【新潟県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。 雪化粧した山々と渓谷トンネルは息をのむ美しさ
CREA WEB / 2025年1月11日 17時0分
冷たく乾いた木枯らしが吹き、日本に冬がやってきました。自然の美しさと厳しさをひときわ感じる季節です。
凍てつく寒さが生む景色や、澄んだ空気に映えるイルミネーション……日本各地の冬ならではの絶景・風物詩を集めました。
暖かくして、今しか見られない冬景色に会いにいってみませんか? 今回は、新潟県が誇る冬の絶景・風物詩をピックアップ。日本の各地に息を呑むような素晴らしい景色が広がっています。
◆清津峡
黒部峡谷・大杉谷とともに日本三大峡谷のひとつとして知られる「清津峡」は、国の名勝・天然記念物にも指定され、川を挟んで切り立つ巨大な岩壁が、全国屈指のV字形の大峡谷を生み出す景勝地。峡谷美と雄大な柱状節理の地形が見事で、訪れる人々に深い感動を与えている。
冬の時期には、柱状節理の荘厳さと白い雪のコントラストが美しく、まるで水墨画のような世界が広がる。聞こえてくる「清流 清津川」の川の流れに耳を澄ませれば、寒さの中に凛としたすがすがしさを感じるはず。
雪景色11月中旬~5月下旬
※冬期の渓谷トンネルは、雪の状況で臨時休業となる場合があります。
清津峡(きよつきょう)
所在地 新潟県十日町市小出癸2119-2
https://nakasato-kiyotsu.com/
◆灯の回廊
「灯の回廊」は、新潟県上越市の安塚区・大島区・浦川原区・牧区・高士区・名立区の沿道に約10万本のキャンドルの灯が雪像と夜道を照らすハートフルなイベント。スタート当初は安塚地区と大島地区のみの点灯から始まったが、地域のつながりによって徐々にエリアを拡大、今では上越市の人気イベントとなっている。
ひとつひとつのキャンドルには各地域の住民たちの想いが込められていて、その灯はどこかあたたか。
当日は、屋台等も設置予定で、会場ごとに異なる演出は必見。各地で大小の雪像が作られ、趣向の凝らした雪像が並び、訪れる人を魅了する。一夜限りの温かな雪の世界をゆっくりと堪能すれば、冬の寒さも吹き飛ぶはず。
開催期間:2025年2月15日(土)、22日(土)
灯の回廊(ともしびのかいろう)
所在地 新潟県上越市牧区、三和区/安塚区、大島区、浦川原区、高士区、名立区
https://joetsukankonavi.jp/tomoshibi/
◆越後松代棚田群 蒲生の棚田
「にほんの里100選」に選ばれている越後松代棚田群。中でも「蒲生の棚田」は朝霧が発生しやすく、朝日がきれいに映る棚田として有名で、国内外でファンが多い。
杉林から漏れる朝日の一閃の光が棚田の水面に反射する風景や、うっすらと朝霧が立ちこむ幻想的な風景は、季節や天候によって一度も同じ表情を見せないという。その特別感も魅力だ。
冬の雪化粧した「蒲生の棚田」は、普段の青々とした棚田とはまた違った絶景が広がる。雪が積もった棚田の景色の中をかんじき(伝統的なスノーシュー)で歩き、雪上で特別なティータイムを過ごす「棚田かんじきウォーク&雪上ティータイムツアー」も開催される。
見ごろ:1月~3月頃
(※「棚田かんじきウォーク&雪上ティータイム」ツアーは積雪状況によるのでHOME HOME NIIGATAに要問合せ)
越後松代棚田群 蒲生の棚田 (えちごまつだいたなだぐん かもうのたなだ)
所在地 新潟県十日町市蒲生1588-8付近
https://niigata-kankou.or.jp/spot/41333
「棚田かんじきウォーク&雪上ティータイム」ツアー
https://homehome.jp/tours/snowshoewalk0/
◆松之山温泉「ひなの宿 ちとせ」雪見風呂
新潟県南部にある「新潟県十日町」。松之山温泉は、雪深い新潟県十日町市の山里に湯煙を上げる日本三大薬湯のひとつで、「ひなの宿 ちとせ」の雪見風呂は中でも必見。
「ひなの宿 ちとせ」の露天風呂「月見の湯」では、雪深い景色を眺めながら、あたたかな温泉に浸かることができる。豊富に含まれる塩分の作用により、よく温まるといわれ、冷えた体も心もポカポカに。
もちろん、十日町ならではのおいしい食事も充実。雪解け水が育む美味しい米や、地元食材を使った「棚田鍋」など、里山ならではの郷土の味を堪能できる。贅沢な雪見風呂をこの冬体験してみては。
見ごろ:雪景色12月~4月
松之山温泉「ひなの宿 ちとせ」雪見風呂(まつのやまおんせん ひなのやど ちとせ ゆきみぶろ)
所在地 新潟県十日町市松之山湯本49-1
https://niigata-kankou.or.jp/reserve/30941
◆長岡雪しか祭り
1986年から続く、新潟県長岡市民に長年愛されている「長岡雪しか祭り」は、長岡の冬の風物詩。長岡駅近くのイベント・コンベンション施設・ハイブ長岡と、その周辺を会場に開催される雪国ならではのお祭りで、子どもから大人まで楽しめる多彩な催しが行われる。
「雪を苦にせず、雪を活かす」、「長岡の冬を思いっきり楽しむ」をテーマに、ジャンボスノー滑り台をはじめ、雪だるまづくり、ワークショップなどさまざまなイベントを開催。
なかでも目玉となるのは、長岡花火の花火師たちによる雪花火。温かなキャンドルの灯で会場を照らし、スターマインやメッセージ花火などが約20分間、雪上で打ち上げられる。
イベント開催日:2025年2月15日(土)、16日(日)午前10時~午後4時
花火の打ち上げ:2月15日(土)17:45~
長岡雪しか祭り(ながおかゆきしかまつり)
所在地 新潟県長岡市信濃川河川敷 ハイブ長岡、千秋が原ふるさとの森
https://niigata-kankou.or.jp/event/1953
◆おぢや風船一揆
おぢや風船一揆は、真っ白な雪原にいくつものカラフルな熱気球が浮かぶ、小千谷の冬のイベント。
小千谷でこのような風景が見られるようになったのは今から40年以上前。数人の気球乗りが雪原でのフライトを求めて気球を飛ばしたことから始まったという。色とりどりのバルーンが真っ白な雪原に浮かぶ様子がとても映える人気のイベントだ。
毎年2月下旬に2日間にわたって開催され、現在では約40機の気球が参加。また、夜には音楽に合わせて光る熱気球と花火の幻想的な世界も楽しめる。
イベント開催日:2025年2月22日(土)、23日(日)
おぢや風船一揆(おぢやふうせんいっき)
所在地 新潟県小千谷市平沢会場(JA新潟厚生連小千谷総合病院様前)
https://www.ojiyakanko.com/festa_fusen.html
◆白鳥の飛来
公園や湿地など、新潟県内にいくつかある白鳥の飛来地。何千キロも離れた遠いシベリアから越冬のために飛来してくる白鳥が、純白の雪景色の中を舞う姿は、なんとも言えない美しさ。
県内各所にある飛来地のうち、ラムサール条約登録湿地であり全国的に有名なのは「瓢湖」。例年10月上旬に第一陣が訪れ、3月下旬まで滞在し、ピーク時には5,000羽の白鳥が訪れることも。シーズン中は「白鳥おじさん」による餌やりが行われ、「こーい、こーい」の声に白鳥や鴨などの水鳥が集まってくる様子が壮観。
白鳥の飛来(はくちょうのひらい)
所在地 新潟県阿賀野市水原313-1
https://niigata-kankou.or.jp/spot/10803
◆かんずりの雪さらし
かんずりは新潟県妙高市で長く愛されている特産の辛味調味料で、地元産のトウガラシを発酵、熟成させることで生まれる、ピリッとした辛さの中に独特の深い旨みを感じさせる味わいが特徴的。
雪さらしは、伝統調味料かんずりを作る工程のひとつ。毎年1月20日前後の大寒の日から3月上旬まで15回ほど行われ、雪の白と唐辛子の赤の美しいコントラストが見られる。
塩漬けにされた20センチほどのトウガラシを雪の上にまく様子は、冬の風物詩として親しまれている。
雪さらし(ゆきさらし)
所在地 新潟県妙高市西条437-1(かんずり本社)
https://myokotourism.jp/fuyu/
◆SNOW GARDEN
新潟県には大小さまざまなスキー場があるが、中でも南魚沼の石打丸山スキー場にできたSNOW GARDENは、スキーをしなくても雪山の魅力を満喫できる、絶景スポット満載の施設。
ゴンドラに乗って山頂付近まで登ると、魚沼平野と越後三山を一望する広々とした空間と、透明なドームテント&スノーテラスが見えて開放的。室内にはテーブルやイスもあり、雪景色を眺めながらゆったりと過ごせる。現地にはスノーバイクやソリなどもあるため、スノーアクティビティも一緒に楽しめる。
SNOW GARDEN (スノーガーデン)
所在地 新潟県南魚沼市石打1655(石打丸山スキー場)
https://ishiuchi.or.jp/tips/snowterrace/
◆節季市(チンコロ市)
節季市(チンコロ市)は、農家の人々が竹やわらなどで作った生活用品や民芸品などを持ち寄って開かれる市。なかでも一番人気なのは「チンコロ」。
「チンコロ」は米粉で作られたカラフルな小さい細工物。「チンコロ」という名前は「子犬」という意味で、子犬やその年の干支を模した形で作られることが多いという。
小さく愛らしい「チンコロ」は福を招き、厄を除ける縁起物として家の中に飾られる。米粉のペーストでできているため数週間で割れてしまうが、この割れた破片が多ければ多いほど縁起がよいともいわれている。
十日町市では縁起物の「チンコロ作り体験」も可能だ。
イベント開催日:2025年1月12日(日)、19日(日)
節季市(チンコロ市)(せっきいち ちんころいち)
所在地 新潟県十日町市
https://niigata-kankou.or.jp/event/2089
文=CREA編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[新潟県の天気・気象情報]魚沼市で積雪一時203センチ、県内今季初2メートル超え 1月12日の天気は回復見込み
新潟日報 / 2025年1月11日 20時25分
-
【2025年版】 いつか行きたい! 日本の冬の絶景 ~中部・北陸篇~
CREA WEB / 2025年1月11日 17時0分
-
【なだれ注意報】新潟県・長岡市、三条市、柏崎市、新発田市、小千谷市、加茂市などに発表(雪崩注意報)
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月8日 10時49分
-
【北海道・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。海岸で太陽に照らされる“宝石のような氷塊”
CREA WEB / 2024年12月28日 11時0分
-
「雪絶景といえば」で思い浮かべる都道府県ランキング、1位は北海道! 2位は?
マイナビニュース / 2024年12月16日 16時2分
ランキング
-
140歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
2うどんVSそば 健康に良いのはどっち? 管理栄養士に聞いて分かった“摂取のメリット”
オトナンサー / 2025年1月11日 20時10分
-
3迷惑行為に「強制措置」発動!? 広島の道の駅で「夜間消灯」が開始 騒音に危険行為…開業1年半で「怖い」「うるさい」住民の苦情殺到! カメラ映像は警察に提供へ
くるまのニュース / 2025年1月11日 14時10分
-
4【無印良品】2024年に人気だった「菓子」ランキング! 2位「不揃い 発酵バターバウム」、1位は?
オールアバウト / 2025年1月11日 18時30分
-
5雪が降ったら「ワイパーを立ててはいけない」ってマジ!? 冬の“常識”雪国では「非常識」だった?
くるまのニュース / 2025年1月11日 12時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください