1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

京都の老舗珠数屋より日本の伝統色「藍」にこだわった正藍染の数珠・ブレスレット「藍珠」の販売を開始!

@Press / 2021年9月17日 14時15分

メイン写真
京都の珠数製造卸業である株式会社 神戸珠数店(代表取締役社長:神戸 伸彰)は、このたび、日本の伝統色「藍」にこだわった正藍染の数珠・ブレスレット「藍珠」の販売を開始いたしました。大河ドラマ「青天を衝け」の藍染技術指導を担当したAWAJI藍LANDprojectによる、正藍染めの玉と房を京念珠(R)に仕立て上げた神戸珠数店オリジナル念珠です。

古来より日本人に親しまれてきた伝統の色「藍色」。
日本の伝統的な藍染の製法である天然発酵染料を使用した正藍染の玉と房。
今までにない正に日本を象徴する「ジャパン・ブルー」が美しく映える逸品が仕上がりました。
AWAJI藍LANDprojectの伝統製法による正藍染めの絹糸を昇苑くみひもが房に撚り、こだわりぬいた素材を熟練の職人が心を込めて数珠に仕立てた神戸珠数店のオリジナル商品です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/270794/LL_img_270794_1.jpg
メイン写真


■商品詳細
ラインナップ

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/270794/LL_img_270794_2.png
ラインナップ

・AI-001 藍珠念珠女性 水晶/山桜藍染 藍染房:希望小売価格14,080円(税込)
・AI-002 藍珠念珠男性 水晶/山桜藍染 藍染房:希望小売価格18,480円(税込)

濃紺に染め上げた山桜の木玉と天然水晶を合わせた、透明感と藍の美しさが引き立った和スタンダードな数珠です。藍染めの絹糸を通すことで生まれた透き通った藍色と、撚りにこだわった昇苑くみひもによる藍染め正絹房の佇まいが映える逸品です。

・AI-003 藍珠念珠女性 山桜藍染 藍染房:希望小売価格12,320円(税込)
・AI-004 藍珠念珠男性 山桜藍染 藍染房:希望小売価格13,860円(税込)

全ての素材に「正藍染」をほどこし、濃紺に染め上げた山桜の木玉を贅沢に使用した「藍」にこだわり抜いた数珠です。昇苑くみひもで仕立てた中糸と正絹房を合わせました。使い込むほどに藍本来の風合いを感じさせる、末永くお使いいただきたい逸品です。

・AI-101 藍珠ブレスレット女性 山桜藍染:希望小売価格3,960円(税込)
・AI-102 藍珠ブレスレット男性 山桜藍染:希望小売価格4,400円(税込)

濃紺に染め上げた山桜の木玉を贅沢に使用したブレスレット。あえて表面処理をほどこさないことで使い込むほどに色合いや艶が深みを増し、愛着を感じる仕上がりです。シンプルでありながら「和」の存在感を持つ素敵なブレスレットが出来ました。

素材 :水晶、山桜藍染、正絹糸
取扱店:全国の仏壇・仏具店、土産物店、雑貨店

京都生活オンラインショップ: https://shop.kyotodays.jp/fs/kyotoseikatsu/c/157

■天然の山桜を藍染した数珠玉
長い冬を乗り越えた天然の山桜を藍染した他にはない神戸珠数店オリジナルの数珠玉です。
この玉の色は「喝色(かちいろ)」といわれ、日本の蓼藍(たであい)を使用した天然発酵染料の正藍染の製法でしか出せない色味です。使い込むほどに艶がでて藍本来の風合いをお楽しみいただける玉です。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/270794/LL_img_270794_3.jpg
藍珠・数珠玉


■数珠に一番映える藍色の絹糸
藍珠の絹糸は、男性用には藍本来の色である濃い藍色にこだわり経年変化により風合いの変化も楽しめるように。女性用には藍の色を極限まで淡く染め上げ、女性の魅力を引き出すような風合いを目指しました。自然素材を使って絹糸を染め上げるのは職人の熟練の技術が必要で数多くの試行錯誤の上、数珠に一番映える風合いに仕上げました。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/270794/LL_img_270794_4.png
藍珠用正絹糸


■神戸珠数店の京念珠(R)
神戸珠数店の中でも選りすぐりの技術を持つ熟練の京念珠(R)製造師が玉や糸、房づくりなど多くの職人達の想いを一つの形に繋ぎ、数珠を使う方のことを想いながら手作業で数珠に仕立て上げています。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/270794/LL_img_270794_5.jpg
珠数職人手元


■AWAJI藍LANDprojectによる正藍染の玉と房
大河ドラマ「青天を衝け」の藍染技術指導を担当したAWAJI藍LANDprojectこだわりの正藍染。化学染料を使用せず昔ながらの製法を守り熟練の職人が染め上げてます。天然素材のみを使用した美しい藍色の玉と房をお楽しみいただけます。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/270794/LL_img_270794_6.png
AWAJI藍LANDproject1


■昇苑くみひもによる房、中糸
伝統的な手組の技法や結の技術を育みつつ、常に新しい取り組みを続けている昇苑くみひも。正藍染で染め上げられた絹糸を京くみひもの技術を使い職人が丁寧に作り上げた正藍染の房と中糸です。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/270794/LL_img_270794_7.jpg
昇苑くみひも正絹糸製作風景


■箱の特徴
従来の数珠に使われている高級桐を使用したオリジナル桐箱です。スタイリッシュでどのようなお客様にもおすすめできるデザインに仕上げました。藍珠のロゴは、ファッションブランドFENDIのプロジェクト「F IS FOR FENDI」に参加するなど、世界を股にかけて活躍している山栄ART工房のCASPERによるデザインです。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/270794/LL_img_270794_8.png
箱入り数珠・ブレスレット


■神戸珠数店について
京都で100年にわたり京念珠(R)(数珠)の製造卸をしています。
神戸珠数店では長年で培った数珠作りの手法と熟練職人の高い技術で「高品質で安心の珠数」そして「使う方に喜んでいただける珠数」を目指して日々、数珠作りに携わっております。
数珠は珠作り/房作り/糸作りなど多くの伝統技術(伝統産業)が集まって初めて出来上がるものです。

京都の伝統産業である“数珠”の製造卸として「数珠が持つ伝統の継続と発展」という大きなテーマのもと、人々の心と心をつなぐ数珠を通して社会に貢献していくことが私たち神戸珠数店の仕事です。

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/270794/LL_img_270794_9.jpg
神戸珠数店社屋


■会社情報
株式会社 神戸珠数店
TEL : 075-371-3929
mail : info@kyoto-kanbejuzu.co.jp
所在地: 京都府京都市下京区正面通烏丸東入廿人講町25
創業 : 1918年
webURL: https://www.kyoto-kanbejuzu.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

ラインナップ藍珠・数珠玉藍珠用正絹糸

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください