「選挙の推し活化」と希望格差社会の因果関係 「希望なき社会」の選挙で何が求められるのか
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 10時0分
希望格差が拡大する社会においては、「選挙の推し活化」が加速するという。その背景には何があるのか。
近著『希望格差社会、それから』を上梓した山田昌弘氏が、格差や若者の行動を分析・検証し現代日本社会の実像に迫る。
「推し活」のような選挙戦
昨年の話題になった選挙では、7月の①東京都知事選挙における石丸氏の健闘、②衆議院選挙における国民民主党の躍進、③11月の斎藤兵庫県知事の再選、というように、「意外」な候補の健闘、躍進、再選がみられた。また、派閥解消後の自民党総裁選挙においても、いわゆる派閥組織のベテラン候補者よりも、当選した石破首相、高市議員、小泉議員に一般票が集まったことが注目された。
ソーシャル・メディア(SNS)の影響を指摘する声は大きいが、単にソーシャル・メディアでの露出度の影響や、既存メディアへの不信感だけでこれらの現象が説明できるだろうか。私は、これらの結果は、選挙での有権者の行動が、一種の「推し活化」しているからだと考えている。
これは、私だけの印象ではなく、兵庫県知事の再選挙に関して、赤田太郎・常葉大准教授が「まるで推し活、前兵庫県知事・斎藤氏<#がんばれ>に三つの要素」(毎日新聞2024年10月22日朝刊)で指摘している。評論家の雨宮処凛さんも「推し活化する選挙」という一文をよせている(マガジン9、2024年11月20日)。
実際、テレビの兵庫県知事選挙関係のニュースでは、斎藤氏の演説集会で若い人たちが「うちわ」を振って応援する様子が映し出されていたし、選挙後、斎藤氏に投票した人々は、SNSの影響が強かったことがさまざまなデータ(NHK「クローズアップ現代」2024年12月16日放送)から示されていた。推し活の主要メディアは、SNSであることを考えると、選挙の推し活化がSNSでの活動を目立つものにした可能性がある。
「推し活」とは、「推しを応援し楽しむために行う活動」とされる。2021年、流行語大賞にノミネートされた。ちなみに「推し」は、「応援する対象、その対象の夢や目標を「達成」するために、こちらも努力を惜しまずに協力したいと思わせる対象」と定義される(小出祥子編『オタク用語辞典:大限界』9-10頁)。本人の夢や目標ではなく、推しの人物の夢や目標の達成を目標にしているところが重要な点である。
そして、近年には、推しの対象が、現実の一人の人間だけでなく、アイドルグループ(箱推し)、キャラクターやスポーツのチーム、さらには、飲食店などにも広がっているのが現状である。つまり、推しは、「特別」に好きである「何か」であり、推し活は、その対象を応援する活動一般を指すように変化していく。
希望なき社会での「推し活」
この記事に関連するニュース
-
石丸新党“旋風”が吹かないワケ…主義も施策もサッパリわからず「政党とは言えない」識者らバッサリ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月18日 9時26分
-
「何したいかわからない」石丸新党の最終的な狙い 既存メディアとの対決に"落とし穴"も
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時10分
-
【秋田県知事選2025】佐竹知事の任期満了まで間もなく3か月 名乗りを上げる2人の年末年始を追う
ABS秋田放送 / 2025年1月17日 18時0分
-
AKBからYOASOBIの『アイドル』へ...なぜ時代は、萌えから「推し」に変わったのか
PHPオンライン衆知 / 2025年1月3日 11時50分
-
フォロワー2億人超...各国で「極右支持」を展開するイーロン・マスクの「破壊的な影響力」
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月24日 18時2分
ランキング
-
1事件前に借りたホラー映画のビデオ内容と瑠奈被告の犯行が酷似 検察側主張 すすきのホテル殺人
STVニュース北海道 / 2025年1月22日 6時56分
-
297年前の開業時から運行の「デハ101」、1時間半燃える…車体のさび取り作業中
読売新聞 / 2025年1月22日 8時0分
-
3大阪府警捜査員300人による41人大捕物で分かった…違法ネットカジノの実態
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月22日 9時26分
-
4【続報】大阪から来ていた受験生の女性が意識不明…酒気帯びで逮捕の男は容疑認める 臨場した警察官が酒の臭いに気づき検査し発覚 郡山市・福島
福島中央テレビニュース / 2025年1月22日 11時28分
-
5「トミカ」628個など玩具888点盗む、男6人を容疑で逮捕…売却し借金返済などに充てたか
読売新聞 / 2025年1月22日 7時33分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください