 2021年4月1日 10時0分
ランキング
-
1堀江貴文「家を買うな、保険に入るな、会社にしがみつくな」
プレジデントオンライン / 2021年4月22日 9時15分
-
2コロナ収束後、「ないままでいい」飲み会 3位「新年会」、2位「会社の定期飲み会」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月22日 10時50分
-
3ホンダ、新型SUV発売 「ヴェゼル」、拡大市場に投入
共同通信 / 2021年4月22日 17時25分
-
4ドコモ新料金プラン「ahamo」波乱の幕開け、連日の不具合・システム障害を解説
LIMO / 2021年4月21日 11時35分
-
5アサヒ「生ジョッキ缶」売れすぎて一時休売、6月再販へ ネット民呆然「まじかよ…毎日コンビニ確認してたのに」「見たとき買っといたらよかった」
iza(イザ!) / 2021年4月22日 14時16分