1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

Xのブロック仕様変更で高まる「Bluesky」への期待 1000万人のユーザーが求めた自由なSNSの広場

東洋経済オンライン / 2024年10月30日 10時40分

また、Blueskyの開発者であるジェレミー・ジョンソン氏は、さらに具体的なビジョンを示している。「Twitterで起きたような、誰かがやってきて現状を変えて、これまで築いていたコミュニティを完全に破壊するようなことは、Blueskyでは起こしてはならない。例えプロトコルの1つが故障したとしても、他のサーバーを存続できる。それがAT ProtocolとBlueskyの望ましいあり方だ」。

この2人の言葉が示すように、Blueskyが目指すのは、「誰もが自分のSNS体験を自由にコントロールできる世界」だ。一企業の判断で突然大きな変更が起こるような従来のSNSとは異なり、ユーザー1人ひとりが主役となれるような環境を作ろうとしているのだ。

しかし、このビジョンの実現には課題も存在する。現状では、AT ProtocolはBlueskyの浸透に大きく依存しており、このエコシステムの持続可能性はBlueskyの今後の成長と普及にかかっている。開発者たちの活躍が、Blueskyの目指す世界の実現にどのようにつながっていくか、今後の展開が注目される。

AT Protocolとそれを活用する開発者たちの存在は、Blueskyのプラットフォームを豊かにし、ユーザー体験を向上させる重要な要素となっている。この相乗効果が、Blueskyを従来のSNSとは異なる、より個性的で多様性に富んだプラットフォームとして際立たせているのだ。

Blueskyが真に分散型SNSとしての地位を確立するためには、ユーザーベースの拡大とともに、AT Protocolを採用する他のアプリケーションやサービスの登場が必要となるだろう。また、データのポータビリティやプライバシー保護など、分散型システムならではの課題にも取り組んでいく必要がある。

Blueskyがこの目標の実現に向けてどのような進化を遂げていくのか、そしてそれが私たちのオンラインコミュニケーションをどのように変えていくのか、今後の動向が注目される。

石井 徹:モバイル・ITライター

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください