1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

大正製薬の「非上場化」投資家は納得できるのか 国内では最大規模となるMBOが抱える複数の問題

東洋経済オンライン / 2024年1月12日 18時0分

その経営方針は、正吉氏の没後40年以上が経過した今に至るまで死守されてきたが、大正製薬に借金を背負わせるタイミングが非公開化後すぐであっても、相続完了後であっても、長年守られてきた禁忌を破るのならそれなりの理由があるのだろう。

大正製薬株を保有する上場企業の対応 

いずれにしても、改訂MBO指針を無視し、PBR(株価純資産倍率)1倍割れのTOB価格で株式市場から去ろうとする行為は、決してほめられるものではない。はたして2万人を超える個人投資家を抱える上場会社がやってよいことなのか。

上原一族の保有割合は4割。買付目標の下限66.57%を達成するには、株式の持ち合い先の応募(賛成)が欠かせない。その持ち合い先の多くは上場会社である。TOB価格の妥当性だけでなく、手続き的にも問題含みのTOBに応募して、その企業自身の株主に説明がつくのか。

公開買付期間は1月15日に終了する。株式の持ち合い先には、日本を代表する上場会社にふさわしい分別の発揮を望みたい。

伊藤 歩:金融ジャーナリスト

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください