1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

沢田研二「"オワコン"と言われてから復活」の凄み 75歳のジュリーはなぜ再ブレイクできたのか

東洋経済オンライン / 2024年6月9日 14時0分

こうして、一生懸命をくり返してきた彼のコンサートは現在、チケットが争奪戦。今年1月12日からスタートした全国ツアー「沢田研二 LIVE 2024『甲辰 静かなる岩』」も完売し、9月から追加の7公演が決定している。

時代とともに価値観は変わる。評価の基準も変わる。その中で、追い風になろうが向かい風になろうが、自分がやりたいことをやりたいように続けていく沢田研二。

もちろん、その生き方は特別で、参考になるとは言えない。ただ、沈んでは浮き上がってくる彼の活躍と、彼を取り巻く熱気を見るだけでも、シニアになってからどうたくましく生きていくか、ポジティブにイメージを膨らませることはできるのである。

また、BSシネマでは、6月19日に、映画『幸福のスイッチ』(2006年)が放送される。沢田研二が58歳のときに出演した作品だが、加齢を楽しんでいるような彼の姿が印象的。麗しい「ジュリー」を脱ぎ捨て、自然な「沢田研二」をさらし、昔気質の電気屋を演じている。

感情の出し方が不器用な、しかし優しさにあふれたオヤジぶりを見せてくれているので必見だ。

彼と何かとぶつかる次女を演じるのが上野樹里。2人の「憎まれ口親子対決」は、ハラハラしながらも愛おしくてたまらない。沢田研二はもしかして、早く年をとりたかったのではないか、と思うほど、イキイキと“オッサン”している。

今年の6月25日で、沢田研二は76歳になる。「昔ジュリー、今ジジイ」。自らそう言い笑う今の彼だからこそできる役は多い。歌はもちろんだが、役者としての沢田研二もたくさん見たい。

年をとることは衰えることではない。自分を更新すること。令和の沢田研二ブームにはそんなふうに思える。

田中 稲:ライター

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください