個人投資家が語る「インデックスファンド」超入門 インデックスファンドの強み、投資への考え方
東洋経済オンライン / 2024年12月29日 12時0分
失速した企業は、業績が回復しない限りその割合が小さくなるか、完全に消えてしまい、代わりに新たな新興企業が入ってくる。会社に起こり得る最悪の事態は、完全に失敗して100%の損失を出すことであり、逆に最高の事態は、100%、200%、1000%、10000%、あるいはそれ以上の利益を出すことである。私たちにとっては好都合だ。
5 こうした一連のプロセスを私は「自浄作用」と呼んでいる。インデックスファンドを買って保有し続けるのがいいのは、この作用があるからだ。
6 アメリカが強力で生命力のある資本主義経済を持ち続ける限り、このプロセスに終わりはないだろう。もちろん永遠に続くものは何もないし、アメリカだっていつかはローマと同じ道をたどるだろうが、個人的にはすぐにそうなるとは思えない。しかし、もしその時が近いと信じているなら──現にそう思っている人もいる──「シンプルな道」はあなたには向いていない。缶詰や弾薬を備蓄したほうがいいだろう。
自分の国の外にも目を向けよう
7 投資家に対して、自国市場の株だけ持っていればいいと私が勧められる国は、アメリカだけだ。海外の読者は自分の国の外に目を向けるべきである。私はトータル・ワールド・インデックスファンドをお薦めする。
8 市場全体を上回る成果は出せないという見方は、ちょっとピンと来ないかもしれない。確かに私もそう思った。そのせいで長らく個別銘柄選びを続けていた。本当に優れた会社をただ何社か選べば結果が出せる、あるいは明らかに業績の悪い会社をただ避ければいい、というのは疑いの余地もないように思える。
しかし、ここでは「ただ」という言葉が重大な意味を持っている。数十年にわたる調査によれば、どの年を見ても、アクティブファンドの運用会社の中で市場平均を上回る成績を上げるのは、多くて25%程度に過ぎない。続ければ続けるほどその割合は低くなる。30年後には1%以下、つまり統計的にはゼロになる。
9 個別株を買う場合、いつ売るかを考えなければならない。しかし、インデックスファンドは常に中身が刷新され、更新される。私個人はバンガードの株式市場インデックスファンドであるVTSAXを保有している。ポートフォリオで生活しながら数株を売却する以外は、ずっと持ち続けるつもりだ。この売却は年間で最大2%程度で、4%の引き出し率の残りを配当で賄うことになる。それだけだ。いたって簡単である。
この記事に関連するニュース
-
どの銘柄にするか悩む必要はない…ウォーレン・バフェット(94)が投資を始めた11歳の自分に伝えたいこと
プレジデントオンライン / 2025年1月2日 10時15分
-
インデックスファンドとアクティブファンドはどう違う? 向いている人、初心者におすすめなのは
マイナビニュース / 2024年12月18日 8時30分
-
日経平均とTOPIXの投資信託、どっちがいい?過去6年パフォーマンス比較
トウシル / 2024年12月14日 21時51分
-
史上最高値に躍り上がった「S&P500」でハイテク成長株人気が再燃、その裏で2つの投資信託がランクアップ
Finasee / 2024年12月8日 19時0分
-
米景気好調でさらに増!まつのすけのポイント投資&投資信託だけで、目指せ100万円!
トウシル / 2024年12月5日 7時30分
ランキング
-
1バイデン大統領の禁止命令に日本製鉄とUSスチールが共同声明…「あらゆる措置講じる」と表明
読売新聞 / 2025年1月4日 0時55分
-
2「セブンで375円」高いのになぜ人気? オハヨー乳業「ブリュレ」が前年比2倍の理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月3日 6時15分
-
3為替相場 4日(日本時間 6時)
共同通信 / 2025年1月4日 6時0分
-
4ココイチに勝てる? 吉野家HDが立ち上げた「カレー専門店」に行ってみた 現地で「良く絞り込まれている」と感じたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月3日 5時55分
-
5「理解しがたく、残念」と武藤経産相、米大統領が日鉄の買収計画阻止
ロイター / 2025年1月3日 23時59分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください