週6出勤「102歳の薬剤師」が毎日"必ず食べるもの" 今も現役の彼女が行う「健康ルーティン」を公開
東洋経済オンライン / 2025年1月26日 9時0分
これから人は100年生きるという。しかし、お金や孤独、健康不安がなく老後を迎えられる人はどれくらいいるだろう。年を取ることが怖いーー。
多くの人が漠然とした不安を抱く中、老後の人生こそ謳歌している人もいる。その元気は、気力は、生きがいは、いったいどのようにして手に入れたのか。本連載では、“後期高齢者”になってなお輝いている先達に、老後をサバイブするヒントを聞く。
※後編【「102歳の薬剤師」今も"週6勤務"を続ける深い理由】は、こちらから。
100歳を超えた今でも週6で店に立つ
東京都・目黒区の住宅街の一角に、御年102歳の薬剤師、幡本圭左(けさ)さんが営む「安全薬局」がある。
【写真を見る】えっ、それでいいの? 102歳の“現役”すぎる幡本さんが「毎日食べているもの」
開業は1952年、幡本さんが30歳のとき。幡本さんが店に出て薬の販売や調剤を行い、夫が事務方を務める二人三脚でスタートし、夫が亡くなった16年前からは1人で取り仕切ってきた。
昭和に建てた店舗兼住居の大きな看板やショーウィンドウは、ほぼ当時のまま。着慣れた白衣姿の幡本さんの柔らかな佇まいと年月を経た建物の落ち着きが相まって、店内には温かな時間が流れている。
安全薬局の営業時間は月曜から土曜の10時から18時。定休日は日曜と祝日のみで、100歳を超えた今でも、幡本さんは週6日、開店から店に立つ。
2022年7月に99歳292日で、「世界最高齢の現役薬剤師」としてギネス認定を受け、2年後の101歳のとき、その記録を更新した。
「私はいくつまで仕事を続けようと気張ってやってきたわけではなくてね。でもこうやって今日も仕事をしていられることが、一番の幸せです」
【写真を見る】えっ、それでいいの? 102歳の“現役”すぎる幡本さんが「毎日食べているもの」(8枚)
歯切れよく話す幡本さんの背筋はピンと伸びて若々しく、肌もつややか。これまで大きな病気はしたことがなく、「お医者様にかかるのは、怪我など外科的なことだけ」という。
そんな幡本さんが健康でいるために大事にしていることは、2つ。
自分の足で歩けることと、食べることだ。
「歩けることは一番大切。時間がかかっても歩けさえすれば、自分のことは自分でできるじゃないですか。私は自分の足でずっと歩きたいと思っています。それから食は命なり。生きていると人間の体は好不調いろいろあるけれど、きちんとした食生活をしていれば体の根本的な不調は少なくなると思います」
この記事に関連するニュース
-
看取り方は正しかったのか?と職場で涙、有休をもらい…当事者が語る“ペットロスの痛み”
女子SPA! / 2025年2月3日 15時45分
-
深夜2時、犬の〝泣き声〟で目が覚めて... 飼い主が目撃した光景に18万人驚がく
Jタウンネット / 2025年2月3日 8時0分
-
「102歳の薬剤師」今も"週6勤務"を続ける深い理由 夫の事業失敗、30歳で開業…予定外でも幸せな人生
東洋経済オンライン / 2025年1月28日 9時0分
-
両脚が動かない…「東京喜劇」に生かされた 緊急手術、男気で我慢したが誰も褒めてくれず 話の肖像画 喜劇役者、劇団SET主宰・三宅裕司<26>
産経ニュース / 2025年1月27日 10時0分
-
ひざが痛い!40代から発症「変形性膝関節」 悪化すると歩けなくなる...予防のための「5か条」
J-CASTニュース / 2025年1月25日 16時0分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
3「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください