1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

英ロータス「イメージ覆す」大変革の意外な中身 伝統的スポーツカーメーカーがSUVを作る意味

東洋経済オンライン / 2024年9月3日 17時0分

過去のモデルが実証している、“すぐれたクルマづくり”という歴史があります。同時に画期的な技術も導入することで、すぐれた存在だとご理解いただけるでしょう。

—最後に日本市場での“これから”について聞かせてください。

異なったさまざまなプランをあたためています。そのために日本のためのチームを持ち、市場の研究を怠っていません。

ディーラーネットワークも、ドラマチックとは言えないまでも変わっていくでしょう。過去20年間、日本のディーラーはライトウェイトスポーツカーの販売にフォーカスしてきました。ニッチな顧客相手に、ですね。

そこにあって、たとえばエミーラは、日常的に使える実用性、コネクティビティ、広い室内空間をそなえていますし、より広い顧客を相手にできるモデルです。EVでもスポーツカースタイルでドライブできる。それは絶対に楽しい体験になります。私たちにはそれが実現できる技術がありますから。

コリン・チャプマンの時代からいまにいたるまで、ロータスの技術は連綿と続いていることがわかってもらえるはずです。

ロータスの“ソウル”に期待を持って

冒頭で、私は「ロータスと聞いて心がざわざわする人は、筋金入りの自動車ファンだろう」と書いたが、これからのロータスは、もっと多くの人の心をざわつかせる存在になるのかもしれない。

ニッチな英国のスポーツカーメーカーとして培ってきた伝統と哲学、それと彼らがいうソウルを大切にしつつ、新興BEVメーカーとも戦っていく。たしかに、エレトレの登場には驚かされたが、それが“ロータスのいま”なのだ。

【写真】いまラインナップされるロータスの先鋭的なデザイン(37枚)

小川 フミオ:モータージャーナリスト

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください