豪、800億ドル規模の雇用維持策を発表 給与支払いを助成
ロイター / 2020年3月30日 15時59分
3月30日、オーストラリアのモリソン首相は、企業に従業員への給与支払いを補助する助成金を盛り込んだ、1300億豪ドル(約798億6000万米ドル)規模の新型コロナウイルス対策を公表した。写真はシドニーのセントラル駅で25日撮影(2020年 ロイター/Loren Elliott)
[シドニー 30日 ロイター] - オーストラリアのモリソン首相は30日、企業に従業員への給与支払いを補助する助成金を盛り込んだ、1300億豪ドル(約798億6000万米ドル)規模の新型コロナウイルス対策を公表した。
雇用維持のための助成金として、従業員1人につき2週間ごとに1500豪ドル(923.10米ドル)が雇用主に支払われる。
首相は「雇用主が従業員への給与支払いを確実に行うようにするとともに、雇用主の事業継続を可能にすることが目的だ」と述べた。補助金は6カ月にわたって支給するとしている。
この記事に関連するニュース
-
あんなに好条件だったのに…「日本製鉄に買収してほしい」USスチールの従業員たちがそう切望する本当の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月10日 9時15分
-
米、サムスン・TIへの助成額決定 半導体増産で最大63.5億ドル
ロイター / 2024年12月23日 10時43分
-
Deel、企業向け報酬管理プラットフォームAssembleを買収
PR TIMES / 2024年12月21日 12時40分
-
米商務省、CHIPSプラス法に基づき、ボッシュに助成(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月19日 1時20分
-
豪政府、長期財政赤字見通しを引き上げ 今年度予想は引き下げ
ロイター / 2024年12月18日 12時55分
ランキング
-
1「原爆後の広島のよう」 ロス山火事で米キャスター
共同通信 / 2025年1月12日 20時40分
-
2捕虜の北朝鮮兵、ロシア派遣は「訓練のためと思っていた」…実際は訓練1週間で実戦投入
読売新聞 / 2025年1月12日 23時0分
-
3動物たちも被害に ロサンゼルス山火事 シェルターで400匹以上のペットを保護 寄付金の協力呼びかけ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月12日 17時56分
-
4マララさん、タリバンを非難 母国で女子教育の重要性訴え
共同通信 / 2025年1月12日 20時27分
-
5中国のスパイ、昨年64人起訴=大幅増、現役・退役軍人ら―台湾
時事通信 / 2025年1月12日 19時22分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください