都内からわずか30分!美しい自然や海の幸を楽しめる「伊豆大島」のおすすめ過ごし方
ANGIE / 2015年7月21日 12時59分
今年の夏休みの、おでかけ先はもうお決まりでしょうか? 夏休みシーズンは予約が取りづらかったりチケットが高額だったり、どこも人が多くて悩ましいですよね。
日本では夏休みの旅行というと、観光地を巡ったり遊びの予定を詰め込むことが多いですが、ヨーロッパの夏休み(バカンス)では、何もしないことが一番の目的だそうです。
それをお手本に、この夏は国内でのんびり過ごす「何もしない」旅行を計画してみてはいかがですか?
今回は、そんなバカンス気分が味わえる東京の穴場・伊豆大島をご紹介します。
伊豆大島は、どんな島?
東京から約120kmの太平洋上に浮かぶ伊豆諸島の中でも、最も大きな島が伊豆大島です。
東京から船で8時間、高速船なら1時間45分。調布にある飛行場から出ているプロペラ機ならなんと25分で行くことができるんです。
船もプロペラ機も普段あまり乗ることのない交通手段なので、それだけでトリップ感を体験できますよ!
また、近いとはいえ太平洋の島。潮の流れの関係で、温暖な気候で東京とは思えないほど豊かな自然や美しい風景が残っています。
おすすめ!伊豆大島での過ごし方
車なら約1時間で島を1周できてしまう小さな島ですが、海も山も温泉もあります。
美しい海で海水浴やシュノーケリング、島をめぐるサイクリング、ハイキングで火山を見ることもできてしまうんです!
でも今回の目的はヨーロッパ風のバカンスですから、とにかく何もせずのんびり過ごしてみましょう。
美しい海や風景を見ていると、きっと飽きることなく「何もしない」時間を楽しむことができるはずです。
おいしい海の幸や火山から湧き出る温泉もあるので、のんびりと贅沢にくつろいでみましょう。
旅行で伊豆大島を応援!
美しい自然や海の幸に恵まれた伊豆大島ですが、2013年10月に台風に伴う大雨土砂災害で甚大な被害を受けました。
復興は進んでいるとはいえ、まだまだ時間がかかります。
さらに本格的な復興に向けて多くの観光客を呼び込むため、通常料金が割安になる「伊豆大島・復興応援ツアー」や「宿泊割引」などが実施されています。
このツアーを利用すれば、6,000円(船舶利用・1人/1泊2日)も安くなるんだとか!
旅費を節約できた分、海の幸をたくさん食べるなんていうのも贅沢で素敵ですね。
美しい自然を眺めながら、おいしい海の幸を食べ、温泉につかる……。何をするわけでもなく日頃の疲れを癒やすバカンスは、この夏のおすすめの過ごし方です。
ぜひ仲の良い女友達やご家族と、のんびり過ごしてみてはいかがでしょうか?
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
絶景、海と空とが渾然一体の青に 水天一碧の情景が客人をもてなす 新ラグジュアリー旅館「佳ら久」
CREA WEB / 2023年12月9日 9時0分
-
【まとめ】一度は泊まってみたい、露天風呂付き客室があるおすすめの高級宿5選。大人の贅沢、おこもり旅へ
IGNITE / 2023年12月8日 22時45分
-
【冬ドライブ】寒くても行きたい! 冬におすすめの「ドライブスポット」3選 澄んだ空気を味わい、富士を望む【2023年11月】
Fav-Log by ITmedia / 2023年11月25日 9時50分
-
この冬にしたい国内旅行トップ5
PR TIMES / 2023年11月21日 10時30分
-
太平洋の絶景をひとり占め!湯めぐり旅を熱川オーシャンリゾートで
共同通信PRワイヤー / 2023年11月16日 16時37分
ランキング
-
1“激安焼肉食べ放題店”の元店員が語る「自分だったら絶対に注文しないメニュー」4選
日刊SPA! / 2023年12月10日 8時54分
-
2大学院を出ると、刑務所を出るより就職が難しくなる…「高学歴難民」が抱えてしまう生きづらさの正体
プレジデントオンライン / 2023年12月11日 9時15分
-
3令和の夫姑問題「朝ごはんは僕担当なのに」朝食にピザを持ってくる義母にウンザリ
日刊SPA! / 2023年12月11日 8時52分
-
4狂犬病から真に安全な場所は世界で6地域だけ。発症したら100%死亡する恐ろしい感染症、現代まで続くワクチンの概念とは
集英社オンライン / 2023年12月11日 11時1分
-
5「自分の存在が否定されているかのよう…」彼が結婚を最後まで公表しなかった衝撃の理由
オールアバウト / 2023年12月10日 22時5分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
