1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

SNSの登場はZ世代の学生生活をいかに変えたのか 広がるチャンスと強まる同調圧力の同時性

東洋経済オンライン / 2024年9月26日 8時0分

中村:そうだと思います。

舟津:高校生でもYouTuberになれるっていう話もそうだし、学生起業だってそうです。ほとんどないとはいえ、田舎の高校生がDMを送ってすごいチャンスをもらう、なんてことも可能性としてはある。

中村:友人にいますね。びっくりしたんですけど、九州でそういうチャンスをつかんで起業していました。

舟津:外れ値的な個人に対するフレキシビリティは、ものすごく上がってきている。これは間違いないんですよね。

一方で、真逆のことも起きていて、金沢大学の金間大介先生が本の中で書かれていたこととして、20歳前後ぐらいの人に、「あなたの結果を左右するものは何ですか」とか「社会で成功している人の要因は何ですか」って聞いたら、学歴やコネだと答える人が増えているそうです。つまり、集団帰属的になっている。

だから、学歴やコネに関係なく個人の力を発揮するチャンスが増えている一方で、特定の集団に属すればいいだろうという考えも広がっている。これは同時に起りうることでもあるんですよね。

では、最終回はみなさんのキャリア観や率直に今の社会に求めることについて深掘って伺えたらと思います。

(9月27日公開の第3回に続く)

舟津 昌平:経営学者、東京大学大学院経済学研究科講師

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください