1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

SNSで「片方が年取ってたら、まともな子は産まれない」と…35歳差夫婦が語る、産後の周囲の反応と2人目をめぐる夫婦の攻防

文春オンライン / 2025年1月11日 11時0分

SNSで「片方が年取ってたら、まともな子は産まれない」と…35歳差夫婦が語る、産後の周囲の反応と2人目をめぐる夫婦の攻防

左からこつぶちゃん、潤雅さん、裕さん

〈 〈35歳差夫婦〉ママ友から「おじいさんですか?」と…68歳で父親になった男性が明かす、34歳の妻との“育児観の違い” 〉から続く

 共にミュージシャンであり、YouTubeチャンネル『コアライオン年の差Life』を運営する、35歳差の夫婦である塩崎裕(しおざきゆたか・69)さんと黄潤雅(ホァンユナ・34)さん。

 10回の人工授精の失敗と顕微授精を経て、2023年5月に女児が誕生したふたりに、出産を機に増えたというケンカの理由、第2子をめぐるそれぞれの考え、出産後に寄せられる声などについて、話を聞いた。(全2回の2回目/ 最初 から読む)

◆◆◆

子供を担ぐのが大変、目も悪くなってきて…

ーー裕さんは69歳ですが、子育てを通じて体力的なツラさを感じたりしますか?

塩崎裕(以下、裕) やっぱり、こつぶと一緒に遊んでるときですかね。あと、体重が重くなってくるので、担いだりするのがだんだんとしんどくなるんだろうなって。いま、1歳半で10キロくらいだから、まだ大丈夫なんだけど。ただ、ユナに言わせると、うちの子は体が大きいらしいんです。

黄潤雅(以下、潤雅) 成長が早いかも。立つのも歩くのも早かったし、いまはバンバン走り回ってますね。

 あと、目もどんどん悪くなってきて。ウンチを拭いても、見落としがあったりして。だから、耳掃除したりとか爪を切ったりとかは、僕が担当じゃないんですけど。さっきも話が出てきたけど、だからといって僕とユナで担当をきっちり分けるっていうのはなくて。暗黙の了解じゃないけど、臨機応変に「これは私がやっておくわ」「僕、やるわ」って感じでやってますね。とはいえ、基本的にユナがやってくれてるところがありますけども。

 子育てに関しては、担ぐのが大変とか、目が悪くなってきたとかあるけど、「しんどいな」「キツイな」とはまったく思わないですね。自分の子供の面倒を見るのって喜びなので、そういう考えにはならないというか。

出産後の夫婦間の変化

ーー子供が生まれて、育てていくなかで、夫婦間にネガティブな変化は生じませんでしたか。

潤雅 ケンカが増えた。私が完全に動物化しちゃったところがあって。「子供を守らないといけない」っていう、母性本能の塊みたいになったので。こつぶが生まれたばかりの頃のビデオを見ると、「指! そこ持って!」とか、すっごい口調で塩さんに指示してて。塩さん、よう耐えてたなと思うんです。いまになってそういう私の姿を見ると、子供のことしかなくなってるのがわかる。

 助産院から出たあと、しばらく実家にいたんですよ。塩さん、毎日仕事が終わったら実家にすっ飛んできてくれて、いろいろとこつぶの面倒を見てくれてたのにキツイ言い方しちゃってたなって。

 しばらくして落ち着いたけど、いままでのような夫婦2人の時間はないので。おっぱいはミルクじゃなくて3時間おきの母乳だから、バタバタしちゃうじゃないですか。もう、前のような夫婦の関係や時間の過ごし方には戻れないことに不安になったし、キツイなと思ったな。これは、多くの夫婦が出産を機に思うことなんだろうけど。

 断乳が終わって、ふたりで飲めるようになってからはだいぶ違いますね。

潤雅 それ、一番大きいな。夫婦の唯一の趣味が、飲み歩きやったんで。まだまだ全然手は掛かるけども、断乳していろいろと手が離れていくにつれて、こつぶが寝たあとに2人でゆっくり晩酌とかするようになって。そんな余裕は出てきたね。

ーー余裕が出てきたのは、娘さんが1歳くらいの頃ですか。

潤雅 そう、1歳ですね。1歳になったら、その1週間後に断乳するって決めてたので。

ーー「1週間後に断乳するって決めてた」のはどうしてですか?

潤雅 それは2人目がほしくて。授乳してると、排卵しないようにするホルモンが出るんですよ。なんで、おっぱいをあげてると妊娠しにくくなるんですね。で、2人目がほしかったので、1歳になったら断乳しようって。

2人目をめぐる夫婦の攻防

ーー2人目。

潤雅 それが、最近の夫婦ゲンカの要因なんですけど。やっぱり、凍結した卵があるので。受精卵を凍結させてるだけでも、お金がかかるんですよ。

 そのお金を払うだけやったら、早く移植にトライしていけたらなって。卵をお腹の中に返したいからこその断乳だったんで。

ーー裕さん的に、第2子というのはどうなんですか。

 ただでさえワチャワチャになっているのに、いろんな負担が増えていくというのは、なかなか見てられへんぞと。

潤雅 もう、すごいですよ。なにかにつけて「こつぶがもっと言葉で意思疎通できるようになるまで待とう」とか「こつぶが1歳半にもならないのに、2人目は早いんじゃないかな」とか言うんですよ。あと、塩さんには3歳年上のお兄さんがいるんですよ。それで「3歳差くらいがいいんじゃないか」とも言い出して。私のほうは弟と2歳違ったので、それぐらいの年齢差で2人目を産めたらいいなと思うんですよ。

 でも、時間的な焦りがあるんですよね。やっぱり、私も塩さんもどんどん老いていくので。もう一度出産を乗り越えるなら、どうしたって1日でも若いほうがいいよねって。といいつつも、こつぶが可愛すぎて、「もうちょっと、こつぶの成長を見てからでも2人目はいいんちゃうか」って話してますね。

元パートナーとの娘さんとこつぶちゃん

ーー裕さんの元パートナーとの娘さんは、こつぶちゃんと対面を。

 会ってるのは会ってるんですけど、べつにベッタリと仲良くしてるわけじゃないので。

潤雅 チラッと会うぐらい。

 僕は離婚や結婚のときは、前の娘には相談してるので。それで、こつぶが産まれたことも伝えていて。自分ももう独立してるし、お父さんはお父さんで自由やからと言ってくれてはいます。

 できれば、しょっちゅう顔を見てもらいたいとは思いますけどね。36歳差の妹になるわけですから。でも、それにはやっぱり時間がかかるとも思いますけど。

ーー裕さんのお母さんは健在とのことでしたが、こつぶちゃんとは。

 母親のところへは、何回か連れて行ってます。いま94歳なんですけど、ちょっと認知症が入っていて、再婚してからの子供だとわかっているかどうかは、怪しいんですけども。でも、会うたびに「また大きくなった」と喜んでくれて。ちっちゃい子が好きみたいで、嬉しそうにしていますね。このあいだも連れて行ったんですけど、やっぱり子供がいると場が和むんです。

保育園への入所が難しいフリーランサー

ーーこつぶちゃんは、保育園に預けているのですか。

 これがまた大変なんですよ。

潤雅 保育園に入れるための点数が、すごく低くて。私たちがフリーランスとフリーランスなので、「家で全然見られるよね」っていう見方をされるんですよね。私たちの主な活動ってYouTubeだから、最低でも週に2回は配信したいけど、子供の面倒を見てたら作業できないじゃないですか。でも、YouTubeの実績を上げないと点数にならないって言われて。その実績を上げるために、預けようとしてるのに。

 そういう悪循環にハマってしまって。一時保育に入れるお金もないし。

 「とにかく就労証明を出してください」とか言われるけど、出してもフリーランスだと厳しいんですよ。これから収入を上げて子育てに役立てようとする時に、「こんな働きぶりじゃダメ」みたいにされちゃうとね。

ーーでは、こつぶちゃんはどうされているのですか。

潤雅 私がずっと家で見ていて、寝た後に動画の編集や仕事をしてます。保育園の途中入所もできるので希望を出してますけど、すべて「空きがあればお知らせします」って返ってくる状態ですね。認可外保育園に通わせていることで点数になるんですけど、ちょっと認可外は私たちでは手が出せない料金なので。なんとか、来年4月には入れたいんですけど。

 Uber Eatsの配達員をやってる方たちも、保育園の点数に関しては大変みたいです。区役所で見せてもらったマニュアルだと、YouTuberとUber Eatsの配達員は同じ枠に入ってるんですよ。

「介護、大変やね」って言われるけど…

ーー保育園に預けないと働けないですからね。

潤雅 こつぶが生まれる前も「パパ活だ」とか言われて、その延長でいい暮らしをしているんじゃないかって思われることが多々あるんですけど「いやいやいや」って。私たち、本当にその日暮らしやから。

 ずっと仕事をしていて、それこそ会社員や公務員やったりすると厚生年金とかがあるじゃないですか。僕らはずっとフリーランスでやってきたから、国民年金も微々たるものだし、それも将来的にもらい続けることができるかっていうのもあるし。

ーーそういう状況に「自業自得だ」といった声をぶつけられることは。

潤雅 そこまでは……いや、わからん。YouTubeとかSNSはフィルターが掛かってるから、私らに見えてないだけかも。保育園とか経済状況に関しては、言われないかな。

 TikTokだと、若い子たちから「え、絶対おじいちゃんやん」って声が多くて、アンチ的なものだと「うわ、生まれてくる子かわいそう」とか。妊活やってる頃だと「片方が年取ってたら、まともな子は産まれないよ」とか。いまは「介護、大変やね」ってことをよく言われますね。

こつぶちゃんに年のことを聞かれたら…

ーー育児よりも介護のほうを心配される。

潤雅 それはメッチャ来ます。でも、それってみんなが抱いている介護への固定観念を反映してるんじゃないですかね。「介護=イヤ」「介護=大変」みたいな。私も体験してないからアレだけど、大変って考えるよりは、介護すらも楽しみながらやりたいなってのがあるから。

ーーこつぶちゃんに物心がついたら「お父さん、なんで年を取ってるの?」と聞かれることもありそうですよね。こつぶちゃん自身がなにも思わなくても、学校で友達に言われて考えてしまったり。そうなった場合のことを考えたりは。

 いちいち説明はしないとは思いますけれども、もし学校でそう言われて帰ってきたら「お父さんとお母さんが2人一緒に幸せになろうと言ってたら、こつぶが生まれたんだよ」と話そうかなと。べつに年齢差のことを話してもね。

潤雅 そうやな……そう聞かれたときにどう返すかっていうのは、考えてもみなかったかな。

 私の友達の子供が小4くらいで、その子から「ユナは白い髪の毛の人とラブラブなん?」って聞かれると、普通に「そうやで」って答えるんですけど。自分の子も含めて、理解できない年代の子から聞かれたときの答えって考えておいたほうがいいのかなって気がしますね。この話からズレるかもしれないけど、終活なんかも考えておかないとマズイし。

2人一緒に終活してる

ーー裕さんの年齢を考えると。

潤雅 塩さんには「死んだらどうしてほいかっていうのは、全部書き出しておいてや」とは言ってあるんですけど。そういうのやっておくのって絶対大事やと思うし、私もちゃんとしておきたい性格やから。それで「飾る写真はコレでいい」とか、ベタなところからやっているんですけど。でも、私が先に死ぬかもしれへん。

 これって、こつぶを塩さんに預けて外に出てたときに思ったんですよ。塩さんがでけへんことが意外にあったんです。いつも私がこつぶのごはんを作ってるから、こつぶがなにを食べるのか食べないのか、塩さんはわからないんですよ。で、「いま、私が死んだら塩さんにやってもらわないといけないから、こつぶに関することを逐一残していかないとな」と、ハッとさせられて。

 ごはんのことなんて毎日のことやし、やっぱり命につながるから、「最近はこういうのをあげてるから、食べさせるときは、ちゃんと皮むいてな」とかしっかり言うようになったりとか。こういうのも終活かなって。いつ、どっちがどうなるかわからへんので、2人一緒に終活してるって感じ。

YouTubeでの発信はあくまでも自然体で

ーー『コアライオン年の差Life』というYouTubeチャンネルを運営しているわけですが、おふたりと同じような年齢差カップルや子供を持っている年齢差夫婦の駆け込み寺になるようなチャンネルにしたいといった思いは。

潤雅 年齢差のことやこつぶのことにもっともっとフォーカスして、見てもらえるように凝りまくれば、登録者も視聴者さんも増えるとは思うんですけど。でも、そうやって押し出しを強くしたり、画面に向かって話すようなスタイルってのが、私たちとしてはあんまり好きでなくて。自然体でさらせるところはさらして、こんなふうに暮らしてるよっていうのが伝わればいいかなって。

 体外受精のことなんかは、YouTubeよりもこうした取材で詳しく話せていければいいと考えていたんですけど、「その年齢差で体外受精してどうでしたか?」という声はほんとにすごく多いんですよ。

 実際、私らも「クリニックで前例がない」って言われてきたので、そういうのをもっと発信していくべきかなとは思うんですけど、あくまで私たち夫婦間のYouTubeっていうのがあるので、そこはブレたらあかんなと。

ーーミュージシャンとして活動するおふたりの姿を見ているこつぶちゃんは、音楽に興味がわいているようですか。

潤雅 なんか、慣れすぎちゃっていて。外で誰かがピアノを弾いてて、人がワーッと群がっていても、こつぶは絶対に行かないです。

 このまえ、久しぶりに夫婦でライブに出たんです。「ちょっと見ておいてもらえますか」って、客席にいたユナの母親にこつぶを預けたんですけど、すぐさま爆睡してました(笑)。

(平田 裕介)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください