「40代なのに老害」兆候のある人が始めたい習慣 老人なりの「安らげる居場所」を自分でつくる
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 11時0分
2つを比べて、どちらが良い悪いと即断できる人はそういないでしょう。新しい錐にも古い錐にも役割がある、居場所がある。それでいいのです。
同じことが人間にもいえます。
確かに、年をとれば体力は落ちる。頭の回転は遅くなり、記憶力も落ちる。職場でも、新しい仕事を任されるのは若者で、自分は後方支援に回される。かつてのように働けない境遇を寂しく思う人もいるでしょう。
かといって、頼まれもしないのに若者にアドバイスをしたり、「自分はまだできる、今どきの若いものには負けない」などと自分の立場や地位に固執すると、それこそ老害呼ばわりされるのがおちです。
老いたものには、老いたものとしての価値があるのです。その価値を早いうちから見つけられたなら、老いは恐ろしいものではなくなる。そうは思いませんか。
「何もしない」のも年長者の役割
そもそも「閑」とは「心安らいだ」状態のこと。禅の世界でも、修行を積んで円熟味を増した僧侶は閑古錐と呼ばれ、尊敬の対象です。職場においても、閑古錐として自分が果たすべき役割を見つけられたなら、老害呼ばわりされる心配もないでしょう。
若者が自分から頼ってくるまでは、シニアは出しゃばらず、「何もしない」でいいと思います。若者が自分で考え、工夫し、失敗を繰り返しながら成長していくのを見守りましょう。
それに、若者には若者なりに大事にしている仕事のやりかたや価値観があるのです。それを理解しないまま「それは違う!」「こうやってみたら?」などと自分の意見を押し付けても、若者はまず耳を貸しません。
しかし、若者が本当に困って、あなたを頼ってきたら、話は別です。
まずは、自分の意見を述べる前に、若者の話をよく聞くことです。
その後で、
「昔、似たような仕事で苦労をしたことがあってね」
「あのときは自分ひとりで終わらせようと頑張ったんだけど、その結果、多くの人に迷惑をかけてしまったんだ。今思えば、早めに白旗をあげて、周りに助けを求めればよかったかもしれないね……」
と、自分の経験を述べるのです。
こうしなさい、ああしなさいと、仕事の「答え」を授けることはできなくてもいいと思います。
そもそも、そんなことができるとは思わないほうがいい。経験豊富なシニアにできるのは例えば若い人の「心情」に寄り添った話ができることです。若者が若者なりに考えるためのヒントや、「悩んでいるのは自分だけじゃないんだな」と思えるよう自分の失敗談を話すことではないでしょうか。
この記事に関連するニュース
-
ずっとやってみたかった…〈年金月20万円〉65歳・真面目すぎる元教師の夫が覚醒。わずか1年で失った「貯金額」に妻、絶句
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月21日 5時15分
-
老後の孤独回避術!自分に合うコミュニティーを探すには?
オールアバウト / 2025年1月20日 11時30分
-
定年後に働くことは「誇り」or「経済的理由」?60歳以上のシニアが働きたい本当の理由とは?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月12日 2時10分
-
禅が教える「居場所」と「孤独」のほどよいバランス 「つながるべき」か「つながらないべき」かの基準
東洋経済オンライン / 2024年12月27日 10時50分
-
【漫画】定年後も働く夫を見て、妻は葛藤… 老後への不安に「分かる」「今からでも」【作者インタビュー】
マグミクス / 2024年12月26日 16時55分
ランキング
-
1年金月19万円の66歳男性「再雇用」で収入激増→“バラ色の老後”を謳歌していたが…〈日本年金機構〉と〈人事部〉から告げられた“衝撃の事実”に顔面蒼白「妻に土下座します」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月24日 11時15分
-
2政策金利0.5%に引き上げ、約16年ぶり 日銀金融政策決定会合
日テレNEWS NNN / 2025年1月24日 12時35分
-
3ソフトバンク"脳細胞"を活用する異例の取り組み 次世代のAIとして2050年の実用化を目指す
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 9時0分
-
4トヨタ子会社に改善命令=グッドスピードも、保険募集体制に欠陥―加藤金融相
時事通信 / 2025年1月24日 11時0分
-
5「返金作業もう地獄です」フジテレビ 相次ぐCM取りやめ、300億円減収試算も【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月23日 21時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください